攻は49くらいほしかった
ラナオウネタに毒され過ぎたか…
トイプードル系女子
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1747233748/
ファイアーエムブレムヒーローズをはじめとしたシリーズ情報をまとめ、素早くお届け!
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1747233748/
子世代の最序盤からリカバーとワープを乱用できるという字面だけ見たらFE界でもトップレベルな杖使いではある
原作やった事ないけど可愛いね
可愛いだけだが…
愛が彼女を強くするのさ(スキル継承)
早速スキル継承したぜ
花嫁ラナ気に入った
今後の10凸候補だね
ボイスがついたら想像以上に大人になってて驚いたわ
キャラ印象変わったわ
ティータと声が同じらしいのでどっかでティータ来るかもしれない
去年のレオナルド→水着クランと同じ感じがするぜ
俺はこれを「スーパー声ブレム」と勝手に呼んでいる
声が決まってないキャラに既存キャラの声当てられる場合わりと精度高いからな
ジュダみたいに長らく塩漬けになってそうな例もあるけど
ずっと待ってたから性能なんて関係ない。必ず完凸して運用する
ラナやっぱかわいいよね。凸って聖祭ナンナと並べたい
ラナやっときたしモチベあがる
1ヶ月後にはなくなるけど
早速セリスと支援Sにしたわ
王道幼馴染ペア
ずっとこれをやりたかったからご満悦
全体的な雰囲気を残しつつ可愛くしてるのがいい
原作のゲームだとラナは最初に登場してセリスともくっつきやすくて…と自由恋愛の都合上どうしても邪魔になりやすいんだけど(特にユリアはセリスと絶対に結ばれないのでユリア好きから反感を買いやすかった)、FEHではユリアがゴリゴリに存在感あるから、上手く一歩引いた感じの立ち位置になって上手くラナの素朴な魅力が引き出されて良いね
確かに原作だとラナ少し邪魔なところもあったけどFEHだとガラッと印象変わったな
今はなんとか改造してセリスと並べたい欲しかない
原作だと杖無駄振りでレベル上げてるイメージしかないな
あと幸運がめっちゃ高かった気が