650: 名無しのエムブレマー 2025/07/20(日) 23:05:19.32
マリオが先陣を切って後続のポケモンにも頑張ってもらってスイッチ2が行き渡った頃に満を持して大将の我らがFE新作が出陣して制圧よ
654: 名無しのエムブレマー 2025/07/20(日) 23:17:29.34
>>650
なるほどFEは任天堂にとってのマルス様やロイとな
686: 名無しのエムブレマー 2025/07/21(月) 00:32:05.76
>>650
Wii Uでマリオが先陣切って誰も来なかったのは驚いた
656: 名無しのエムブレマー 2025/07/20(日) 23:25:47.10
任天堂のモルモットなんだから一番槍をこなせよFEは
エンゲージから何年沈黙してんの
658: 名無しのエムブレマー 2025/07/20(日) 23:28:34.43
>>656
たったの2年なんだよなぁ
でも1年やそこらで次を求められてたあたり繋ぎとめるには至らなかったってことかね
リメイクなら良くて今年発表できるか出来ないかくらいか?
659: 名無しのエムブレマー 2025/07/20(日) 23:30:07.23
「実質FE」の烙印を押されがちなスクエニくん
660: 名無しのエムブレマー 2025/07/20(日) 23:33:22.42
FEもけつと塩をめぐって戦ってみるか?
668: 名無しのエムブレマー 2025/07/20(日) 23:46:06.78
塩ブレムやユニおばで少し評価上げたのにTOとFFTで自爆したの笑う
662: 名無しのエムブレマー 2025/07/20(日) 23:35:40.00
今求められてるゲームはファイアーエムブレムカートバナンザ
663: 名無しのエムブレマー 2025/07/20(日) 23:37:36.78
ときめきエムブレムだろ?
664: 名無しのエムブレマー 2025/07/20(日) 23:41:24.96
時代に合わせてエンゲージをソシャゲ風にしたFEだ
次の新作はAIによるマルチシナリオブレムだ
666: 名無しのエムブレマー 2025/07/20(日) 23:44:05.54
スーパーファイアーエムブレムワールド
ファイアーエムブレムの伝説
星のファイアーエムブレム
あつまれ!ファイアーエムブレムの森
ファイアーエムブレムトゥーン
ファイアーエムブレムクエスト
ファイアーエムブレムファンタジー
ファイアーエムブレムハンター
実況ファイアーエムブレムプロ野球
ファイアーエムブレム ガーネフの野望
ファンとしてはどのFE派生作品もやってみたい
もう少しキャラが人気あればどれかは実現するのだが
669: 名無しのエムブレマー 2025/07/20(日) 23:48:08.52
>>666
ファイアーエムブレム無双…と思ったらあったわ
あそこもキティさん並に節操がないからな
671: 名無しのエムブレマー 2025/07/20(日) 23:56:09.75
>>669
キティ姐さんは『選んで』やってるからな
672: 名無しのエムブレマー 2025/07/20(日) 23:56:57.35
>>666
オスティアの3ピン王を使いたい
674: 名無しのエムブレマー 2025/07/21(月) 00:03:49.59
>>666
ダービーファイアーエムブレム
交配が楽しめる
677: 名無しのエムブレマー 2025/07/21(月) 00:07:59.84
FEH側は輸出なら可能性はあるのかな
681: 名無しのエムブレマー 2025/07/21(月) 00:11:56.18
>>674
ウシ娘やネコ娘がいますからね!
>>677
確か何かの格ゲーでルキナとクロムが出張してたような
848: 名無しのエムブレマー 2025/07/21(月) 15:05:56.58
>>666
ファイアーエムブレムビルダーズは?
お空も真っ青なクソMAPが作れるよ
675: 名無しのエムブレマー 2025/07/21(月) 00:03:56.87
パワプロもコラボ節操ないから案外FEHとコラボしたりしてな
679: 名無しのエムブレマー 2025/07/21(月) 00:10:27.30
FEHはコラボキャラを受け入れる暇も
ユーザー側が納得する器量もないからな
680: 名無しのエムブレマー 2025/07/21(月) 00:11:17.53
シグルドエルトシャンキュアンがマイユニ♀に「ひと狩り行こうぜ!」と声かけるCMはよ
682: 名無しのエムブレマー 2025/07/21(月) 00:12:44.22
ファイアーエムブレムカートはガチで楽しそうなんだよな
684: 名無しのエムブレマー 2025/07/21(月) 00:20:45.88
>>682
レギンとかファフ兄はそのままレースに参戦出来そうだな
690: 名無しのエムブレマー 2025/07/21(月) 00:36:31.68
>>682
マリカにバナンザ要素合わせたら楽しそうじゃん?
やっぱファイアーエムブレムカートバナンザしかない
688: 名無しのエムブレマー 2025/07/21(月) 00:34:29.32
テキストアドベンチャー、RTS、格ゲー辺りが合いそう
レースゲームはとても現実的じゃない
703: 名無しのエムブレマー 2025/07/21(月) 04:49:33.87
ていうか最近出たルーンファクトリー龍の国のキャラ、世界観でFEのゲームシステムで遊びたいんだが…龍も重要な要素で出てくるしもうFEの名前でOKだろ()
708: 名無しのエムブレマー 2025/07/21(月) 07:10:44.49
牧場で乳搾りするエガちゃん!?
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1752902288/
どうせ新作もエンゲージのノリだから期待できない