ステータス・個体値(星5)
名前 | 心重ねる収穫祭 フレイヤ |
属性 | 無 |
武器タイプ | 魔法(射程2) |
移動タイプ | 歩行 |
絵師 | はねこと |
声優 | 林原めぐみ with 和多田美咲 |
登場作品 | ファイアーエムブレム ヒーローズ |
LV1 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
得意 | 19 | 13(27) | 11 | 9 | 7 |
基準値 | 18 | 12(26) | 10 | 8 | 6 |
苦手 | 17 | 11(25) | 9 | 7 | 5 |
LV40 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
得意 | 43 | 50(64) | 53 | 33 | 31 |
基準値 | 40 | 47(61) | 49 | 30 | 28 |
苦手 | 36 | 44(58) | 46 | 26 | 24 |
総合値 | 193~195 |
攻撃・速さに優れた無魔歩行ユニット。比翼英雄。査定220族扱い
比翼スキル
自身を中心とした縦5列と横5列の敵の
強化を除く【有利な状態】を2個解除
(解除される 【有利な状態】は、 受けている効果の一覧で、上に記載される状態を優先)、
【凍結】、【不和】を付与
オススメ得意は速さ↑
+4され53となる。追撃できる範囲が広がり、専用武器の効果にも関わる
所持スキル
![]() |
専用武器 威力:14 射程:2 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) ターン開始時、自身のHPが25%以上なら、 自分に【回避】を付与、 最も近い敵とその周囲2マス以内の敵の 速さ、魔防-7、【混乱】、 「奥義以外の「敵の致死攻撃を受けた時、 ダメージをHPが1残るように軽減」する効果を無効」 を付与(敵の次回行動終了まで) 戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防が 自身を中心とした縦3列と横3列にいる 敵の数×3+5だけ増加(最大14)、 さらに、攻撃が 奥義発動カウントの最大値×4だけ増加、 受けるダメージ-速さの20%(範囲奥義を除く)、かつ 速さが敵より1以上高い時、 戦闘中、敵は奥義を発動できない (範囲奥義を除く) |
![]() |
![]() |
新奥義 奥義カウント:5 奥義発動時、与えるダメージ3倍 ターン開始時、自分の奥義発動カウント-1 戦闘中、 最初に受けた攻撃と2回攻撃のダメージを40%軽減 |
A:攻撃速さの詠唱 |
自分から攻撃した時、または、 周囲3マス以内に味方がいる時、 戦闘中、攻撃、速さが 奥義発動カウントの最大値+7だけ増加、かつ 奥義発動時、 ダメージ+奥義発動カウントの最大値×○ (範囲奥義を除く) (○は、2回攻撃の効果を発動している時は3、 そうでない時は5) |
B:追憶の首飾り |
専用スキル 自身を中心とした縦3列と横3列の敵は 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防-5、 奥義以外のスキルによる 「ダメージを○○%軽減」を半分無効 (無効にする数値は端数切捨て) (範囲奥義を除く)、かつ その敵が強化を受けていれば、 敵の攻撃、速さ、守備、魔防が敵が受けている強化の値だけ減少し、 その敵の戦闘相手は攻撃、速さ、守備、魔防が 敵が受けている強化の値だけ増加 (能力値ごとに計算) 戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、 戦闘中、敵の速さ、魔防-○×4、 敵の絶対追撃を無効、かつ、自分の追撃不可を無効、 自分は、 攻撃を受けた時のダメージを○×20%軽減 (範囲奥義を除く)、 受けるダメージ-○×3 (範囲奥義を除く) (○は、敵の強化を除く 【有利な状態】の数+ 敵の弱化を除く【不利な状態異常】の数、最大3)、 戦闘後、7回復 |
C:追撃の鼓動・刃 |
戦闘中、攻撃、速さが 奥義発動カウント最大値+2だけ増加、かつ 攻撃時に発動する奥義を装備している時、 戦闘中、自分の最初の追撃前に奥義発動カウント-2 |
スキル構成例
基本型
武器 | 悪夢の女王の魔杖 |
補助 | 自由枠 |
奥義 | 彗星 |
A | 攻撃速さの詠唱 |
B | 追憶の首飾り |
C | 追撃の鼓動・刃 |
聖印 | 攻撃速さが上がるもの |
個体 | 速さ↑ |
初期スキルを活かし、アタッカー兼デバッファーとして運用する型。
特にスキル継承せずとも即戦力となる。
総評
攻撃・速さに優れた無魔歩行ユニット。比翼英雄。査定215族扱い
ステータス配分は良好。アタッカーとして必要な攻速にしっかり割り振られている。
専用武器『悪夢の女王の魔杖』はキラー&全ステ+最大14&攻撃+奥義カウント最大値×4&被ダメージ-速さの20%&速さで勝っていれば敵奥義発動不可に加え、ターン開始時自身に【回避】付与&敵に速魔-7鼓舞デバフ、【混乱】、祈り効果無効を付与する効果。
敵の奥義発動を阻害する点が強力。今どき珍しくダメージ+効果はないが、そのぶん攻撃の値を大きく盛ることのできる武器性能となっている。
専用Bスキル『追憶の首飾り』は敵の速魔-最大12&被ダメージ-最大60%&被ダメージ-最大9&戦闘後7回復に加え、縦3列と横3列の敵の全ステ-5&ダメカ半分無効&敵の強化吸収効果。
貴重なB枠を割いているものの高いサポート効果を持つ。本人の戦闘力も大きく底上げされる。
比翼スキルは敵の有利な状態を2つ解除し、【凍結】、【不和】を付与する効果。
解除も付与も強力。ボタンが押せるコンテンツであれば積極的に押していきたい。
運用としてはデバッファー兼魔法アタッカーとなる。
守魔の値は低いがダメカが豊富であるため受けもある程度こなせる。
無魔歩行であり機動力に難があるため紋章士リンとエンゲージしたりワープなどと組み合わせたい。
総評としては高いデバフ能力とそれなりのアタッカー性能を持つ無魔歩行ユニット。
デバフが強力であるためとりあえず置物になるだけでも敵軍を大きく弱体化してくれる。
また新奥義『彗星』が強力。スキル師匠とするのも選択肢の一つか。
主な活躍の場:凸れば闘技場査定役、飛空城、英雄決闘、スキル師匠など
査定は220扱いらしいよ