【FEH】ソーンバルケのステータスは攻撃速さ型!! 専用武器『ヴァーグ・カティ』により自分と味方の奥義カウントを大きく進めることができるぞ

453: 名無しのエムブレマー 2025/10/16(木) 12:53:14.63
ソンケル好きなだけ使えるのは嬉しい
蒼炎だとかなり扱いにくくて暁だと加入タイミングゲーム終わる直前だし
この調子で剣聖カレルはよ

558: 名無しのエムブレマー 2025/10/16(木) 13:12:53.47
ソーンバルケのおもあつ楽しみ
総選挙だとおもあつないからむしろここできて良かった

567: 名無しのエムブレマー 2025/10/16(木) 13:15:09.85
結局ソンケルとソーンの関係どうなのかは明かされるのかなおもあつとかで
ソースfeh、というか原作とその資料集以外は一次資料とは思わないけど聞けるなら聞きたい

573: 名無しのエムブレマー 2025/10/16(木) 13:16:41.30
三雄ソーンの末裔だよね確か
FE大全で明記されてた気がする

646: 名無しのエムブレマー 2025/10/16(木) 14:05:18.01
ソーン待機民だいぶ多かったし絶対10凸多いだろ絵も良いし良かったな

670: 名無しのエムブレマー 2025/10/16(木) 14:23:20.60
ソンケルめっちゃカッコイイ絵で草

687: 名無しのエムブレマー 2025/10/16(木) 14:30:24.95
ソンケルさん敵参照神器だから下手したらその辺のガバガバ+14魔器より弱くないか

861: 名無しのエムブレマー 2025/10/16(木) 17:17:17.63
ソーンバルケがちゃんとヴァーグカティ持ってきただけで満足だわ正直

865: 名無しのエムブレマー 2025/10/16(木) 17:18:47.92

あーん長年待ち続けたソンケルすっごい雑なスキル持たされてる😭

モロ汎用って感じ

935: 名無しのエムブレマー 2025/10/16(木) 18:37:27.52
ソンケル先生は響エビニキくわせたらA C Xと付けれてお得感あるな
エビニキも消えないから迷わなくて良いわ

937: 名無しのエムブレマー 2025/10/16(木) 18:38:35.51
>>935
問題はこれ🦐で良くね?になりがちなことぐらいやな!

940: 名無しのエムブレマー 2025/10/16(木) 18:42:01.74
>>937
性能面やったらそこはそうやろうな😢
まあその辺はソンケル先生推しなら気にせんやろて

952: 名無しのエムブレマー 2025/10/16(木) 18:50:22.94
ソンケルバーンのおもあつがラグズたちとのキャッキャうふふな発掘ネタ路線になるのか
セネリオとかと絡んで印付きの深掘りになるのか
どっちでも美味しそうで楽しみ

引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1760525872/

『【FEH】ソーンバルケのステータスは攻撃速さ型!! 専用武器『ヴァーグ・カティ』により自分と味方の奥義カウントを大きく進めることができるぞ』へのコメント

  1. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/17(金) 17:36:25 ID:8ad57a945 返信

    ソーンバルケ素晴らしいイラストで実装して貰えて良かった

  2. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/17(金) 18:08:43 ID:59cc85562 返信

    ソンケルバーンと呼ばれる様になった由来を知っている人は今どれだけいるだろうか

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/18(土) 04:59:19 ID:efc9d5c67 返信

      知らんけどおれもそう呼んでた

  3. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/17(金) 19:55:19 ID:da4308f3a 返信

    かっけえ…大満足だわ
    正直配布で来ると思ってましたすいません
    10凸したかったこいいし格好いいからかっけえぜ

  4. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/17(金) 20:29:02 ID:03384ad37 返信

    管理人さんも頻繁な対応は難しいだろうし、本スレとかwikiruみたいなところにある利用者が自分で見たくないIDや書き込みを隠したりする機能つけたりすることって出来ないんだろうか
    流石に目に余る人が増えてて嫌になる

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/18(土) 01:50:36 ID:b5285d305 返信

      無料の閲覧場所だし、そこまでしてもらうのはどうかと
      明らかな荒らしに枝付けて付き合っちゃうから
      出来るだけスルーしたらいいんだけどね

  5. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/17(金) 22:50:05 ID:e7c3e3631 返信

    ワユもそうなんだけど、海外版だとものすごい一般的な名前に変更されてるよねソーンバルケ。
    あっちだとソーンを連想させる要素何もないけど、海外勢はどういう考察してるのか気になる。

  6. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/18(土) 00:29:06 ID:793d5e326 返信

    今回のレクスボルト並みの性能の魔器でヴァーグカティには来てほしかったな。
    団員勧誘ブレードよりシンプルな刀の魔器を剣士に持たせたかったよ。

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/18(土) 08:01:01 ID:6e19c1039 返信

      ifの葉隠が魔器で登場する事に期待したい
      でも高確率でスメラギの神器になりそうな予感だが

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/18(土) 08:19:51 ID:4dc76ff40 返信

        ifのS武器ってなんか魔器感あるよね
        名前もかっこいいし
        水車だけ、ん?ってなりそうだけど

        • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/18(土) 11:14:04 ID:a105e778c 返信

          水車も確か槍や薙刀の流派の型の名前からきてる
          まあパッと見ると浮いてるのはわかるな

  7. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/18(土) 01:36:02 ID:b1d40c177 返信

    イラストで引きたくなるほどの当たりイラスト

    魔リオしか引けなかったけど…

  8. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/18(土) 10:56:03 ID:b0d29c6ab 返信

    絵が大当たり、ガルザスカレル枠の恒常キャラがちゃんとそれなりに強くて良かった
    神器バフが廃れ気味の3列敵数参照なのは露骨に使い辛くしたい意図感じたが(明らかに味方参照の劣化だしね)
    敵数参照は2体くらいで最大効果じゃないと割にあわんと思う
    キャラコンセプトが海老やベレトみたいに万能受けじゃなく自分から突っ込んで圏外に戻れなんだろうけどそれならダメカ無効ほしかった、ぐらいか