ステータス・個体値(星5)
名前 | 希望を抱く王女 シャロン |
属性 | 緑 |
武器タイプ | 魔法(射程2) |
移動タイプ | 騎馬 |
絵師 | ニジハヤシ |
声優 | 内田真礼 |
登場作品 | ファイアーエムブレム ヒーローズ |
LV1 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
得意 | 19 | 12(26) | 11 | 7 | 6 |
基準値 | 18 | 11(25) | 10 | 6 | 5 |
苦手 | 17 | 10(24) | 9 | 5 | 4 |
LV40 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
得意 | 43 | 49(63) | 53 | 31 | 25 |
基準値 | 40 | 46(60) | 49 | 28 | 22 |
苦手 | 36 | 43(57) | 46 | 24 | 19 |
総合値 | 184~186 |
攻撃・速さに優れた緑魔騎馬ユニット。
オススメ得意は速さ↑。
+4され53となる。追撃できる範囲が広がり、専用武器などの効果にも関わる。
もしくは攻撃↑。
敵を撃破できる範囲が広がる
所持スキル
![]() |
専用武器 威力:14 射程:2 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) 自分から攻撃した時、または、周囲3マスに味方がいる時、 戦闘中、攻撃、速さが 戦闘開始時の速さの20%+6だけ増加、 ダメージ+○×5(最大25、範囲奥義を除く) (○は、自身の強化を除く【有利な状態】の数+ 敵の弱化を除く【不利な状態異常】の数)、 敵の絶対追撃を無効、かつ、自分の追撃不可を無効、かつ 追撃の速さ条件を-10した状態で追撃の速さ条件を満たしている時 (絶対追撃、追撃不可は含まない)、 戦闘中、【神速追撃:ダメージ100%】を発動 自分から攻撃した時、または、周囲3マスに味方がいる時、 戦闘後、7回復 味方が自分から攻撃した戦闘後、 このスキル所持者の周囲3マス以内にいる時、 その味方を行動可能にする(1ターンに1回のみ) (「周囲3マス以内」の判定は 戦闘後の位置変更スキル発動後の位置で行う。 自分から攻撃した味方のスキルによる 自分を行動可能にする効果(疾風迅雷等)が 発動する場合、この効果は発動していない扱いとする。 同じタイミングで、 自分から攻撃した味方のスキル以外による その味方を行動可能にする他の効果が発動した場合、 この効果も発動したものとする) |
![]() |
![]() |
奥義カウント:3 奥義発動時、敵の守備、魔防-50%扱いで攻撃、 敵の奥義以外のスキルによる「ダメージを○○%軽減」を無効 |
A:攻撃速さの詠唱 |
新スキル 自分から攻撃した時、または、 周囲3マス以内に味方がいる時、 戦闘中、攻撃、速さが 奥義発動カウントの最大値+7だけ増加、かつ 奥義発動時、 ダメージ+奥義発動カウントの最大値×○(範囲奥義を除く) (○は、2回攻撃の効果を発動している時は3、そうでない時は5) |
B:速さ魔防の枷 |
新スキル ターン開始時、および、行動後(再移動が発動した時は再移動後)、 最も近い敵とその周囲2マス以内の敵に 【速さの枷】、【魔防の枷】を付与 戦闘中、敵の速さ、魔防-4、自分が与えるダメージ+ 敵の弱化を除く【不利な状態異常】の数×2+7 (最大15、範囲奥義を除く) 【速さの枷】 戦闘中、速さが 自分の弱化を除く【不利な状態異常】の数+4だけ減少 (最大8) (敵の次回行動終了まで) 【魔防の枷】 戦闘中、魔防が 自分の弱化を除く【不利な状態異常】の数+4だけ減少 (最大8) (敵の次回行動終了まで) |
C:お母様みたいに |
専用スキル 【再移動(マス間の距離、最大3)】を発動可能 自軍ターン開始時、および、敵軍ターン開始時、 周囲3マス以内に味方がいる時、 自分と周囲3マス以内の味方に 【開闢の鼓動】、【多感】を付与(1ターン) 自分から攻撃した時、または、周囲3マスに味方がいる時、 戦闘中、攻撃、速さ+5、ダメージ+7(範囲奥義を除く)、かつ 戦闘中、自分のHPが2以上で敵の致死攻撃を受けた時、 ダメージをHPが1残るように軽減 (1戦闘1回のみ、奥義以外の 「敵の致死攻撃を受けた時、ダメージをHPが 1残るように軽減する効果」とは重複しない) 自分が行動済みで、 周囲3マス以内で味方が自分から攻撃して戦闘した時、 味方の戦闘後、自分を行動可能な状態にし、 再移動を発動済みなら再発動可能にする (「周囲3マス以内」の判定は 戦闘後の位置変更スキル発動後の位置で行う。 同じタイミングで 自分を行動可能な状態にする他の効果が発動した場合、 この効果も発動したものとする) (1ターンに1回のみ) 【開闢の鼓動】 攻撃時に発動する奥義装備時、戦闘中、自分の最初の攻撃前に 奥義発動カウント-敵の【不利な状態異常】の数 (最大2、弱化を除く) (1ターン) |
スキル構成例
基本型
武器 | 王書グラズヘイム |
補助 | 自由枠 |
奥義 | 魔光 |
A | 攻撃速さの詠唱 |
B | 速さ魔防の枷 |
C | お母様みたいに |
聖印 | 攻撃速さが上がるもの |
個体 | 攻撃 or 速さ↑ |
初期スキルを活かし、受け騎馬として運用する型。
完成度は高いが強いて言えば奥義は変更の余地ありか。
総評
攻撃・速さに優れた緑魔騎馬ユニット。
ステータス配分は良好。速49と非常に高く、攻も46と騎馬魔としては十分な数値を確保している。
専用武器『王書グラズヘイム』はキラー&攻速+速さの20%+6&与ダメージ+最大25&見切り追撃&【神速追撃:ダメージ100%】を発動&戦闘後7回復に加え、味方が総選挙シャロンの3マス以内で攻撃したとき、その味方を再行動させる効果。
最近の武器としては珍しく耐久力向上効果は一切なく火力に全振りであり、更には味方を再行動させることができる点が特徴。手数が増える効果はとにかく強い。
専用Cスキル『お母様みたいに』は【再移動(マス間の距離、最大3)】&攻速+5&与ダメージ+7&祈り効果に加え、自分と味方に【開闢の鼓動】、【多感】を付与し、さらに周囲3マス以内で味方が戦闘した場合、総選挙シャロンを再行動させる効果。
まず再移動が便利であり、紙耐久を祈り効果で補っている点が優秀。そして自身を再行動させる効果を有している。専用武器と合わせて行動回数を+2することができ、総選挙シャロンと味方1人と合わせて4行動が可能となっている。つよい。
運用としては再行動アタッカー、総選挙シャロンが攻撃→味方が攻撃→味方とシャロンの二人が再行動可能となる。
去年総選挙フェリクスが暴れたことから分かるように、再行動効果はとにかく強力。しかも1手だけでなく2手増やせるのは非常に魅力的といえる。
総評としては行動回数を+2できる点が強力無比な緑魔騎馬ユニット。
選んでもらえるで誰をもらうか迷っているエクラはとりあえずこの総選挙シャロンを選べば間違いはないだろう。将来的には火力不足で敵の撃破が難しくなるだろうが、実装段階では間違いなく強力といえる。
主な活躍の場:飛空城、英雄決闘など
めっちゃ絵が良いな