【FEH】総選挙バルドルの新奥義『角逐』は無条件ダメカやキャンセル効果、奥義カウント操作を含む効果!! カウント5と重いが強力だ

86: 名無しのエムブレマー 2025/08/14(木) 12:30:06.76
角逐これ受け攻め関係なく常に40%カットか

115: 名無しのエムブレマー 2025/08/14(木) 12:34:20.19
角逐は暗器も持てるのか
滅殺じゃなくてこれ持たせようかな

133: 名無しのエムブレマー 2025/08/14(木) 12:36:58.13
>>115
まじやん
やったぜ!

135: 名無しのエムブレマー 2025/08/14(木) 12:37:16.18
バルドルの奥義角煮に見えた

145: 名無しのエムブレマー 2025/08/14(木) 12:39:28.62
無暗器は角逐もってもあんましやねんな…

150: 名無しのエムブレマー 2025/08/14(木) 12:40:12.83
>>145
無色暗器だけハブられてパティちゃんシクシク

161: 名無しのエムブレマー 2025/08/14(木) 12:42:12.13
>>150
俺も悲しいよマリナスとユーリス…

151: 名無しのエムブレマー 2025/08/14(木) 12:40:28.69
>>145
確かにそうだな
暗器は無色が一番多いはずなのにな

158: 名無しのエムブレマー 2025/08/14(木) 12:41:55.45
角逐あれば残念スキルだった強弓もどうにか上手く扱えそうか?

165: 名無しのエムブレマー 2025/08/14(木) 12:42:50.10
角逐はダメージ+ある青キャラなら持たせれば誰でも漆黒倒せそう

178: 名無しのエムブレマー 2025/08/14(木) 12:44:29.38
現代の汎用カウント5奥義が満を持して登場かあ

223: 名無しのエムブレマー 2025/08/14(木) 12:49:57.72
待望の汎用高カウント奥義来たと思ったら無色いじめられてて萎え

281: 名無しのエムブレマー 2025/08/14(木) 13:01:56.15
角逐フォガートに渡すか
これでモイリークついたでっこくも余裕で耐えて反射でぶち抜ける

298: 名無しのエムブレマー 2025/08/14(木) 13:05:12.78
>>281
そういや反射は来なかったんだな
はよ汎用でばら撒いて欲しい

330: 名無しのエムブレマー 2025/08/14(木) 13:10:58.84
角逐はマギ団員なら受けから確定で撃てるから良い感じだな
不動か不動刹那なら簡単だけど、もしも真回避と両立できるならかなり強そう

346: 名無しのエムブレマー 2025/08/14(木) 13:16:09.40
角逐強そうだな 汎用奥義も遂にここまで来たか
あとはカウント軽い版も早々に出して欲しいが果たして

355: 名無しのエムブレマー 2025/08/14(木) 13:18:48.92
角逐欲しいわ
やっと推し騎馬にあげられる
ってやって次のガチャで騎馬用陣風来るんだろうな

432: 名無しのエムブレマー 2025/08/14(木) 13:36:03.07
角逐は3すくみ有利のときしか奥義カウント-2されないから推しのビルド悩むね

439: 名無しのエムブレマー 2025/08/14(木) 13:38:32.88
>>432
そのせいで無色が涙目なことになったな
推しに色つき暗器がいて助かった

452: 名無しのエムブレマー 2025/08/14(木) 13:41:02.91
>>439
ほんまや
今後も三すくみ系の新スキルが出てくるなら無色はずっと涙目やね…

469: 名無しのエムブレマー 2025/08/14(木) 13:44:40.28
>>452
まあ無色用の対応スキルも出そうだけどね
継承制限ガバガバの新スキル実装は大賛成だわ
どうせ騎馬魔はハブられると思ってたからいい意味で期待を裏切られた

492: 名無しのエムブレマー 2025/08/14(木) 13:51:24.11
>>469
シャロンが新スキル2個持ってきたもんね
特に詠唱は強そう
枷の方はサポ込みで考えないといけないかもだが

440: 名無しのエムブレマー 2025/08/14(木) 13:38:33.58
自分から仕掛けるキャラはさすがに角逐より霞切りかな

444: 名無しのエムブレマー 2025/08/14(木) 13:39:47.14
仮にラルヴァみたいな3色に有利効果持ちの無色弓暗器が来たら、ちゃんと角逐のカウント-は発動するんだろうか

467: 名無しのエムブレマー 2025/08/14(木) 13:44:33.11
角逐って奥義カウント溜まってなくても受け時もダメカできるしおまけも豊富って認識なんだが合ってるよな

46: 名無しのエムブレマー 2025/08/14(木) 12:25:10.23
今日覚えた言葉
かくちく角逐
お互いに競争すること

引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1755127381/

『【FEH】総選挙バルドルの新奥義『角逐』は無条件ダメカやキャンセル効果、奥義カウント操作を含む効果!! カウント5と重いが強力だ』へのコメント

  1. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/14(木) 18:09:57 ID:a8be0b0ce 返信

    獣以外の物理なら移動タイプを問わずに継承可能、
    でも無色の弓と暗器では恩恵が薄いって感じか

  2. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/14(木) 18:10:32 ID:1335196fe 返信

    角逐(ボスチク)

  3. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/14(木) 18:22:51 ID:de89d88ea 返信

    激化4の方向性もこうな……る?

  4. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/14(木) 18:25:58 ID:0e35b0728 返信

    どっちかと言えばフォガードとか物理遠距離の厄介さが増しただけに感じるな角逐。エイリークエンゲージもダメカされるわけだし
    後は物理のみだけど、速さ特化の高速重装がようやくまともなダメカ奥義手に入れた感じかな。後は刃の護り手が出ればようやく形にはなりそう

    他相性良いキャラだと反攻響心ヘクトルとか思い付いたけど、まぁ本人のスペックがもう時代遅れか

  5. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/14(木) 18:32:47 ID:d766ea149 返信

    一番偉いのは自分の攻撃力が控え目でも敵参照にできるから火力不足にはならないこと
    久々に奥の手も活用できそうだし推し活的にはマジで破格の奥義

  6. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/14(木) 18:37:30 ID:7d98256c6 返信

    無属性弓に継承を考えながら文章読んだら
    攻撃前カウント操作できなくて悲しみ

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/14(木) 18:39:43 ID:d766ea149 返信

      ぶっちゃけそこ抜きでも強いから継承はアリ

  7. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/14(木) 18:49:03 ID:584ad8b23 返信

    角煮でなく角豚に見えた

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/14(木) 19:16:12 ID:525e79be6 返信

      スキル見た瞬間、豚の角煮が頭に浮かんだ

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/14(木) 19:26:32 ID:97e799908 返信

        車懸が車検って呼ばれてるように、豚角か角煮ってスレで呼ばれるようになりそう

  8. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/14(木) 18:56:34 ID:94ffc939a 返信

    用途が多くて難しいなこれ。
    色相性効果を使うならメタ読みが必要だけど、バレンタイン三級長が合うかな。青は茶会フェリクスとか水着ラピスも。

    受けはなんか難しそう…。高速受けなら使えるって言っても、神速追撃を打たれたらノーガードになる。
    鈍足ワンパン型がS不動と合わせて使うのが1番かなあ?

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/14(木) 19:26:02 ID:764e0144c 返信

      双界ターナの武器が同色含めた激化やしこっちにするかな

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/14(木) 19:56:17 ID:d766ea149 返信

        ターナのアレは相性有利と同じ計算式なだけで相性有利ではないからたぶん青以外じゃカウント変動はない
        カウント変動の対象になるのはラルヴァ方式(継承はできないが)

  9. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/14(木) 19:03:50 ID:35114f384 返信

    下手に奥義出すとダメージ減らされるって考えると、
    5という重いカウントは環境的にアリなのでは⋯?

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/14(木) 21:41:56 ID:cf189f8cd 返信

      次の環境ではカウント重めが有利になるようにするんだろうね

  10. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/14(木) 19:20:53 ID:5ddd7afc9 返信

    飯テロのコメ欄だった

  11. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/14(木) 19:25:31 ID:8d6bddf83 返信

    果たして角逐はでっこく倒せるか明日検証だ
    とりあえず氷壁に無能奥義のレッテル貼っていいかな

  12. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/14(木) 19:26:57 ID:46e54d98c 返信

    見れば見るほど書いてることヤベェって気になってきた
    前提分からんけど、継承1枠なら魔器響心でむちゃくちゃコピーされそう

  13. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/14(木) 19:36:49 ID:48fb606e9 返信

    このスキル実装で霞切り死んだ?
    カウント重いとはいえ霞切りの上位互換じゃない?

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/14(木) 21:16:12 ID:b1c42e304 返信

      カウント無視するならそう、また絶対に奥義を撃てるならもそう。ただカウントと言う存在があるから結局上位互換ではないかな

  14. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/14(木) 19:49:28 ID:af8d1326f 返信

    角逐…
    またあんま使わない単語だな
    まぁ似たような意味である競争よりかは奥義に相応しい名前だが

  15. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/14(木) 19:53:00 ID:a634f989a 返信

    相性有利時のカウント戻しで相手の攻撃で発動する盾奥義まで不発にさせてるのな
    永遠を生きられなくなったファたそ

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/14(木) 19:56:53 ID:be4dce7b5 返信

      緑に攻撃されなきゃ生きる(とは必ずしも言えない)ファたそ

  16. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/14(木) 20:00:30 ID:10c5bee5d 返信

    激化好きだったからこの方向で増えてってくれると色の意味がまた出てくるから嬉しい

  17. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/14(木) 20:27:02 ID:9377cf9bc 返信

    奥義カウント重いとエンゲ時のダメ上がったりプラスに働くことも多いしかなり強そう

  18. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/14(木) 20:31:40 ID:e7eeda859 返信

    受け側は使いにくいけど相手選べる攻撃側は最高の奥義やな

  19. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/14(木) 20:51:45 ID:87d72f4fb 返信

    とにかく漆黒を打ち抜けるかどうかが勝負の分かれ目だね。そこで総バルの評価が全て決まる

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/14(木) 20:55:15 ID:fa9bb2634 返信

      打ち抜けそうだけどモンシューティングできないから罠で困りそう

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/14(木) 21:13:54 ID:94ffc939a 返信

      漆黒よりも、メタになりそうなエイクスルニルに無力なのが問題になんじゃね。

  20. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/14(木) 20:59:38 ID:c9fb433d0 返信

    無色は流星のままの方がいいのか?

  21. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/14(木) 21:02:12 ID:deefe3ad9 返信

    シノンの奥義をこれに変えるのはありか?
    曲射と違って不動と併用できるし
    まあ激化効果が働かないのはアレだけど

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/14(木) 21:28:04 ID:5a757611b 返信

      俺は曲射からこっちに変えようと思ってる。単純に奥義の火力上がるし不動採用で耐久が上がって火力も反射で補える上、刹那の方は受けから入れば追撃も楽になる。
      曲射だと固定ダメージマイナスのあるBスキルが秘奥凪しかないから耐久が心許なかったしちょうどいい。
      ただし通常の不動はシノンさんの素の守備が低くし最近の受けキャラがガッツリ守備を下げてくるやつが多いからおすすめできない。速さをガッツリ下げてくるキャラの方が少ないから刹那の方が自分はおすすめだと思う。ただダメカ貫通ないから響心に拍節が欲しい。

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/14(木) 21:35:00 ID:5a757611b 返信

        ちなみ自分は
        奥義 角逐
        A 攻速の完全
        B 不動刹那
        C はじこど刃
        S 攻速秘奥
        X 拍節 
        にしようとしています。砂アイクと響心ブリギットが必要な割と高級な構成ですね

  22. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/14(木) 21:15:05 ID:1a0585e03 返信

    響心チキと正月ベロアにあげようと思ったらどっちもハブられてて鬱
    氷壁さんを見習えよ

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/14(木) 21:47:38 ID:c9fb433d0 返信

      継承出来ても推しは無色弓だから恩恵無いのも鬱