【FEH】『賊』というファイアーエムブレム世界の絶対的な悪

783: 名無しのエムブレマー 2025/10/02(木) 20:22:00.84
賊なんてゴブリンみたいなもん

789: 名無しのエムブレマー 2025/10/02(木) 20:42:31.79
FEの賊って弱いけど襲った相手とか村人はとりあえず皆殺しにしてるイメージ
リンとかバルボとかの反応もそうだけどFEはわりとラスボスより賊のが悪だと描かれてる感ある

796: 名無しのエムブレマー 2025/10/02(木) 20:52:29.24
>>789
FEの山賊は虐殺と強奪だけでレイプはあまりやらんイメージがなんとなくある
盗賊頭はお楽しみしようとしてたけどね

801: 名無しのエムブレマー 2025/10/02(木) 20:59:09.39
>>796
フロリーとマーシャも割とお楽しみ案件かも
でもヒブッティは海賊か

791: 名無しのエムブレマー 2025/10/02(木) 20:44:57.09
添田バッタ様はよ

793: 名無しのエムブレマー 2025/10/02(木) 20:49:17.19
山賊はクソだけど海賊はネタ枠や味方だったり割とグレーなイメージある

794: 名無しのエムブレマー 2025/10/02(木) 20:49:57.86
でもファーガスめっちゃ殺ししてる悪だよ

805: 名無しのエムブレマー 2025/10/02(木) 21:01:55.89
ファーガスはあの強さ
味方として使いたかったね

806: 名無しのエムブレマー 2025/10/02(木) 21:02:27.11
まさか女の子を襲わないということはFEの山賊海賊はホモでは…?

813: 名無しのエムブレマー 2025/10/02(木) 21:11:20.00
>>806
眼の前の美少女より持ち物を奪いに掛かるスコットどのとエンゲージの双子山賊は間違いなくホモ

811: 名無しのエムブレマー 2025/10/02(木) 21:10:07.85

烈火のファーガスみたいな奴いるとさ
幽☆遊☆白書の魔界トーナメント編思い出すっていうかさ
主人公とラスボスの周り以外にも世の中凄い奴はいくらでもいるみたいな世界の広さ感じられて好きなんだけどさ

それはそれとして出会ったなら力貸せよなあのおっさん

814: 名無しのエムブレマー 2025/10/02(木) 21:11:23.77
アメリアが幼い頃に山賊に攫われた母は間違いなくお楽しみされてる
デュッセルは支援会話でお前のカーチャン生きててよかったなって言っててアメリアも号泣して喜んでたが、生きてたってことは逆に言えばそういうことでしょ
でも命があっただけで良かった、そういう世界観なんだよねそもそもFEってのは

819: 名無しのエムブレマー 2025/10/02(木) 21:14:27.61
ファーガスたそが仲間になったらエレブこわれる

821: 名無しのエムブレマー 2025/10/02(木) 21:19:01.40
魔の島にファーガスのおっさん乗り込んできたらネルガルチビったろうな

829: 名無しのエムブレマー 2025/10/02(木) 21:27:39.72
ひとごろし─

835: 名無しのエムブレマー 2025/10/02(木) 21:41:17.17
ひとごろしーさんサンダーソード持ってくるんだよな
改めて見るとダールさん結構男前で草生える
同じ顔の敵何人かいるけど実装されないかな

引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1759295028/

シェアする

フォローする

『【FEH】『賊』というファイアーエムブレム世界の絶対的な悪』へのコメント

  1. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/12(日) 18:04:14 ID:d3cf455ae 返信

    ファイアーエムブレムじゃなくても賊は絶対悪として描かれること多いだろ

  2. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/12(日) 18:05:18 ID:521e635ea 返信

    山賊や野盗が跋扈するのはそれだけ統治が行き届いてなくて政治が乱れてるって事を表してるからな
    エンゲージでもそういう風に描かれてたし

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/12(日) 20:35:51 ID:c63f643de 返信

      アスク王国さん…

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/12(日) 21:20:59 ID:b5e6bdaca 返信

        炊き出しに王族が参加するアスク王国さん……

  3. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/12(日) 18:05:52 ID:f19e51526 返信

    まぁさすがによいこの任天堂なので直接的な描写は避けるわな…SAGAあたりで出てたらそこの描写もやばかったんじゃないか?そうでなくても直接的な描写が無いだけであっ(察し)みたいな場面はあるし…

  4. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/12(日) 18:08:45 ID:24f384806 返信

    全盛期のブレンダンはもしかしたらファーガスくらい強かったかもしれない

  5. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/12(日) 18:09:01 ID:ec8c98bb6 返信

    賊どころか諸悪の根源みたいな悪まで蘇らせて召喚するエクラとかいう悪を越えた悪

  6. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/12(日) 18:15:06 ID:8a8746335 返信

    ゲブ様とかいう明らかに賊みたいな発言をする正規兵

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/12(日) 18:28:02 ID:d3cf455ae 返信

      リアルでも昔の軍人は仕事ない時(戦争ない時)は市民を襲撃して金稼いでたし
      軍人の報酬は国が払う(税金で払う)システムが構築されるまでは、賊と変わらない蛮行しまくりだった

      なお現在でもミャンマー軍とかは有力者のカネで報酬を受け取っており税金でないため『税に依らない=税を払う国民を守る理由がない』で民間人虐殺しまくり

  7. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/12(日) 18:19:40 ID:6a8664fde 返信

    トラキアのゴメスは一応賊扱いなのかな
    玉座補正込みとはいえ普通にやってるとグラフカリバーないと倒すのきついくらい強い
    貧しさからどうしようもなく賊やってる背景説明されるしFEでは珍しいキャラなのかも

  8. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/12(日) 18:21:49 ID:456006bc2 返信

    バレンシアの漁師はダゴンを狩れるレベルなのに
    海賊には敵わないという

    ダゴンの切り身とかいう高級魚かな?と思わせてからのまさかのドラゴン
    アレより強いとかやっぱ賊はやべーぜ

    というかバレンシア賊多すぎる

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/12(日) 19:34:19 ID:355843c80 返信

      まぁバレンシアってゲームクリアまでは神が現存して力くれ放題の理も歪み放題という修羅の大陸だしな
      住民の食生活もおかしいし

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/12(日) 20:23:34 ID:456006bc2 返信

        小麦粉を粉のまま食えるのはやっぱやべえぜバレンシア

        ミラも無尽蔵に恵みを与えて堕落させるってもうだいぶ狂ってるんだよな

  9. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/12(日) 18:26:12 ID:694050013 返信

    あの悪の親玉にも悲しい過去が〜みたいな中途半端なお涙要素持たされるより徹頭徹尾悪の賊の方がいいわ

  10. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/12(日) 18:30:39 ID:bb5c4cd31 返信

    ヒーローズでキャラとして実装されたのに、かわいげもなく悪のままな盗賊頭は失敗そのものだわ

  11. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/12(日) 18:31:57 ID:0f4e4b397 返信

    FE世界は基本的に国が正常に機能してない暗黒時代だからどこもかしこも賊が跋扈してる無法地帯よな
    モヒカンマージがヒャッハーしてないだけまともな世界かもしれない

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/12(日) 18:58:00 ID:d3cf455ae 返信

      食料生産率が低いので飢える民が多く、賊に転向する輩も多いというのもあるのでな
      飢えた人々が全員そのまま座して餓死を待つ聖人君子なワケはなく、死にたくないと思うから他人を殺してでも生きようと賊になるわけだし
      風花の王国がまさにコレ(極寒の北国ゆえ不作がデフォ)で、地下アビスのモブ爺も言ってたが『人間メシさえ食えれば穏やかに暮らせる(≒飢えれば生きるために犯罪を行う)』ものだから

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/12(日) 20:01:22 ID:ab7d2c474 返信

        王国は土地が貧しいから賊がいる訳ではないよ
        それに賊自体は他の国にもいるのはフリーマップで分かる

        • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/12(日) 21:34:21 ID:d3cf455ae 返信

          シルヴァン外伝クリア後に王国の事情の話あるで

          シルヴァン台詞
          『元々、ファーガスは寒くて貧しい土地です。〜以下略〜 食い扶持のために盗賊に身を落とす奴が増えるのも当然の話じゃないですかね。』

  12. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/12(日) 18:38:19 ID:b30b2e8cd 返信

    賊がいるってのは

    治安が行き届いてない
    まともに食えてない領民が多い

    の裏返しだから
    アスク王国が賊だらけなのって王族の治世が終わってる裏返しなんだよなあれ

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/12(日) 20:27:47 ID:f955185f6 返信

      擁護にはならんだろうけど
      一応異界からも賊が来るらしい
      でもシーダのおもあつの時に地元民の賊もいたから、やっぱアカンかも

      しかし異界から攻めてくる賊って、もはやただの賊の範疇超えてるような気もするけど

      ソンブルなんて異界を目指す為だけに、アレだけ無茶苦茶した事を考えると、ラスボスレベルの賊が押し寄せてきているのかもしれない
      これなら英雄に頼らざるをえない

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/12(日) 22:01:39 ID:5717efbfc 返信

      アスクが荒れてるのはそりゃそうよ
      メインストーリーだけ見ても常時格上の軍事国家や神々の軍勢が攻めて来てるしな
      一応全勝しているがヘルみたいに勝っても旨味が全く無さそうな国も多い

  13. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/12(日) 18:48:33 ID:59f75a32a 返信

    風花で試験受けて盗賊になるのはどういうことだよ
    フォドラの賊は律儀に試験受けて資格得て盗賊やってんの?無免許?

  14. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/12(日) 18:58:54 ID:7c6d72336 返信

    いくらなんでも無尽蔵に湧きすぎるしもはや概念的な存在なのかもな
    生殖に頼らず勝手に増えていくと仮定するとレイプしないのにも合点がいく

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/12(日) 19:03:44 ID:d3cf455ae 返信

      スカイリムの山賊やフォースウォーンと同じでシステム的な都合だから…
      結果として各地方に暮らす国民より、フィールド上に跋扈する賊の方が多くなるんだが

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/12(日) 22:39:55 ID:ce05226da 返信

        ポストアポカリプスで人類ほとんどいねえっつってるのにやたら出てくるヒャッハーどもやな…細かい話とか抜きで描写的にいるから明らかに総人口の半分くらいのヒャッハーが出てきたりするアレ

  15. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/12(日) 19:47:37 ID:cd8241805 返信

    女は捕らえろ!ただし価値が落ちるから手は出すな!の最新ケダモノなバルトロメウスさんは比較的リアル寄りかな

  16. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/12(日) 19:49:05 ID:20c379a8d 返信

    アメリアの母ちゃんは何年も賊に捕まってて解放されたときには半狂乱だったんだからお楽しみというレベルじゃないと思うのだが
    たぶん18禁な意味ではFEで一番ひどい目に合ってるような人では…

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/12(日) 21:11:39 ID:f0440e0e0 返信

      竜生む機械されてたイドゥンもやばい
      そっちの意味じゃなくて魔法的なファンタジー的なピッコロ的な方向の可能性も残ってるけど

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/12(日) 22:17:25 ID:bb5c4cd31 返信

      アメリア似の美人らしいから長年捕まってて一切手を出されないわけがないよな
      労働力としての価値はなさそうだし、毎日やられてたろう

  17. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/12(日) 19:50:36 ID:de11b34d4 返信

    初プレイのとき聖戦の最初の敵のこと賊だと思ってたな
    顔悪いし斧持って村焼いてたし

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/12(日) 19:55:28 ID:a10f69387 返信

      ヴェルダンは蛮族の集まりみたいなもんでは
      国なんて概念中世以前だと曖昧だしな~

  18. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/12(日) 20:11:55 ID:ce05226da 返信

    賊がほぼいないのは魔物に駆逐された説を挙げられてもおかしくないマギヴァル大陸とかいう土地

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/12(日) 20:18:32 ID:a9c8f1603 返信

      そのかわり正規の軍人がゲブ様

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/12(日) 22:35:08 ID:ce05226da 返信

        ゲブ様ほんと王様がご存命の頃には何してた人なんやろなって…善極まってる王様があんなの放置するわけないだろうし…

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/12(日) 20:33:44 ID:f955185f6 返信

      魔物がアレだけ跋扈しているのに
      構わず賊を続けるバレンシアの賊よ
      まあ教団には魔物使いとかいるし、ある程度使役できるのかもしれんけど

      しかし聖魔と比べると、ドラゴンゾンビが一般魔物とかヤバすぎる
      マミー経験値おいしいです

  19. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/12(日) 20:40:43 ID:c63f643de 返信

    アスク王国は賊湧き過ぎなんよ
    2人旅で魔物出てきて、ミニキャラまで作ってるのに徹底的に賊を出す事に拘ってるし

    英雄達の中にも悪党わんさか居るし、こんだけ治安終わってたらその悪党の誰かが国民を唆しただけであっさり国家転覆されそう

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/12(日) 22:36:35 ID:ce05226da 返信

      歴代FEで魔物が出てきたときは必ず魔物が生み出される原因がいるようにしてるから魔物ぽっと出が作りにくいんだろうな 人間がぽっと出てもクソみたいな治安ってツッコミだけで済むから便利なんや

  20. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/12(日) 20:49:27 ID:291daf937 返信

    前もどこかで書いたけど、アスク様は絶対どこかの扉開けたまま忘れて、そこから賊がアスク王国に流入していると思うわ

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/12(日) 21:18:28 ID:c63f643de 返信

      異界から来て当てもなく途方に暮れて賊になった奴を、異界から来た英雄が退治するって完全にマッチポンプよね
      絶対隣国のエンブラにも悪い影響出てるし、門を閉じる能力を持つエンブラ王国はやっぱ正義だったんよ()

  21. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/12(日) 21:04:11 ID:0097041cb 返信

    日本も瀬戸際 アスクは我が身

  22. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/12(日) 22:42:49 ID:ce05226da 返信

    インディーズのSRPGとかだとやたら山賊が多い国家が戦力不足を補うために臨時で山賊雇いまくってFEで例えるなら相手のユニットの半数がデビルアクス持ちバーサーカーとかいう治安イカれてる国家出てきたの好き