547: 名無しのエムブレマー 2025/10/11(土) 18:44:42.13

例えば同じ2回攻撃でもこれだけ格差あるもんね
ラインハルトも今なら錬成してもいいんじゃないかな⋯
それに近接ならモイリークで簡単に2回攻撃してくるわけだし
550: 名無しのエムブレマー 2025/10/11(土) 18:47:12.70
ラインハルト錬成しますってなっても枠奪うなって言われるだけだと思う
551: 名無しのエムブレマー 2025/10/11(土) 18:48:16.33
今更ヤクザ錬成するために枠潰される方が困る
556: 名無しのエムブレマー 2025/10/11(土) 18:51:03.21
🦉錬成の枠を奪うな?それなら伝承ラインハルトさんを出しますフェー
562: 名無しのエムブレマー 2025/10/11(土) 18:54:00.87
>>556
それは別に勝手にというかトラキアで伝承枠取れるキャラ少ないしおかしくはないんじゃないかと思わなくもない
569: 名無しのエムブレマー 2025/10/11(土) 19:00:39.89
>>562
まあトラキアでもし仮に来るならヤクザオルエンサラマリータぐらいだからな
ヤクザは出る確率ぐらいはある方だ
しかし流石にこの中から1人来れば奇跡だろう
560: 名無しのエムブレマー 2025/10/11(土) 18:53:19.94
もうヤクザはよっぽどの強錬成でない限り魔器ヤクザでいいじゃんってなるよ
561: 名無しのエムブレマー 2025/10/11(土) 18:53:39.10
そもそも枠増やせ定期
567: 名無しのエムブレマー 2025/10/11(土) 18:59:36.70
マクザは専用スキルのおかげでどんな青魔でもダイム出来るからね
魔器だからXも付けられるし騎馬魔と青魔弱いのコイツに忖度してる可能性まである
576: 名無しのエムブレマー 2025/10/11(土) 19:06:06.35
ヤクザは何らかの周回で専用アプデ機会を伺ってそうではある
超英雄2回目か伝承かは知らんが
超2回来たトラキアのキャラってもしかしていない…?
イシュタルは2回出たカウントも出来んことは無いが
578: 名無しのエムブレマー 2025/10/11(土) 19:07:02.30
>>576
ナンナ
601: 名無しのエムブレマー 2025/10/11(土) 19:42:52.02
ラインハルトは本来はただのみじめな敗残兵なんよな
それはアスクに召喚されて
別世界で讃えられるというのもそれはそれで面白いかもしれん
604: 名無しのエムブレマー 2025/10/11(土) 19:44:44.20
ラインハルトなろう主人公説!?
605: 名無しのエムブレマー 2025/10/11(土) 19:45:13.35
最近はイシュタルに鞍替えした感じする
611: 名無しのエムブレマー 2025/10/11(土) 19:50:16.91
片田舎の雷神の右腕、救世主になる
612: 名無しのエムブレマー 2025/10/11(土) 19:50:26.65
聖戦士トードの再来言われとるくらいやし
歴史もので言うところの印象的な武将くらいの格はあるよねラインハルト。貴族だし
伝承=誰かしらが語り継いだ存在程度のラインにまで下がってんなら余裕で出れる
613: 名無しのエムブレマー 2025/10/11(土) 19:51:12.72
聖戦士トードの再来だし
kiranへの知名度はかなりマシだし都合がいいキャラではある
616: 名無しのエムブレマー 2025/10/11(土) 19:54:37.43
アスクに転生したのでエクラの右腕になってダイムサンダで無双します
621: 名無しのエムブレマー 2025/10/11(土) 20:11:39.90
トラキア比翼ないからラインハルトオルエンでもやればいいのに
見たいのはサフィティナだけど
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1760067015/
今こそ原作準拠のとつげきと大楯を実装しようぜ