【FEH】アルファルドの錬成『枢機卿の書』は縦3横3列の敵に戦闘開始後10ダメージを与えたり周囲の味方を戦闘後10回復したりする効果!!

825: 名無しのエムブレマー 2025/07/07(月) 16:51:09.92
アルファルファの10ダメージは範囲攻撃?

820: 名無しのエムブレマー 2025/07/07(月) 16:48:54.37
アルファルド様調合薬ドロップ再現してて草

944: 名無しのエムブレマー 2025/07/07(月) 17:48:39.33
アルファルドの武器はなんか悪さ出来そうだな

引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1751816580/

『【FEH】アルファルドの錬成『枢機卿の書』は縦3横3列の敵に戦闘開始後10ダメージを与えたり周囲の味方を戦闘後10回復したりする効果!!』へのコメント

  1. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/07/07(月) 20:03:08 ID:81757a202 返信

    ちゃんと魔防20%とかもついてるのえらいな

  2. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/07/07(月) 20:06:06 ID:e04af2726 返信

    基礎効果がよいから期待して錬成開いたら緑字が思いの外ショボくてそっ閉じしてしまった

  3. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/07/07(月) 20:09:42 ID:ab6ea2b04 返信

    個性あって面白い錬成だと思う

  4. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/07/07(月) 20:10:08 ID:75e0ec283 返信

    全体攻撃と調合薬ばら撒きの原作再現特化か

    いつか闇落ちで赤き獣verとかも出るのかね
    地味に票数終わってるけど

  5. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/07/07(月) 20:13:56 ID:6a22f7e9d 返信

    縛鎖でマロンの祈りのプチ対策にはなる…かな?

  6. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/07/07(月) 20:14:49 ID:863e2ed56 返信

    煤闇最終マップの再現で面白いな

  7. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/07/07(月) 20:19:26 ID:211572d01 返信

    実用性はとにかく、アルファルド4人で戦闘開始時40ダメは面白そう

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/07/07(月) 21:59:25 ID:9753f6e85 返信

      聖杯ですぐ実施できるのが利点

  8. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/07/07(月) 20:29:09 ID:552e2aa12 返信

    炎王様と使うといいのか
    戦闘中HP削るキツイからマップスリップダメージは助かる

  9. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/07/07(月) 21:14:46 ID:b5c3386c2 返信

    つまり、多クミ効果か

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/07/07(月) 23:17:50 ID:17deef84e 返信

      多クミはターン開始時ダメージだったはず
      こっちは戦闘開始後だから炎撃みたいな感じ

  10. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/07/08(火) 00:30:14 ID:68039e93d 返信

    原作みたいに数並べて遊ぶのが楽しそうな錬成だな

  11. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/07/08(火) 02:36:22 ID:dde2585f7 返信

    戦渦でも役に立ちそう(リカバーリング・・・