【FEH】原作で苦手な武器種や兵種での実装についてどう思う?? ヒーローズだからなんでもアリなのか、原作で得意なもので来るべきなのか

302: 名無しのエムブレマー 2025/07/31(木) 10:22:12.96
海賊リンとか来たらどうなるか凄い気になる尊厳破壊もいいところ
でもユーリスを馬に乗せちゃうエアプ運営だからやってくれそうな気がする

304: 名無しのエムブレマー 2025/07/31(木) 10:26:42.33
ユーリス元から馬に乗るやんけ

309: 名無しのエムブレマー 2025/07/31(木) 10:35:16.99
>>304
アレルギー持ちやぞ

313: 名無しのエムブレマー 2025/07/31(木) 10:37:02.87
>>309
なら原作の時点で騎馬職にクラスチェンジできないようにするべきだし遠乗りなんてさせるな

318: 名無しのエムブレマー 2025/07/31(木) 11:02:17.94
馬乗れないって批判してる人はあまりいないような
動物アレルギーで騎乗が苦手属性なのに馬で来るのが違和感あるって批判してるだけで

319: 名無しのエムブレマー 2025/07/31(木) 11:04:49.51
そういう原作との矛盾点も異界だから何でもありで一蹴できるから異界設定は便利だよな

322: 名無しのエムブレマー 2025/07/31(木) 11:11:58.14
超英雄でごちゃごちゃ言ってんじゃねぇよボケって感じ

325: 名無しのエムブレマー 2025/07/31(木) 11:14:49.45
リシテアが重装斧
ラファエルが騎馬魔法で来るようなもんだからね
風花雪月は何でもクラスチェンジ出来るとは言えイメージとは異なるのはたしか

326: 名無しのエムブレマー 2025/07/31(木) 11:19:08.49
>>325
いやそこまでではなくね?
ラファエルが弓、ディミトリが斧で来るようなもんだと思うけど

329: 名無しのエムブレマー 2025/07/31(木) 11:24:23.35
>>326
ただのイメージ
ラファエルは作中で勉強苦手だぁ~みたいな事言ってて実際理学が苦手科目だから
作中で動物苦手と言ってて実際騎馬が苦手科目なユーリスと照らし合わせて
ラファエルは魔法って言っただけ

331: 名無しのエムブレマー 2025/07/31(木) 11:28:05.80
そもそもラファエル弓で来た時に言えよ案件だな
当時も言ってたなら今回もOKです!公式にご意見どうぞ!

333: 名無しのエムブレマー 2025/07/31(木) 11:33:47.05
>>331
ラファエルの時も少数だが言ってる人はいたぞ
ただユーリスの動物嫌いと違って単に苦手科目なだけで作中でそういう描写があったワケじゃたぶん無いから
そもそも苦手と知ってる人が少なくて騒ぎにならんかっただけで

336: 名無しのエムブレマー 2025/07/31(木) 11:38:02.22
そういやクリアネットって弓術と重装というW不得意技能の組み合わせだったんだな
バル兄も槍不得意だったんだ

347: 名無しのエムブレマー 2025/07/31(木) 11:48:51.26

苦手武器兵種に関しては風花は特に多いんじゃなかったか
ドロテアやイグナーツも苦手兵種とここで見た

>>336
アネットはここで言われてるの見たがバルタザールもだったのかよw
どこまで苦手で実装できるかやろうとしてる気配すらあるな

今調べたらフレンも馬苦手だった

341: 名無しのエムブレマー 2025/07/31(木) 11:44:03.45

馬に乗ってきたのが嫌というよりも、運営がエアプに見えるのが嫌なんじゃないかな
そういう人はタップしたときに「馬は苦手なんだがな」とかひと言あれば納得するかと

まーこういうのは言い始めたらキリが無いんだけどね

344: 名無しのエムブレマー 2025/07/31(木) 11:45:48.10
>>341
語彙力が無くてこのモヤモヤをなんて言えばわからなかったが
コレが一番納得

348: 名無しのエムブレマー 2025/07/31(木) 11:51:24.92
ロイくんが魔法ユニットで来たらみんな怒る?

356: 名無しのエムブレマー 2025/07/31(木) 11:57:52.79
>>348
才能が無いっていう設定だったから
星4ならまぁ・・・って感じ
リリーナ上回るほどヤバかったらセシリアの目が節穴と言う事にもなる

372: 名無しのエムブレマー 2025/07/31(木) 12:17:45.37
リリーナとの比翼なら教えてもらってる設定でありそうだけどロイ単体で魔法を使うことはないだろうなあ

382: 名無しのエムブレマー 2025/07/31(木) 12:25:15.81
シグディアが魔法なのはディアドラに教わったんだろうなぁと微笑ましく思っていたらお茶会でも魔法で焼け野原にしてびっくりした思い出した
マイユニ以外の男主人公で魔法職になってるのはシグルドのみでいいんだっけ

383: 名無しのエムブレマー 2025/07/31(木) 12:28:56.45
>>382
ベレトもだけどアイツは元々魔法使えるな
あと主人公と言っていいかは微妙だがアルフォンスも

386: 名無しのエムブレマー 2025/07/31(木) 12:30:46.69
アイクとかいう20年にして槍を解禁する男

400: 名無しのエムブレマー 2025/07/31(木) 12:44:51.60
いくら苦手設定あるとはいえ原作でなれる兵種と武器をとは言わんな
というか毎回兵種と武器同じだと前に出たやつが下位互換になるから変わった方が嬉しくないか

409: 名無しのエムブレマー 2025/07/31(木) 12:50:19.01

ユーリスなんてずっと歩行暗器なんやから超英雄くらい別に好きな兵種でもええよな

あと、あんな移動+1だのトリックだの凄まじい動きして
「馬は得意ちゃう」云々な台詞も言わん方がええ

引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1753832079/

『【FEH】原作で苦手な武器種や兵種での実装についてどう思う?? ヒーローズだからなんでもアリなのか、原作で得意なもので来るべきなのか』へのコメント

  1. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/03(日) 12:17:02 ID:1bbadaa25 返信

    アイクには魔法使ってほしくねえなぁ

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/03(日) 12:27:12 ID:1fbb61035 返信

      積極的に使って欲しいかはともかくとして母親は神殿仕えの元神官だし魔法の素養自体は高いと思うよアイク
      地味に魔力の成長率割と高いし

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/03(日) 12:39:54 ID:50836353d 返信

        そこそこの頻度で
        魔法剣士成長することあるもんな

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/03(日) 13:52:39 ID:0f276c3fb 返信

      アイクは魔法使えるのか…?とは思う、魔導書(鈍器)みたいな使い方なら分かるが
      ぱっと見は剣持ってるのに暗器で実装されてる例があるからその魔法版ならまあ

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/03(日) 14:45:49 ID:2528375bd 返信

      伝アイクならラグネルを捨ててグレイル傭兵団をやめて、マギ団に入団したぞ

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/03(日) 23:51:27 ID:7afded207 返信

      エフラムが魔法使うコラ好き

  2. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/03(日) 12:24:31 ID:1fbb61035 返信

    弓も馬術もからきしダメだから剣一つで身を立てる決意したギィが騎馬弓で実装されたり過去の戒めとして二度と剣を握らないことを己に誓ってるグレイルが剣持ってきたり
    そういうのは絶対嫌だけど逆にそういう明確に駄目な理由が設定されてないなら別に許せるかなあ
    特に今回のユーリスみたいなのは苦手とか言っても実際作中で普通にやれる範疇だし

  3. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/03(日) 12:25:17 ID:213b9f073 返信

    逆に原作的(聖戦版&紋章士素質)に何でも持てるのが個性なんだから弓以外も持たせりゃ良いのにと思うリーフ

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/03(日) 14:06:14 ID:38916bec9 返信

      リーフは騎馬レスキューが個性まである

  4. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/03(日) 12:29:03 ID:fd8d37528 返信

    ちょっと話ズレちゃうというかそもそも苦手技能が無いんだけど
    イングリットはずっと槍だったからもう1つの得意技能の剣で実装して欲しかったかな個人的には

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/03(日) 12:41:35 ID:33d78ead6 返信

      イングリットはずっと槍にする妙な拘りある癖に、今回のフェリクスとかキルソ剣士は平気で槍だの斧だのにさせてくる謎の武器選出は謎

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/03(日) 12:44:25 ID:d8b22aade 返信

        イングリット今回は斧じゃね

        • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/03(日) 12:52:05 ID:3f6be8f3f 返信

          本来ナンナが表だった説があるが(BGMが聖戦、紹介映像の背景のイラストがナンナのみ)それで斧になってたのかも

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/03(日) 12:53:44 ID:e8d87bde7

            君よく陰謀論にハマったり、通販で変なもの買って自慢げに話すクセとかない?

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/03(日) 19:25:51 ID:78e0189b6

            みんな陰謀論大好きなんだから、そっとしてあげようぜ
            ほら、某首相の殺人事件だって陰謀説信じてる人多いでしょ
            昔も今も、みんな陰謀論大好きなのさ

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/03(日) 19:37:14 ID:3ec82ce84

            そいつとお前がハマってるからって
            みんなって主語デカはやめような

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/03(日) 22:59:57 ID:1614e3818

            私に言われてるかもだけど
            私は陰謀論嫌いよ? だから某首相の方も阿呆らしい騒ぎで見てるけど
            「昔テレビ番組」でも陰謀論よくやってたし、みんな好きだからしてるもんって認識でいるよ

          • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/03(日) 23:00:51 ID:1614e3818

            あ、もしかして「みんな」=「all」って思ってるアレな人だったかな?
            たいていの人の使う日本語のみんなって、all じゃなくて someone だぞ

  5. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/03(日) 12:31:03 ID:afaf554da 返信

    ラファエルやエーデルガルト、シルヴァンは弓苦手だけど弓必須なんだよな
    ルナだと命中+20ないと攻撃躱されてストレス溜まってしょうがないレベル

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/03(日) 17:57:20 ID:e4cddf041 返信

      必須じゃないよ。
      むしろ攻撃外すのを想定内として戦うのが楽しいよ。
      つまり人それぞれってこと。

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/03(日) 18:28:56 ID:396d1d108 返信

      籠手のラファエルはともかく他の二人は斧や槍使いたかったら弓上げないといけないからな

  6. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/03(日) 12:31:29 ID:a64394ff2 返信

    召喚時とかタッチした際の会話でフォローがあるなら別にどうでもいい
    原作にない兵種や武器持って来たキャラ(超英雄以外)は、大体その辺しっかりしてるし

    何もないのは正直モヤるというより失笑みたいな乾いた笑みが出るわ

  7. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/03(日) 12:38:02 ID:e8d87bde7 返信

    この手の話だとエイリークが魔法で実装されたときお気持ちブチギレして引退した間抜けがおったなぁ・・・

  8. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/03(日) 12:39:03 ID:607502638 返信

    ウォルトがスーとの支援で実際にやってやっぱ向いてないと結論付けてたのに馬に乗って実装(ただし言及はする)
    これが落としどころとしては丁度よかったのよな
    要はツッコミどころに対してちゃんと言及させればいい

  9. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/03(日) 12:43:40 ID:d8b22aade 返信

    セシリアさんの口ぶりからロイはリリーナに劣るだけで魔法使えるんは使えるんだろうなと思うけど
    周りはほぼ全員(転職できるから)魔法使えるのに使えない新紋マルスとかEchoesアルムの方がガチで魔法使えないって感じ

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/03(日) 12:52:50 ID:e8d87bde7 返信

      単純に描写されてないからそう思えるだけでマルスもアルムも身近に高名な魔法使いの弟子や使い手が居るからやろうと思えばいくらでもそっちの才能伸ばせそうではあるんだよな

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/03(日) 13:30:46 ID:8f0aad598 返信

        マルスは個人だと魔力成長率はあるんだっけ?ロードの補正で0になってるだけで

  10. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/03(日) 12:47:36 ID:08cd6c8b1 返信

    自身の得意分野の技量に絶対の自信を持つ者たちには
    やっぱりその分野で登場してほしい気持ちはある

  11. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/03(日) 12:49:59 ID:5e6f20773 返信

    原作で見られない要素入れられるのもソシャゲの魅力
    ⋯ではあるんだよなぁ

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/03(日) 12:56:16 ID:607502638 返信

      例えばif要素でリーフにゲイボルグを持たせる(おもあつやタップ台詞で丁寧にフォローする)とかやったら聖戦ファンは受け入れるどころか大暴れするのが目に見えてるからな

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/03(日) 13:14:56 ID:1614e3818 返信

      どうだろうねぇ
      今残ってる聖戦ファンの多くは覚醒経てるから、そこまで気にしないかもしれんよ?

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/03(日) 13:20:34 ID:afaf554da 返信

      流石にそれはアウトだし公式もやらんだろ…

      そもそも原作のゲイボルグなんて大して強くないから持たせたいと思わない
      それやるのはただ炎上させたいとか薄っぺらい親子の絆んほぉ~とかそういうレベルじゃないか?

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/03(日) 14:20:00 ID:213b9f073 返信

      ファルシオン持ちシンシアとか出したら今でも燃えるんだろうか

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/03(日) 14:28:50 ID:38916bec9 返信

        「カップリング固定」と「システム上使用不可能な他の人の専用武器」を合わせちゃったらまあ燃えるよね
        どちらか一つでも燃えそうなのに

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/03(日) 18:28:00 ID:396d1d108 返信

        ファルシオン持ちセレナ出して様子見よう(提案)

  12. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/03(日) 12:56:50 ID:89ba083ca 返信

    なんでもあり=なんでもやっていい、ではないからね
    当然だけどチンポは出しちゃダメだし。あえてわざわざ言うまでもないだけ

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/03(日) 13:05:53 ID:d1b51e687 返信

      それは普通に法律的にダメ案件では

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/03(日) 19:06:38 ID:78e0189b6 返信

      すでに任天堂ってなんでもあり=法律的に問題がなければなんでもあり って思ってる認識だけど
      そしてスレの荒らしか荒らしじゃないかで判断に困る売り上げ至上主義の人の理屈でいくならば、売れるならなんでもありってことでもあると思うよ

      流石に売れるならなんでもいい! って意見の人でも法律に触れることをしてまでしてではないと信じたいが・・・。

  13. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/03(日) 12:57:42 ID:b474cc989 返信

    超英雄なら別になんでも良い…と言いたいところだが、明らかに竜・獣ではないやつらが竜・獣で実装されるのはさすがに無理があるな。
    あと、暗器は伝承枠とかも含めてある程度仕方ないかなとも思う。暗器がないシリーズのほうが圧倒的に多いしな。

  14. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/03(日) 13:02:05 ID:2971b80a3 返信

    原作と別の武器適当に渡されると違和感しかない
    でも好き勝手する癖に何故か龍化と獣化はさせない意味不明な拘り

  15. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/03(日) 13:03:20 ID:db7c4cf9d 返信

    エムブレマーは厄介ファンtear上位に君臨してるから、手綱握る運営も大変だよね。

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/03(日) 13:07:54 ID:6e8165eb2 返信

      どっちにしろ不人気を優先しろって言ってるには変わらないな

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/03(日) 13:08:30 ID:6e8165eb2 返信

        失礼
        枝間違えた

        • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/03(日) 13:16:07 ID:1614e3818 返信

          荒らしさん今日も元気だねぇ
          やられた頭が暑さでまとになるいことを祈ってるよ
          頭が湯立てば、少しはまともになるでしょ

        • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/03(日) 15:17:31 ID:8aee0baf3 返信

          枝所かページ間違えるって必死過ぎない?

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/03(日) 13:11:55 ID:c8c8bc197 返信

      そこをエンブレマーにしておけば大量に集まったのに

  16. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/03(日) 13:04:06 ID:6e8165eb2 返信

    最近の作品のキャラは誰でも殆どの兵種にもなれて戦場に立ってるしな
    だから誰がどんな兵種で出ても別になんも思わんな

  17. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/03(日) 13:08:59 ID:4b88aa7ba 返信

    原作から来たのかパラレルから来たのかでムード変わるからね
    途中で死んだやつは来るなよとかなるじゃん?敵キャラやNPCのかなりの部分が来れないよねそれじゃ

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/03(日) 13:16:45 ID:1614e3818 返信

      それ言い出したらFEHに来てるの全員パラレルじゃね?
      原作から来てるって印象のあるやつそもそもいたっけレベルで皆無なんだが・・・

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/03(日) 13:29:28 ID:4b88aa7ba 返信

        いやギリギリ原作から来てそうってグループとコイツは確実に知らない世界から来てるなって感じのグループに分かれてるってことよ
        別にパラレルから来てるのを私は否定せんけどそう考えたほうが気楽そうではある

        • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/03(日) 19:24:08 ID:78e0189b6 返信

          なるほど・・・。おもあつ実装後は全部パラレルから来てる前提で見てたから、初期のキャラとかもパラレルなんだろうと思い込んでいたよ。だから私は気楽にプレイしてるよ。FE本編の覚醒なんて、紋章の謎と聖戦の設定ガン無視だったから、「パラレルワールドって思うことができなければ」楽しむことさえ私にはきつかったもの。
          パラレルワールドなんだから、その世界ならそれが得意だったかもしれないし、苦手を克服した世界なのかもしれない。そもそもお祭り参加のために普段持たない武器できたぜってかもしれない。

          だからなんでもそのまま楽しめば良いのよ。マイクランが破裂の槍を持ってきてヒャッハーって喜んでても、一匹狼を気取ってるキャラが軍師キャラとかパティシエとしてきたとしても、私はそういうものだで楽しむよ

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/03(日) 18:41:55 ID:13ed5477c 返信

      FEHは極一部のオリキャラは除いて全員原作の世界とは違う異界から召喚されたという設定だぞ
      原作から来たキャラは誰も居ないからな

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/03(日) 22:58:48 ID:1614e3818 返信

        だよねぇ
        良かった良かった。全員パラレル認定してたからね

  18. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/03(日) 13:20:51 ID:3dcac3ed3 返信

    システムに関しては文句は言いにくいけど、キャラ設定や性格ぐらいはちゃんと網羅して欲しい

    水着カスパルがフルネームで名乗るのは違和感ありすぎて困惑した
    後の恒常でちゃんとしてくれて良かったけど

  19. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/03(日) 13:25:39 ID:4b88aa7ba 返信

    こういう人は紅茶とか冷凍マグロとかカニで戦うのは良いのだろうか

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/03(日) 14:02:03 ID:0f276c3fb 返信

      そこはゲームに現実持ち込んで批判してるわけじゃないから大丈夫だろ
      例えばそのキャラが原作で魚触れない設定なのにカツオで戦うのは問題だろう、その辺りを何か説明が有るか無いかでかなり違うと思う

  20. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/03(日) 14:03:24 ID:a064e4c22 返信

    賢者なのに斧持って馬に乗って来たサレフの話します?
    せめて賢者として本実装してるんだったら何も言わないけどずっと放置されっぱなしなのは解せねぇよ

  21. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/03(日) 14:09:18 ID:9c09eeecb 返信

    そもそも原作で見られないのを見たいじゃん
    マムはマムに限らずもっと他の兵種やってほしいよ

  22. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/03(日) 14:19:06 ID:4dace7ae5 返信

    ユーザーが持たせるかにもよるけど
    ヒュウも闇魔法持たせられるしな

  23. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/03(日) 14:25:01 ID:38916bec9 返信

    そんなん言い出したら風花勢の杖とかおかしいじゃん
    そんな概念ありませんけど。杖じゃなくて白魔法なんですが。とか言ってる奴いるの?

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/03(日) 14:29:20 ID:213b9f073 返信

      エコーズ風花組の専用魔法イラスト・SDは魔道書ではなく無手のが良いんじゃねえのとは思う(伝承セリカやアスタルテみたいに)

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/03(日) 14:47:14 ID:38916bec9 返信

        そういやエコーズもそうか
        どっちも持ってないからわからないんだけど、継承した魔法使うとSDどうなるの?

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/03(日) 17:08:38 ID:2c8902d02 返信

        システム上の問題だから深くは触れないけど恒常ヒューベルトがイラストで魔導書広げてるのとかずっと違和感ある
        無双で魔導書の概念後から追加されたけど

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/03(日) 18:35:12 ID:396d1d108 返信

        苦手武器よりこっちの方が違和感あるの俺だけじゃなかった

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/03(日) 14:51:08 ID:38916bec9 返信

      概念ないは語弊あるな うまく言えない

  24. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/03(日) 14:40:40 ID:4b04cf7c8 返信

    ラファエルが弓苦手なの知ってたけどイグナーツと合わせた(教えてもらった?)のかなでスルーしたオデ、節穴

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/03(日) 14:52:47 ID:16cf2abc1 返信

      オデもこれだと妄想してた。イグナーツに教えてもらったんだろうなあって。

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/03(日) 15:11:41 ID:afaf554da 返信

      オデは通常プレイでも無理やり弓持たせられるからね

  25. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/03(日) 16:32:59 ID:3bc1f81be 返信

    筋肉パ組んでると魔法とか間接少なすぎて辛いからどんどん捏造していいぞ

  26. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/03(日) 17:23:45 ID:e214eabe0 返信

    ラファエルは弓苦手なのにいきなり弓かよって思ったが、これは恒常未実装だったからな
    恒常はだいたい得意武器で実装されるし(エフィ除く)
    同じ兵種と武器でばっか実装されても統一パ組む時結構困るんよね
    超英雄は武器と兵種も普段と変えて遊んで欲しい
    ということで恒常でばかり実装されたマリータちゃん(歩行剣×3)、カミュ(シリウス/ジーク含めて騎馬槍×3)なんとかしてくれませんかね…

  27. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/03(日) 17:36:51 ID:ab224cd12 返信

    ユーリスだけじゃなく、ラファエルアネットドロテアディミトリバル兄不得意武器で来た奴皆言われてたぞ

    これだから風花民は…って謎のレッテル貼る奴もいたけど見てないってなかなかだな

  28. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/03(日) 18:23:19 ID:3dcac3ed3 返信

    まぁ原作でユーリスを騎馬兵にさせた人はかなり少ないだろうけど
    乗せるメリットは無かったし槍も苦手技能だし

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/03(日) 18:32:25 ID:396d1d108 返信

      そもそも馬職が弱すぎてな
      ドラゴンはいてもわざわざ馬乗せた奴はほぼいないと思う

  29. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/03(日) 18:27:32 ID:396d1d108 返信

    アネットはまず無双じゃない超英雄を出せ

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/03(日) 20:46:41 ID:71a9042c7 返信

      他のクリスマス風花はほとんど学生編だから合わないし…
      兵種は産廃の重装弓だし最悪過ぎた

  30. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/03(日) 18:31:02 ID:396d1d108 返信

    大昔ドーガが剣持ってることに対してお気持ち表明してた奴がいた時は笑った
    斧持ってるシーマが何か言われるならともかくドーガはヒーローズ以前の媒体でアーマーの状態で剣槍斧弓全部持ったことあるのに

  31. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/03(日) 18:42:22 ID:ac9b60835 返信

    これはあくまで個人の考えだけど、一部(主に神階とか)を除く全キャラは通常の姿・原作通りの武器で恒常または大英雄で実装してほしいし、それさえクリアしてくれてれば超英雄とかで全然別の武器使おうが男がペガサスに乗ろうがなんでもいいと思ってる もちろんセリフとかストーリーで何らかの補完はほしいけど

  32. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/03(日) 19:37:39 ID:9e2863680 返信

    原作によっては偏るから、柔軟に変えるのは悪くないと思うな。聖戦トラキアだと、聖戦斧の恒常がレックスしかいないのは原作準拠ではあるが(あとクラスチェンジ後のアーダンとラケシスとリーフだったけ?)……ヒーローズの攻略上は長らく不便だった。それに闇魔法を赤魔にしちゃったから、配布の敵魔法キャラ赤ばっかりになっちゃった。無色魔が最初からあったらそっちになっていたか?

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/04(月) 05:43:43 ID:3ad0652f9 返信

      ヨハンさんってやっぱり・・・ヨハルヴァ・ハンニバルいないあたり親世代縛りかもだけど。敵入れたらランゴバルトという超絶重要な敵キャラ(FE伝統の親の仇)がいるけどね。トラキアは斧使いたくさんいるけどね。

  33. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/03(日) 22:34:09 ID:9952d3fe2 返信

    エフィは弓持って登場したし、グレイプニル持ったエイリークもいたし、レスターの格闘王は武器持ってリング上がってるし、今更な感じがあるんよな

  34. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/04(月) 07:11:00 ID:e577fca7b 返信

    馬に誰でも乗れるシステムなのに苦手の理由付けにアレルギーとかいうリアルかつ繊細な概念持ち出した風花が軽率なだけでは