【FEH】お茶会ヴェロニカは強い??それとも微妙?? 簡単に暗闘をばらまけるのが強みだ

339: 名無しのエムブレマー 2025/08/19(火) 13:52:57.04
お茶ヴェロニカつよいの?

340: 名無しのエムブレマー 2025/08/19(火) 13:53:54.46
暗闘ばらまきが弱い訳が無いだろ?

368: 名無しのエムブレマー 2025/08/19(火) 14:38:22.35
茶ヴェロは奥義時以外にダメカ無効がないのが気になるがやれるのか
それとも暗闘撒くサポーターとして割り切って使うもんなの?

374: 名無しのエムブレマー 2025/08/19(火) 14:51:19.37
茶ヴェロは反射前提のキャラだと思ってる

199: 名無しのエムブレマー 2025/08/20(水) 20:45:19.95

暗闘ばら撒きヴェロニカ+ロキ

しゅまん、これ誰が耐えれるんだ?

201: 名無しのエムブレマー 2025/08/20(水) 20:57:23.65
茶ロニカあまり見ないけど普通に糞害悪で笑うんだよな
持ってないから伝承ヴェロニカの強化も似たような方向性で頼む

203: 名無しのエムブレマー 2025/08/20(水) 21:16:40.45

元々の閉界に比べたらカウントがだいぶ重くなってるからなあ

というか半拍節内蔵とか色々あるとはいえ元々が思ったよりも簡素なんだな(カウント2/攻25%加算、ダメカ無効、自分の奥義カウント変動-を無効)

205: 名無しのエムブレマー 2025/08/20(水) 21:22:50.08
茶ヴェロにソャロンのスキル食わせたい

206: 名無しのエムブレマー 2025/08/20(水) 21:23:01.17
茶ロニカ急に暗闘とかいうレアデバフばら撒いてなんなんって思ったけど
しっかりとエンブラの一族やったわ…

211: 名無しのエムブレマー 2025/08/20(水) 21:28:14.50
>>206
ヴェロニキでもばら撒いてるんよ

223: 名無しのエムブレマー 2025/08/20(水) 21:38:53.56
>>211
そうだった…私は忘れていた
そういえばあれもエンブラ由来だからなのか

209: 名無しのエムブレマー 2025/08/20(水) 21:26:29.55

エンブラさんの力 暗闘、護り手不可
アスクさんの力  双界刃、盾、はじこど

うーん…

213: 名無しのエムブレマー 2025/08/20(水) 21:31:17.44

>>209
エンブラさん 貧乳、ロリ、ショタ
アスクさん 筋肉体操、おっぱい、褐色

うーん、ワイはアスク☺

333: 名無しのエムブレマー 2025/08/21(木) 08:24:28.90
カミラだけじゃなくて茶ロニカやらイナンナやら破壊力高すぎて防衛が完全に崩壊してるわ
これ無理ぞ

引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1755651693/

『【FEH】お茶会ヴェロニカは強い??それとも微妙?? 簡単に暗闘をばらまけるのが強みだ』へのコメント

  1. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/22(金) 20:05:07 ID:b0433acd0 返信

    選挙前だったからあまり引かれてなさそうだがやばいことしか書かれてないやつ。
    タイミングさえ違えば引いたのに。

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/22(金) 21:30:48 ID:4ed89cce2 返信

      お茶会ガチャ自体は総選挙前だけど関係なくそれなりに引かれてはいるぞ

  2. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/22(金) 20:12:56 ID:f8bf470eb 返信

    総シャロンが持ってきたABスキル噛み合ってるね
    イングリットで反射付けた時の火力やばいわ
    回避と見切り追撃も恩恵大きいし一緒に使ってくれと言わんばかりの相性の良さ

  3. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/22(金) 20:32:51 ID:ce3c187fa 返信

    一部、勘違いしてそうだな
    自分から攻撃した時、敵の周りに4人以上暗闘付きがいたら常時80%カットだぞ
    多分、奥義ダメカの数値で1番デカい
    しかも、反射か2回攻撃あれば奥義なくても火力足りるから奥義カウントも気にならん

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/22(金) 21:32:56 ID:db04d94cf 返信

      奥義発動時しか%軽減対策がないのに必要カウントが大きく、回避剣士にはダメージがまともに入らない。

      奥義の効果で80%軽減できるから反射で軽減半分無効の代わりにすることを言われてるのだと思う。B共鳴にすれば済む話だが。

  4. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/22(金) 20:36:10 ID:c32229937 返信

    アスク/エンブラ要素
    あとアスクは出典数参照と守備参照ダメ+-とか。
    「アスク算」って呼ばれるようになるくらいに新時代の固定ダメ+ーの本格化の象徴だし。もうめちゃくちゃ普遍化、一般化しちゃったけども

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/22(金) 20:43:01 ID:6f87367e8 返信

      アスク算(初登場は兎マリア)とかいう最早必須になってしまった要素
      実装当時の兎マリアとか物理相手ならめちゃくちゃ強かったのに、今みると何も無さ過ぎる

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/22(金) 21:39:45 ID:14fa7b018 返信

        マリアは減算自体は強い&飛行特効無効でけっこう固かったけどHPがあまりにも女の子すぎるんよね
        ちょっとのインチキでは地の耐久をごまかせなくなってきた

  5. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/22(金) 20:55:45 ID:568f59362 返信

    決闘の話だけど、
    お茶ヴェロを編成する枠ある?

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/22(金) 21:41:40 ID:1b6cb0514 返信

      サバでも微妙なラインじゃね?
      お城なら出番あると思う。

  6. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/22(金) 20:57:28 ID:c053d902c 返信

    敵で見る分には強いけどお茶会引く余裕ないんや