こんなに奥義貰うキャラだっけと思って通常蜜と比較したらCスキルからキャンセル効果消えてるのか
キャンセル効果何とか欲しいな
聖印キャンセルくんがあるではないか
不動あるなしはやっぱ安定感違うわ
そんなホイホイ渡せないのだ
「我らは動かぬ。」神階デギンハンザー参戦!
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1752028916/
ファイアーエムブレムヒーローズをはじめとしたシリーズ情報をまとめ、素早くお届け!
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1752028916/
個人的に暗闘系好きだから暗闘4相当のスキル出す口実に付与じゃなくて紋章効果にしてくれ
マルシダ相手にも使えるんだっけか
速さの虚勢は回避4、魔防の虚勢は対転移とかなり最近になって汎用に内蔵された訳
そこまで使われてなかった虚勢ですら汎用化こんなに遅いんだから、不動姿勢の汎用化なんていつになるか
回避スキル復権のため、不動の姿勢内蔵してくれんかな
初期の出た聖印だと無条件でカウント-1する奥義聖印もまだスキルで未実装ではある
継承制限を考えないのであれば鍛錬の鼓動・刃があるね
最近は受けキャラが弱いから不動付与を実装して欲しい
そうか?
あなたが持ってる(もしくは使ってる)受けキャラが弱いだけじゃない?
今は受けキャラの種類が多様になって、なんでも抜けるアタッカーっ思いつかないけど
相手の受けキャラ(当然サポート込みね)が何かによって、こちらのパーティー面子しだいで割とすぐ詰むけどな
インフレ進んで古いキャラの活躍はさせづらいけど、アタッカーと受けどっちが強いってのは今はあまりないと思うよ
強いてあげるなら受けなら伝漆黒、攻めならカミラは頭抜けてる
昔は待ち伏せ防止の攻め用スキルって感じだったけど、今は攻め立て防止の受け用な感じが多い気がする
オフェリア辺りから既に範囲奥義がクッッッソ強かったから、範囲奥義→待ち伏せでボコられないように攻め不動は多かったね
リリーナの不動効果もその名残
不動内蔵してるはずのでっこくですら普通に守備条件負けることがあるからS不動持ってることがある大人気聖印
動けない水着ヘイズルーンお姉さん…ってコト?!
不動聖印は一人にしか付けられないから成立してるみたいなトコあるぢゃん?
バラまきとかダサいことやめよ?
縛鎖の闘技場で毎戦不動の姿勢付けた部隊とぶつかり続けた時があって腹立ったわ
まぁABCどれでもガバガバ条件の攻め立て汎用スキル出てる時代だからね
不動が汎用スキルか付与で出ても特に驚きはないかな
ただ不動付与が許されるなら、待ち伏せとかもっとやらせて欲しい
攻め立てばっか増えて待ち伏せ全然増えないやん
待ち伏せ怒りの陣みたいな戦法やりたいよね
ベオの剣がきっとそれ持ってきてくれるよ
そこでS不動の姿勢・斧系男子専用とかを出すわけよ
原作で不人気な斧使いの男が未実装組として溜まってるでしょ?
そいつらを優遇する下地を作っておけば実装した時にちゃんとガチャも回るし、S不動の取り合いも緩和されてストレスなく遊べるようになるってワケ!!
えっちだねえっち
採用!
槍女子!魔法女子!暗器女子!
防衛でもレア様によく付けるし、なんなら漆黒に付けてるのも見かける(防御負けたらスキルの不動効果発動しない)
攻め時には、マルス対策に子供カミラに不動持たせることもある。
知↓かつエンジョイ勢の自分にはどう使うのかよくわからない効果
相手の攻め立て・待ち伏せウゼェっって思ったらつければいいよ!
不動”姿勢”とまで言わないとB不動4と間違えられる定期
攻め立てと待ち伏せが調子乗りすぎだしここら辺でいい加減トドメさして欲しい
キョキが守備条件で持ってきてから割とすぐに出た超絶ぶっ故割れキャラのでっこくも同じ条件だったしそういうことだろ
受け竜眼の魔防+5と同じくらい永遠と擦られ続けるぞ
こいつ初期の初期はゴミ扱いだったような気がする
こいつが注目浴び始めたのっていつだっけ?斧アイク?
飛空城防衛不動オフェリアしか記憶がない…。
付けることによって自分側も機能不全起こすキャラも居るから安易にバフ撒く系はちょっと勘弁だなぁ
量産していいスキルじゃない
暗器類に落とし込んだのは妥当