【FEH】伝承ディアマンドは強い?? それともイマイチ?? 虚勢効果で速さ判定+30しているので彼から追撃を取るには速さ100は必要だ

30: 名無しのエムブレマー 2025/08/29(金) 13:23:11.00
戦闘中に30くらい速さ上げてるし伝マンドに追撃したきゃ速さ100くらい必要か

33: 名無しのエムブレマー 2025/08/29(金) 13:27:23.60
>>30
速さ100って途方もない数字に見えるけど今なら案外どうにかなるのか…?

38: 名無しのエムブレマー 2025/08/29(金) 13:33:34.35
>>33
マンド37+得意と花で42として、神器で14、Aで8、Bで5、Cで3として30も入れたら実質102
比較として闇リュールだと速さ52、神器で15、Aで9と邪竜気で6、B秘奥神速として4、Cで3なので89とする
普通の追撃は厳しいけど結局はここからサポの盛り合いな気もする

32: 名無しのエムブレマー 2025/08/29(金) 13:26:54.32
受けから入って不動刹那で追撃で倒すか
秘奥神速にして神速追撃で倒すか
迷うねぇ

35: 名無しのエムブレマー 2025/08/29(金) 13:30:34.15
初期キャラでも10凸花MAXなら汎用スキルだけで自力で速さ100くらいはいける

39: 名無しのエムブレマー 2025/08/29(金) 13:34:53.66
速さ100ないやつは置いていく

40: 名無しのエムブレマー 2025/08/29(金) 13:35:57.19
マンドがマルシーとか添えること考えたらわりと絶望だな

42: 名無しのエムブレマー 2025/08/29(金) 13:37:52.36
>>40
互いに添えるとそこは変わらんのとマンドは自分から殴れなさそうだから結構5部5部な気もするけどどうだろうね
神速追撃は出せそうだし

45: 名無しのエムブレマー 2025/08/29(金) 13:42:24.14
>>42
配置次第なんだけど強化無効が当たり前のようについてる昨今だと受け側マルシーが有利な気がしないでもない

48: 名無しのエムブレマー 2025/08/29(金) 13:45:56.55
バフの盛り合いだとマンドは防衛はやっぱりキツいような気もするんよね

49: 名無しのエムブレマー 2025/08/29(金) 13:47:24.25
>>48
防衛は結局カミラで死ぬか否かだからなあ…
まあ死ぬと思う

53: 名無しのエムブレマー 2025/08/29(金) 13:58:07.80
マンドは防衛に置いてもサポートが微妙すぎる
ケツ鯖では使う予定

54: 名無しのエムブレマー 2025/08/29(金) 13:58:48.21
>>53
決闘用っぽいよね

97: 名無しのエムブレマー 2025/08/29(金) 16:04:59.35
シーズン限定なほどの強みがないマンド

217: 名無しのエムブレマー 2025/08/29(金) 18:35:13.68
マンドはかぜの剣のブレス効果がぶっ刺さるな

219: 名無しのエムブレマー 2025/08/29(金) 18:39:21.08
デマンドさんA変えてぶん殴りに行く方が強いよねこれ

243: 名無しのエムブレマー 2025/08/29(金) 19:26:56.86
マンドはまあ常識的な範囲の強さかなあ
緑ってのが殴り合うのに弱いよなーって感じる

261: 名無しのエムブレマー 2025/08/29(金) 19:44:29.71
うん決闘のマンド結構強いと思うわ
鹿ニキと殴り合えるのは立派

271: 名無しのエムブレマー 2025/08/29(金) 19:58:48.70
伝マンド不動つければロミラ受けられるけど受け運用するにはみきはんないのが微妙だな
2マス以内に味方いなくても良いのは偉い

360: 名無しのエムブレマー 2025/08/29(金) 22:17:39.80
伝承神階ガチャ初日のこのスレの弱い評価は全くアテにならない
過去ログ見たらでっこくの時も引かなくて良いとか言ってる奴結構居た
ただ本当に弱い場合もある
伝マンドはさあ果たして

385: 名無しのエムブレマー 2025/08/29(金) 23:11:16.46
ディアマンドもこれ1/3くらい角煮が強いやなんでもない

428: 名無しのエムブレマー 2025/08/30(土) 00:32:15.08
ティアマンドかてーな
これも©と邪竜で強化されたら止まらんかもな

438: 名無しのエムブレマー 2025/08/30(土) 00:55:45.69
ディアマンドを飛空城模擬線や決闘で使ってみたけどやはり天敵はロミラだな
密集してると護り手の鹿が落とされるし単騎だと耐えられるけど他の赤剣や杖に落とされる
極まったディアマンドじゃないと使いどころが難しい

451: 名無しのエムブレマー 2025/08/30(土) 02:38:45.69
ディアマンドはBが専用で埋められてるから見切り反撃が自前で完結できないことが明確な弱点としてデザインされてるんだろうな
これからしばらく闇シーズンは暗闘&反撃不可&有利状態解除の神階三点盛りが主流になるのかも

470: 名無しのエムブレマー 2025/08/30(土) 08:09:27.76
伝マンド流石に添え物ないモイクくらいなら貫けるのな
だから何だよ感あるけど

引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1756427035/

『【FEH】伝承ディアマンドは強い?? それともイマイチ?? 虚勢効果で速さ判定+30しているので彼から追撃を取るには速さ100は必要だ』へのコメント

  1. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/30(土) 20:04:58 ID:1178621ff 返信

    速さ3桁の時代なのねん

  2. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/30(土) 20:06:15 ID:41a2d4ef5 返信

    攻めるのが難しいフレンドの城に投げ込んで見たが、どの城でもワンパンされてしまって、誰なら受けられるのかわからんかった

  3. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/30(土) 20:10:35 ID:55a5b3e3f 返信

    記事タイトルに虚勢効果って書いてあるけど、速さの虚勢と追撃の速さ条件って全然違うのでは?
    前者は神速回避とか陣風(速さが4以上高いとき〜)のカット条件とかには影響があるけど、追撃には影響しない
    後者は逆に追撃にしか影響しない

    こんな感じだったような…?

  4. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/30(土) 20:15:08 ID:6582f7c4a 返信

    昨日の記事のコメ欄で引いとけって持ち上げてる奴のID全部同じだったからもう色々と察したわ

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/30(土) 20:37:12 ID:fcf5ffec8 返信

      俺は引かないってみんな言ってたのに闘技場ボナでみんな連れてるの卑怯なのだわあ

  5. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/30(土) 20:28:54 ID:5ab79a2df 返信

    新しい要素持ってこない近接歩行の時点でモイクレベルじゃないとつかわれない

  6. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/30(土) 20:32:00 ID:942bee160 返信

    伝承ティアマトに一瞬見えた。来たら完凸不可避ではある

  7. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/30(土) 20:35:10 ID:4a5d3663e 返信

    デバフ撒けば100必要ないよね
    今なら枷もあるしアビサルのディアマンドが弱いと感じたのはデバフ掛かったら追撃楽にとれたからなんよね
    孤軍で攻められたら間違いなく強い

  8. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/30(土) 20:37:37 ID:64b417ff8 返信

    敵で出る伝承マンドは弱いから助かる性能

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/30(土) 21:36:26 ID:ecd2c393a 返信

      漆黒はアビサルの時点で旧キャラなんて逆立ちしても手も足も出なかったからしなぁ

  9. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/30(土) 21:01:06 ID:2982289bf 返信

    意外と普通に倒せるから実装直後の漆黒程の絶望感は無いな

  10. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/30(土) 21:01:23 ID:2b9567ee9 返信

    待望の総選挙でユーザーのオーブを大放出させた後のガチャにしては今回売り上げ良かったな
    性能なんてあれだけ弱くされたのにディアマンドの人気だけで引かせにいった
    抱き合わせも皆が既に持ってて当然の扱いの紋章士ばかりであえて引きに行く必要もなかったしな

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/30(土) 21:11:50 ID:6582f7c4a 返信

      初日95位2日目74位ってそんな回ってないだろ…

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/30(土) 21:21:31 ID:fe087034a 返信

        最近低過ぎて麻痺してるだけで回ってないな…

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/30(土) 21:24:26 ID:4b2263d23 返信

        74位ならいい方じゃないか?
        紋章士ミカヤが72位で超ぶっ壊れ性能の漆黒ですら64位なんだし
        伝承サクラに至っては95位
        性能低くされたにしてはディアマンドさ大健闘だよ

        • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/30(土) 21:28:10 ID:6582f7c4a 返信

          興味無い他のキャラの時は爆死って言ってそう

        • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/30(土) 23:38:07 ID:b8f362071 返信

          低い、てほど低くはないだろ
          伝リンや伝セリスほど雑魚だったならわかるが

        • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/31(日) 00:01:52 ID:186c8bce5 返信

          正直デニキ再来になると思ってました

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/30(土) 21:13:36 ID:8544d4ab7 返信

      リュール達も良かったしエンゲージ出せばガチャ回るようだ

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/30(土) 21:22:47 ID:f1c56ae95 返信

        残念だけどリュー男は絵↓性能微妙の2重苦で伝サクラレベルの大爆死してたぞ

        • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/30(土) 21:29:29 ID:4b2263d23 返信

          神階ヴェイル54位もいたし、
          神階ルミエルに至っては33位だよ

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/30(土) 21:38:03 ID:6582f7c4a

            ヴェイルは確かに人気だけどルミエルに関しては抱き合わせのモルスのお陰だろ、あれがエンゲージシステム初だったし

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/30(土) 22:13:48 ID:7a04380dd

            ルミエルもいての相乗効果って奴だな
            マルスだけではそこまで行ってない

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/30(土) 22:32:52 ID:7a04380dd

            つーかマルスも紋章士だからエンゲージキャラじゃん
            33位は正当な順位

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/30(土) 22:50:37 ID:6582f7c4a

            モルスエンゲも当時は誰でもキラーつけられるのが破格だったし性能目当てで引いてる奴も多かっただろうに別に皆が皆エンゲージキャラだからって引きに行ってた訳じゃないだろ

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/31(日) 01:16:52 ID:683c111c9

            紋章士って原作とは全く関係ないキャラだからエンゲージ100%だよな
            図鑑で原作キャラみたいな配置されてるの間違いだからやめてほしい

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/31(日) 01:37:52 ID:98206eecb

            原作と全く関係無いなら過去作のキャラなんか頼らずに新キャラ出してりゃ良かったのに

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/31(日) 02:00:38 ID:6e216542e

            アレが関わってるからそこはしゃーないよ

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/30(土) 21:20:54 ID:f1c56ae95 返信

      昨年の伝カム男や伝シェズ男と大体同じくらいだからエンゲージの男の中で一番人気なだけはあるなと思ったわ

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/30(土) 21:23:11 ID:b22c8469d 返信

        その2人程度しか回らないという皮肉で草
        リュールの次のエンゲージ伝承ユナカにしとけば良かったのに

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/30(土) 21:44:46 ID:fcf5ffec8 返信

      セルランで人気わかるとかいう中学生たちのレスバが今日も開幕

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/30(土) 21:53:43 ID:33b63129a 返信

        エンゲージ信者の年齢層低いからしょうがないね

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/31(日) 00:01:36 ID:a4230c019 返信

        課金自慢の養分も混ざって荒れる荒れる

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/30(土) 22:34:24 ID:413cf88c5 返信

      紋章士持ってる程度で満足って層はどの道大して課金しないからセルランにほぼ関係無くね
      ディアマンド弱くは無いし
      多分ほとんどは紋章士の凸進めたい微課金だからこの紋章士だらけで魔器も2人いるガチャは美味しいと思うが
      これで引きに行く必要無いなら逆に引きに行く必要のあるガチャってなんなんだ

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/30(土) 23:36:19 ID:b8f362071 返信

        闇リュールもいるしな
        今回いつもより周りに魅力あるよ。
        マンドより周りのが欲しい

  11. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/30(土) 21:03:47 ID:7b3ea526e 返信

    最新スキルに改造した古いバージョンの推しキャラでアビサルまで余裕だったのは久しぶりだったな
    ストーリーでの総選挙キャラの方が余程きつかったが向こうは遠距離デバフがおおかったからかね

  12. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/30(土) 21:13:52 ID:f905e1133 返信

    最速帯の神速追撃持ちには普通に上取られて死ぬわ

  13. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/30(土) 21:18:22 ID:8fd879ce8 返信

    エンゲージ原作を知らないんだけど、このディアマンドってキャラはそんなに虚勢張りまくってるキャラなの?

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/30(土) 21:22:12 ID:cf6670969 返信

      設定上は多芸だけど技上限は低い

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/30(土) 22:48:08 ID:8fd879ce8 返信

        なるほどある意味原作再現なのか…
        まあそれはディアマンドの性格が虚勢張ってるというよりも、キャラの設定と強さが合ってないというFEあるあるの方だけども

        • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/30(土) 23:54:17 ID:5e338d2a1 返信

          虚勢ってゲーム内の効果名がそもそもなんか良くないんだよな

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/30(土) 23:59:33 ID:a222455c2 返信

      虚勢ってか見た目に反して天然ボケでメンタルが若干弱い
      見た目だけ立派なハリボテだよ

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/31(日) 00:28:21 ID:695af81b4 返信

      虚勢でなく卑屈なんだよ
      「僕なんかが生きててごめんなさい…」が口癖

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/31(日) 00:38:41 ID:186c8bce5 返信

        それ異界のほうだと確かに虚勢入ってたな

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/31(日) 00:47:25 ID:6e216542e 返信

      (専用職の場合)パッと見は耐久ありそうだけど、簡単に倒れて攻撃も当たらなくて運良く当たって相手の守備が低かったらダメージ与えられるような感じのキャラかな

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/31(日) 01:05:18 ID:e83757e1a 返信

        順当に育てればカゲツ並に頼れる前衛になるはずだから使い方の問題だな

  14. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/30(土) 21:31:16 ID:f2b9c0a6b 返信

    オヤジの方は威勢だけのザコだったよ

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/30(土) 21:35:19 ID:cf6670969 返信

      弱いというか正論言ってる息子の忠告を聞きもしないでまんまと負けに行ってるアホというか…
      例によって漫画版で大幅に改善されてる

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/31(日) 00:48:02 ID:6e216542e 返信

      支援見ない限りは、エンゲージの王族の9割くらいはまともじゃないから、親父の方はそういう意味で見ればまともよ

  15. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/30(土) 21:56:16 ID:be789a108 返信

    10周年くらいに速さ4桁いくかな?

  16. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/30(土) 22:29:24 ID:810930e8a 返信

    役割的には闇リュールとか総選挙ベレト辺りに角逐持たせたのと比較になるけど、その辺と比べてどうなんだろうね
    自前でダイム持ってるのは偉いとは思う

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/30(土) 22:54:02 ID:88cf09859 返信

      うまく言えないけど現状青って強いやつが紋章シグルドくらいしかいないから
      その二人orディアマンドどっちが強い(使いやすい)的な話だと2人の方が強いし
      使いどころが多いと思う。
      決してディアマンドが弱いっていう事ではないけれども子供カミラのせいで城も赤多いこともあってちょっと使いにくい環境かもしれない。

  17. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/31(日) 00:35:16 ID:ecfb42c7b 返信

    速さキャラ殺しといてでっこくには勝てない
    なんやねんこいつ

  18. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/31(日) 01:21:47 ID:d9f423a2d 返信

    今の緑って誰に勝てるんだろう
    同色の対カミラはきついんだよな?

  19. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/31(日) 01:34:38 ID:78e83685a 返信

    クーガーで倒せたから満足

  20. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/31(日) 01:49:47 ID:494e6fa71 返信

    ディアマンドは決闘では編成次第で強い
    攻城は混沌シーズンだったら縛り無く編成が自由に組めるから強い
    まあ反撃不可と神速追撃に弱いところを味方で補ってあげる必要があるけどね