なるほどそういう事か
てことは竜氷ではなく氷竜になるわけね
前提スキル
壁炎→華炎
清流の一撃→飛燕の一撃3or明鏡の一撃3
天翔ける→編隊飛行3or曲技飛行3
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1757912880/
ファイアーエムブレムヒーローズをはじめとしたシリーズ情報をまとめ、素早くお届け!
前提スキル
壁炎→華炎
清流の一撃→飛燕の一撃3or明鏡の一撃3
天翔ける→編隊飛行3or曲技飛行3
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1757912880/
ルフレの原作再現要素は良いんだけど、それ以外の奥義にすると武器効果が不完全になるのはやはり残念。たかが魔刃効果だから~はどうでも良くて不完全ってのが引っかかるだけ。
気持ちはめちゃくちゃわかる
無色に角逐付けてるからなんかわかる
無くても十分強いんだけど腐る部分が出ること自体が嫌なんよな
折角ある特徴は活かしたくなるから気持ちはわかる
奥義時種類問わずに魔刃でも別に大して強くないんだからしてくれれば良いんだけどね……
正直、今更こんなん出されてもなぁ
不動使う歩行、鹿に護り手指定されて魔全受けしなきゃいけない重装が使うくらいか?
角逐の後だから凄いしょぼく見える
今後の新奥義はみんな角逐でよくねって言われそう
追撃されたら機能しないデメリットはあるし手放しに評価できる性能ではないけど、奥義が発動したら+他条件でダメカする奥義は何かもう使う気おきんわ
どうせ神速追撃でぶち抜かれるし、鹿も大した事なかったしで、鈍足受け自体が厳しい感じあるから、角逐が強いというか角逐を存分に使えるキャラが今後は使われるんやろな
角逐使えない守備キャラ向けのスキルだよね
それこそアシュみたいな獣、エルレーンやヘンリーみたいな魔法にはあり
後発のくせに巨岩より条件厳しいのか…
奥義発動可能条件は必要カウント多いぶん厳しいけどステ比較は巨岩より緩いよ。
使うとしたら獣か魔だけど獣は専用奥義が化身したらステ比較しなくていいから変えるか微妙なところ。
半年くらい前だったらヘクトルに欲しかった
私は密かに壁の炎を燃やします。
ネメシスたそに付けようと思ったけど今の時代は角逐とかいう最強奥義があったの忘れてた
十全に活かせそうなキャラがエルレーンくらいしかいねぇ
ギャグみたいな性能だ