【FEH】伝承ディアドラの錬成『精霊の森の秘本』は自分と味方の奥義加速や魔防参照で敵の攻魔を最大-28したりする効果!!

73: 名無しのエムブレマー 2025/05/07(水) 09:34:18.59
ディアドラは自分味方の奥義加速&鼓動か
無難オブ無難

111: 名無しのエムブレマー 2025/05/07(水) 09:53:45.46

決闘ハブられてるの草
やらなくていいね👍

119: 名無しのエムブレマー 2025/05/07(水) 09:56:14.40
>>111
そりゃ敵軍ターンなんて考えがないからだぞ

121: 名無しのエムブレマー 2025/05/07(水) 09:56:46.10
>>111
決闘は前のターン開始時の方で発動するから何も関係ない話
これは今後共闘バトルなんかで敵として出た時1ターン目から効果出すだけの仕様

129: 名無しのエムブレマー 2025/05/07(水) 09:58:14.79
>>111
◯輪付けてくださいみたいな武器だな

132: 名無しのエムブレマー 2025/05/07(水) 09:59:09.42
>>129
せっかく錬成された専用奥義捨てるのか…?

144: 名無しのエムブレマー 2025/05/07(水) 10:02:45.40
>>132
あああああ

227: 名無しのエムブレマー 2025/05/07(水) 11:04:09.04
ディアドラ偶像で黒魔法もらってたけど不和の方がいいかな?

引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1746534400/

『【FEH】伝承ディアドラの錬成『精霊の森の秘本』は自分と味方の奥義加速や魔防参照で敵の攻魔を最大-28したりする効果!!』へのコメント

  1. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/07(水) 20:40:06 ID:7ae151fe7 返信

    パット見、悪くなさそうだけどどうなの?

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/07(水) 20:53:57 ID:7a8e757bc 返信

      最近は倒されることも増えてきた蛇に勝てないから全然ダメだよ

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/07(水) 20:56:04 ID:11f1cd26e 返信

      奥義ダメカの魔防20%ダメ減ついて物理相手でも多少は耐えれるようになったし
      さらに祈りついてるからエイリーク付けた遠間や闇リュールに対して反撃で落とされにくいのは強い
      竜眼もまずされない魔防だからはじこどついたのも噛み合ってるな
      結構当たりの部類に見える

  2. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/07(水) 20:52:17 ID:f27fc3051 返信

    祈り+回復の厄介さはマロンで思い知ったから強いと思う

  3. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/07(水) 20:59:31 ID:5e581154a 返信

    兎にも角にも錬成来たことが嬉しい
    元々自前で10凸してある程度は食べさせてたから(相性は置いといて)大混乱渡したぜ

  4. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/07(水) 21:22:32 ID:ba55419cf 返信

    なんか微妙過ぎるな
    既存スキルとの噛み合わせも悪い

  5. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/07(水) 21:43:16 ID:7b2d33ef1 返信

    なんでわざわざ英雄決闘を除くなんて書いてるの?
    マリアンヌとかの説明は自軍ターンおよび敵軍ターン開始時って書き方なのに

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/07(水) 23:18:59 ID:bffcf1140 返信

      英雄決闘に敵ターンないし……

  6. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/07(水) 23:51:18 ID:cf8945375 返信

    奥義の祈りが奥義扱いだから実質不治無効なのがデカい

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/07(水) 23:51:57 ID:cf8945375 返信

      よく見たら奥義以外扱いだった