【FEH】カタコト、方言キャラについてどう思う??

774: 名無しのエムブレマー 2025/09/07(日) 09:34:45.61
推されてない女剣士枠っていないよな
どこかしら3周はしてるような

777: 名無しのエムブレマー 2025/09/07(日) 09:38:01.66
アテナは女剣士枠に入りますか?

778: 名無しのエムブレマー 2025/09/07(日) 09:39:18.98
🦉はカタコト異邦女子に厳しいから

779: 名無しのエムブレマー 2025/09/07(日) 09:41:50.95
だってペトラが人気出なかったんだもん…

780: 名無しのエムブレマー 2025/09/07(日) 09:46:35.18
片言イドゥンはヒロインだったのに

781: 名無しのエムブレマー 2025/09/07(日) 09:47:19.82
最初はいいけどすぐ飽きられるの典型だよなカタコト異邦女子

783: 名無しのエムブレマー 2025/09/07(日) 09:48:59.95
ペトラは5年後は普通の話し方にするべきだった

784: 名無しのエムブレマー 2025/09/07(日) 09:50:28.07
ペトラは読み書きはまともだから……

785: 名無しのエムブレマー 2025/09/07(日) 09:51:28.07
神装アテナの絵はめっちゃ好き

789: 名無しのエムブレマー 2025/09/07(日) 09:54:46.07
クロードやシャミアははもちろんナデルもペラペラなのになぜかカタコトのペトラ

790: 名無しのエムブレマー 2025/09/07(日) 09:57:11.15
>>789
海挟んでるから交流がね…?
見てみろよ日本語の独自性をよ

801: 名無しのエムブレマー 2025/09/07(日) 10:21:18.66
>>789
一応無双で補完入ったぞ

798: 名無しのエムブレマー 2025/09/07(日) 10:14:26.67
カタコトキャラがカタコトじゃなくなったらアイデンティティを失うので…

799: 名無しのエムブレマー 2025/09/07(日) 10:15:12.40

ブリギット諸島は言語体系がまるで違うからフォドラの言語習得難度が他と違うとかあるんじゃないの知らんけど

野良ダスカー人と普通に会話できるあたりダスカーとフォドラは違い言語なんだろうからドゥドゥーとかはわりかし簡単だったんだろうし
5年もあって、とか言われても平時ならともかく戦時中なんて勉強してる暇ないだろうし

802: 名無しのエムブレマー 2025/09/07(日) 10:23:38.28
ネフェニーみたいな方言キャラもっと増えても良いぞ

807: 名無しのエムブレマー 2025/09/07(日) 10:31:40.82
>>802
フェーちゃんねるは何年もやってるのに一人しかいないモズメたそ~

803: 名無しのエムブレマー 2025/09/07(日) 10:25:40.40
ネフェニーは一見田舎の純朴娘だが実際は子持ちの太ったおっさんチャップアップに子供の頃から調教されているという設定がなかなかいいよな

810: 名無しのエムブレマー 2025/09/07(日) 10:34:00.67
ネフェニーに「あんた最低じゃあ」って罵られたい

811: 名無しのエムブレマー 2025/09/07(日) 10:34:15.38
コテコテの関西弁ショタジャンきゅん
拳ないからこっち来ても絶対杖だよなあ

812: 名無しのエムブレマー 2025/09/07(日) 10:34:48.02
>>811
☆4筆頭候補だろうなあ

引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1757077582/

シェアする

フォローする

『【FEH】カタコト、方言キャラについてどう思う??』へのコメント

  1. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/11(土) 20:08:39 ID:fc8664200 返信

    古代語しか喋れない設定だとボイス付いた時片言に違和感ありすぎるとFEHで知った

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/11(土) 20:11:05 ID:4d153f525 返信

      リアーネとか人間と同等ぐらいの会話力あれば推しになってたかもしれん…と個人的には思った

  2. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/11(土) 20:09:21 ID:4d153f525 返信

    あんた最高じゃあ

  3. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/11(土) 20:10:50 ID:0f165040e 返信

    ネフェニーマジで可愛いんだよなぁ全てが
    原作だと十分強いのもスキルが怒りなのも最高

  4. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/11(土) 20:19:49 ID:4a5ace205 返信

    ペトラは仮に片言じゃなくても微妙に性格良くないからどの道人気出なさそう

  5. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/11(土) 20:41:53 ID:f082efe92 返信

    ぺとら、言いますwww

  6. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/11(土) 20:46:57 ID:3b2ead67d 返信

    ペトラはテキストも声優への演技指導も悪いせいで頭のおかしい人か、カタコトのフリをしてる変人に見える

  7. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/11(土) 20:48:04 ID:d4e0eaf19 返信

    関西弁キャラも出ないかな

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/11(土) 21:57:52 ID:9411e8f9e 返信

      何かいただろと思ったけどそれスパロボEXだったわ

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/11(土) 22:23:00 ID:09325b2ba 返信

      モズメは一応関西訛りじゃなかったか

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/11(土) 22:24:33 ID:8ef54bf4e 返信

        京都弁やからあれは別や

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/11(土) 22:29:09 ID:aae08526f 返信

      モズメが関西弁(京都弁)たぶん木主は関西方言の多さを知らんタイプだろうし、大阪方言を関西弁とまとめちゃってると思われる

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/11(土) 23:43:16 ID:5b3a016c2 返信

      ジャンが関西弁よな? ジャンよりも加入マップのモブがみんな関西弁でなんか笑ってしまった記憶

  8. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/11(土) 20:49:10 ID:70303ac59 返信

    ネフェニーはすごくいいと思う
    奇跡の産物

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/11(土) 22:15:37 ID:51f335a21 返信

      村人枠は方言多いイメージある
      ドニモズメジャンのせい

  9. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/11(土) 20:54:44 ID:6c42298c9 返信

    キャラ付け考えるのめんどくさい時の逃げ道
    ラノベヒロインが全員違う喋り方するのもこれよ

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/11(土) 21:15:59 ID:a8f864142 返信

      まあ文字だけだから、誰が喋ってるってわかりやすくするためだから…

      とはいえそんな事しないでも、今誰が喋っているかって表現できる人もいるから
      安易ではあるな

  10. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/11(土) 21:03:03 ID:574dea82e 返信

    最近初めてムスペル手に入れたけど玄田哲章で笑った
    もっと若いチンピラ声かと思ってた

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/11(土) 21:18:08 ID:77c209a99 返信

      ピヨとニフルが同じだからって
      わざわざ王とムスペルも同じじゃなくても…ねえ?

      玄田さんは自分に合ってる重厚感ある演技より、変な演技の方が好きみたいだからノリノリだったのかもしれんけど

  11. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/11(土) 21:57:02 ID:9411e8f9e 返信

    奇襲、先制、有利思います

    何回も聞くからこれのイメージが強すぎるわ

  12. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/11(土) 22:36:05 ID:aae08526f 返信

    海外ゲーでもよくある外国人や田舎者や普通の暮らしをしてない奴が言葉がわかりにくい表現でいわゆる標準的な言葉ではないもので喋るキャラ まあド直球で差別要素といえばそれに分類されたりするんだが、海外の作品だとこの辺の表現が度を越してるのでわざわざフルボイスでイギリスの田舎訛りを再現して「な?理解できないだろ?」って同意求めてきたりする

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/11(土) 23:46:18 ID:5b3a016c2 返信

      つまりそろそろ東北の老齢キャラの出番か…
      海外でも方言や訛り言葉がかわいいみたいな空気があったりするんかね

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/12(日) 02:36:34 ID:ce05226da 返信

        んや日本に比べてアメリカとかイギリスは格差の概念がめちゃくちゃ根深いんで方言とか鈍りはいわゆる下の立場にいるやつって印象が今もめっちゃ強くて可愛いとかそういう路線に切り替えることは難しいのだ…日本のアニメ文化が広まってきて日本語の方言だけは印象としてだいぶ可愛いとかカッコイイ寄りに扱われがちではあるんだけども。

  13. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/12(日) 00:00:14 ID:48c0f8593 返信

    ジジババくらいしか使わんぞって言葉を若者が使ってると違和感
    ファンタジーにそんなツッコミは野暮でナンセンスだけど

  14. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/10/12(日) 06:02:40 ID:8fc51269c 返信

    ペトラはカタコトなのに単語のイントネーション完璧だし5年後はカタコトのままなのにやけに感情こもった喋り方になるから違和感すごいんだよな