【FEH】武器錬成の来たロナンが伝承漆黒の騎士キラーとして優秀!? 【反射】に対して耐性のある環境にマッチしたキャラだ

260: 名無しのエムブレマー 2025/06/30(月) 19:26:29.55
今年出た目玉の2距離でっこく添えなしででっこくに対抗できる奴いなくないか

269: 名無しのエムブレマー 2025/06/30(月) 19:29:14.25
>>260
やってないけど差し違えサーリャででっこくに勝てそうな気もするけどどうなんだろ

281: 名無しのエムブレマー 2025/06/30(月) 19:39:48.67
>>260
キョーリャは添え物によっては倒せる
そういや今年の目玉じゃないがロナンも頑張ればでっこくワンパンで倒せるぽいがあれ何で倒せるんだろう?

293: 名無しのエムブレマー 2025/06/30(月) 19:52:34.52
>>281
だから1位常連防衛にロナンいたのか

344: 名無しのエムブレマー 2025/06/30(月) 20:45:07.84
ロナンロマン有るな…🤔

346: 名無しのエムブレマー 2025/06/30(月) 20:47:18.21
ロナンは強いけどなあ、、、
これがファバルだったら魔改造したのに

348: 名無しのエムブレマー 2025/06/30(月) 20:49:49.27
でっこくの攻撃下げ効果もロナンの前には無力だからな
逆に闇饅頭みたいに大幅に魔防下げてくるやつは無理だが

349: 名無しのエムブレマー 2025/06/30(月) 20:49:53.30
ロナンに氷壁積ませろ

377: 名無しのエムブレマー 2025/06/30(月) 21:17:28.80
ロナンそんな強いのかよ
全部エサにして残ってないんだが

381: 名無しのエムブレマー 2025/06/30(月) 21:19:22.78
>>377
攻撃が低いので反射が効かない
計算が魔防の奥義叩き込むので攻撃下げられても関係ない
同様にミスティラもでっこくに強い

383: 名無しのエムブレマー 2025/06/30(月) 21:20:01.49
ロナンがでっこく倒せると言われてもABC奥義フル改造に花3000とコストが重すぎる

388: 名無しのエムブレマー 2025/06/30(月) 21:27:50.49
>>383
そこでつなきずですよ
つながれるかと言われるとまぁ

385: 名無しのエムブレマー 2025/06/30(月) 21:20:43.84
ロナンは強いんじゃなくて環境に合ってる
低火力で魔防参照で火力にステータス振られてないから結果的にまあまあ固くて反射とマッチしてるって感じだよ

773: 名無しのエムブレマー 2025/07/01(火) 12:22:09.53
オンリーワンかつ実用的な性能貰えたのよかったよ

778: 名無しのエムブレマー 2025/07/01(火) 12:24:12.17
>>773
地味な男キャラの方がいい錬成もらうような気がする

引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1751212970/

『【FEH】武器錬成の来たロナンが伝承漆黒の騎士キラーとして優秀!? 【反射】に対して耐性のある環境にマッチしたキャラだ』へのコメント

  1. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/07/03(木) 08:06:28 ID:772bfe0aa 返信

    プチセテスみたいな効果もあるしな

  2. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/07/03(木) 08:57:32 ID:75da19ebd 返信

    錬成読む度に書いてあること強いなこいつ…ってなる

  3. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/07/03(木) 09:19:33 ID:d79118db6 返信

    でも使いたいか?ってなる

  4. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/07/03(木) 09:25:30 ID:a750e4b9c 返信

    こいつにこそサイレスガードを継承したかったんだがなぁ

  5. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/07/03(木) 09:32:47 ID:750dcc1ef 返信

    っぱロナンさんよ
    原作でも愛用したわ〜

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/07/03(木) 09:38:15 ID:ffc2fec9f 返信

      ほんと、漆黒もニーズヘッグ姐さんも原作で愛用したわぁ
      こっちでも強くて嬉しい

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/07/03(木) 10:26:05 ID:1423ecad9 返信

      (弓キャラに割く枠なんてねーよってなって、それでもどうしても1人連れていくならオーシンに支援与えられるタニアでいいよねってなるやつだな)

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/07/03(木) 13:21:10 ID:d40228834 返信

      ロナンは終盤のロプト兵相手になると途端輝くからなぁ

  6. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/07/03(木) 09:40:55 ID:bdd1f376e 返信

    >>ロナンがでっこく倒せると言われてもABC奥義フル改造に花3000とコストが重すぎる

    旧キャラが最新キャラをお手軽安価で倒せてたまるか

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/07/03(木) 10:28:34 ID:6793446b2 返信

      そういうコストが楽しみですらある
      花限界まで使うのと最新キャラの+5じゃ見映えが違うし

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/07/03(木) 10:32:54 ID:bdd1f376e 返信

        これよ
        コスト割いてスキル継承しまくって倒せた時の快感はヤバい

  7. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/07/03(木) 10:24:40 ID:87570d5f0 返信

    ヒーローズに限って言えばタニアやガルザスより恵まれた男だ、面構えが違う

  8. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/07/03(木) 10:46:19 ID:4413ec64b 返信

    お城で敵ミスティラをでっこくで受けたら一瞬ででっこくが蒸発してビックリしたわ
    ロナンでも同じことできるのか

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/07/03(木) 11:32:56 ID:f3f3fe080 返信

      守備か魔防の150%を攻撃として計算シリーズの使い道これなのかもな

  9. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/07/03(木) 11:01:26 ID:d9ac911a7 返信

    デジェル枠みたいなもん
    何気にサポート性能も3マス以内攻速魔紋章バフにダメージ−7に貴重な拍節効果と結構なもの貰ってるんだよな

  10. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/07/03(木) 11:41:31 ID:4bc20b68f 返信

    ロナンくん10凸魔改造ワイホクホクやがでっこくキラーになれると気付いてなくて大慌てでシール貼り替えメンバーチェンジ
    さっき闘技場ででっこくに手も足も出なくて全滅敗北やったからな
    モカヤは即死してたし

  11. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/07/03(木) 11:42:58 ID:5f770e60f 返信

    そういや武器効果に
    響心ミスティラの砂陣の魔バージョンが付いてたんだな

  12. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/07/03(木) 11:59:02 ID:85b5dc199 返信

    ガルザスよりロナン強いの何なん

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/07/03(木) 13:01:25 ID:3a1cb81f9 返信

      原作でも強かっただろ。思い出せ…!

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/07/03(木) 15:40:11 ID:4ec75496b 返信

        先生、うちのデータのロナン君がガルザスの月光マスターアクスでワンパンされました!

        • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/07/03(木) 15:46:36 ID:94229f9a9 返信

          トラキア仕様なら他の能力インフレのヤバい作品キャラでもワンパンされかねんやつやないか

  13. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/07/03(木) 12:23:16 ID:124d365a2 返信

    旧キャラが錬成で環境キャラになるのはゲーム的に面白い

    なので、もっと錬成ペース早めてほしいわ

  14. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/07/03(木) 13:20:27 ID:1bc1e003c 返信

    ロナン君は最初期に手に入るヘズルの書持たせるだけでお手軽マージキラーに成長するからね…

  15. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/07/03(木) 13:22:12 ID:9e1fa3c91 返信

    氷系奥義だと言うほど火力伸びないけど流星が馬鹿みたいなダメージ叩き出すんだよね
    実際は反射を考慮する必要すらない

  16. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/07/03(木) 13:38:40 ID:cec211bdd 返信

    原作でも魔力上がるから後半の壁越し魔道士倒すには便利だった
    リーフから支援もらえるし