【FEH】ユニット評価 比翼の清き心 エリンシア(比翼エリンシア&ルキノ)

ステータス・個体値(星5)

名前比翼の清き心 エリンシア
属性
武器タイプ剣(射程1)
移動タイプ歩行
絵師鈴木理華
声優滝田樹里 with 田中理恵
登場作品ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡
LV1HP攻撃速さ守備魔防
得意1912(26)111011
基準値1811(25)10910
苦手1710(24)989
LV40HP攻撃速さ守備魔防
得意4351(65)533439
基準値4048(62)493136
苦手3645(59)462733
総合値203~205

攻撃・速さに優れた赤剣歩行ユニット。比翼英雄。査定220族扱い

比翼スキル
自分と周囲2マス以内の味方に 【防壁】の状態を付与(1ターン)
自分のマスとその周囲2マス以内のマスに 【天脈・護】を付与(2ターン)

オススメ得意は速さ↑
+4され53となる。追撃できる範囲が広がる。

または攻撃↑。
敵を撃破できる範囲が広がる。

所持スキル

乳姉妹の絆の剣
専用武器
威力:11 射程:1
攻擊+3
2回攻撃(敵から攻撃された時も、2回攻撃可能)
自分と戦闘相手は、
範囲奥義と、戦闘中の奥義を発動できない
(巨影の範囲奥義を除く)
自軍ターン開始時、および、敵軍ターン開始時、
周囲3マス以内に味方がいる時、
自分と周囲3マス以内の味方の
攻撃、速さ+6、
【多感】、【回避】を付与(1ターン)
周囲3マス以内に味方がいる時、
戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防が
自身を中心とした縦3列と横3列にいる
味方の数×3+5だけ増加(最大14)、
与えるダメージ+○×5 (範囲奥義を除く)、
受けるダメージ-○×3 (範囲奥義を除く)
(○は、自身と敵が受けている強化を除いた
【有利な状態】の数の合計値、最大5)
引き寄せ・歩法
新補助
対象を自分の位置に移動させ、
自分は1マス手前へ移動する
現在のターン中に自分が補助スキルを使用している時、
【再移動(1)】を発動可能
なし
A:遠反・有利増幅
敵から攻撃された時、距離に関係なく反撃する
戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防が、
自身の強化を除く【有利な状態】の数×2だけ上昇 (最大8)
B:真回避・見切り反撃
速さの差を比較するスキルの比較判定時、
自身の速さ+7として判定
受けた範囲奥義のダメージを80%軽減 (巨影の範囲奥義を除く)
戦闘中、敵の攻撃、速さ-4、
自分は、 与えるダメージ+速さの差+5
(最大15、範囲奥義を除く、
速さが敵より低い時は、速さの差を0として扱う)、
受けるダメージ-速さの20%(範囲奥義を除く)、
反撃不可を無効
C:クリミアの絆
専用スキル
周囲2マス以内の味方は、
自身の周囲2マス以内に移動可能
敵軍のターン開始時スキル発動後、
周囲3マス以内に味方がいる時、
自分と周囲3マス以内にいる味方の弱化を解除し、さらに、
弱化を除く【不利な状態異常】を2個解除
(同タイミングで付与される 【不利な状態異常】は解除されない。
解除される【不利な状態異常】は、
受けている効果の一覧で、上に記載される状態を優先)
周囲3マス以内に味方がいる時、
戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+5、
与えるダメージ+7(範囲奥義を除く)、
受けるダメージ-7(範囲奥義を除く)、
敵の絶対追撃を無効、かつ、自分の追撃不可を無効、
敵の奥義以外のスキルによる 「ダメージを○○%軽減」を半分無効
(無効にする数値は端数切捨て)
(範囲奥義を除く)、
自分の攻撃でダメージを与えた時、7回復

スキル構成例

基本型

武器乳姉妹の絆の剣
補助引き寄せ・歩法
奥義角逐
A遠反・有利増幅
B真回避・見切り反撃
Cクリミアの絆
聖印攻撃速さが上がるもの
個体攻撃 or 速さ↑

初期スキルを活かし、受け攻め両用回避剣士として運用する型。
奥義は発動できないが発動以外の効果は意味があるため、できれば角逐を継承しておきたい。

総評

攻撃・速さに優れた赤剣歩行ユニット。比翼英雄。査定220族扱い
ステータス配分は良好。攻48、速49と最新アタッカー的な配分。

専用武器『乳姉妹の絆の剣』は
・攻撃+3
・全ステ+最大14
・与ダメージ+最大25
・被ダメージ-最大15
・2回攻撃
・自分と敵は奥義発動不可
・ターン開始時自分と味方に攻速+6鼓舞バフ、【多感】、【回避】を付与
効果。
恒常や浴衣ルキノと同じく自分も味方も奥義が発動できない点が特徴的。こちらは2回攻撃できるため火力はしっかり確保できている。敵の奥義で死にづらいのは◎。

専用Cスキル『クリミアの絆』は
・全ステ+5
・与ダメージ+7
・被ダメージ-7
・見切り追撃
・ダメカ半分無効
・与ダメージ時7回復
・味方ワープ
・自分と味方のデバフ2個解除
効果。
デバフ解除がありがたく、見切り追撃やダメカ半分無効など専用武器に欲しかった効果が専用Cにつまっている。目新しい効果は無いが、堅実に強力。

比翼スキルは【防壁】を付与し、 【天脈・護】を展開する効果。
ボタンが押せるコンテンツであれば積極的に押していきたい。

運用としてはサポーター兼受け攻め両用ユニットとなる。
火力は十分だが耐久性能はやや不安。奥義頼りの敵の攻撃であれば受けきれるが、それ以外で火力を出してくる相手は苦手。

総評としては高いサポート能力と戦闘性能を兼ね揃えた赤剣歩行ユニット。
C枠が専用で埋まっているため移動力2であり機動性に欠けているのが難点だが、交戦できれば強力なタイプといえる。

主な活躍の場:凸れば闘技場査定役、飛空城、英雄決闘など

『【FEH】ユニット評価 比翼の清き心 エリンシア(比翼エリンシア&ルキノ)』へのコメント

  1. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/17(金) 16:39:20 ID:ea19233a9 返信

    うーんシナリオのルナだと何とも強さがわからない
    外部バフ無しのディアマンドにも白海老にも倒されてしまうけど改造すれば変わるのかな?

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/17(金) 16:43:13 ID:ea19233a9 返信

      奥義スキル無かったの忘れてた…

      ディアマンドには奥義軽減あれば勝てそう、でも海老には反射ダメでやられちゃう

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/17(金) 17:42:27 ID:caea6d640 返信

      奥義スキル無いって事はつまり現代どころかシーズン8のキャラより耐久低い状態やからね
      てかルキノシリーズは奥義でないとは言え陣風ぐらい今時初期で持たせとけよと思うが
      公式ネガキャンやん

  2. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/17(金) 17:57:32 ID:e8fc9afe2 返信

    スキル効果を箇条書きにしてくれてありがとうございます!
    めっちゃ見やすいです!

  3. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/18(土) 00:51:32 ID:064bed67d 返信

    奥義何持たせたらいいんだろう

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/18(土) 12:16:25 ID:dfffcfa9b 返信

      角逐、陣風とか奥義ダメージカットがあるものなら

  4. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/18(土) 00:56:34 ID:faf953ded 返信

    紋章バフ受けれるルキノ(暁版)と考えると強いんだが追撃操作や紋章バフが相手も有効になるから相手の防衛切り崩しとして使うのは厳しい感じだな
    縄張りカム子エンゲージいたらワープも出来ん
    フロージや響心ミカヤ忍者セリーヌ添えてc捨ててもいいんじゃないかってくらいcが弱すぎる