【FEH】原作の獣、ラグズキャラの扱いがあまりにも酷すぎる。オリキャラ以外の獣も活躍させて!!

93: 名無しのエムブレマー 2025/04/28(月) 23:05:27.28
獣薪のアイトの負担がデカいし闇で獣来る気する

99: 名無しのエムブレマー 2025/04/28(月) 23:10:20.69
獣マキはオリキャラ以外で周回可能性低いからなぁ

105: 名無しのエムブレマー 2025/04/28(月) 23:15:12.84
>>99
闇ドゥーちゃん師匠にご期待…してもあれ絶対重装だよなぁ
テリウスもおそらく次は蒼炎出典だろうし薪キヌベロアが来るかどうかか

106: 名無しのエムブレマー 2025/04/28(月) 23:17:43.90
>>105
来るにしても騎馬のキヌはない気がする
ベロアならワンチャンあるか

108: 名無しのエムブレマー 2025/04/28(月) 23:20:54.07
原作獣がいまいちアレだから薪とかにさせにくいんだろうなとは思う
下手したら魔器アシュとかで歩行消化したりして

119: 名無しのエムブレマー 2025/04/28(月) 23:33:29.73
>>108
流石に古いので来るにしても響心のほうで消化すると思うわ
新しいオリキャラでマキはありえるだろうし

203: 名無しのエムブレマー 2025/04/29(火) 10:06:42.73
獣魔器ってアイトしかいないよね?
オリキャラ獣は神器つよいから良いけど、ラグズ推しだとつれえわ
そもそもなんで竜と違って移動タイプの継承制限つけたのか
継承制限つけるなら全タイプ出し切ってくれ…

206: 名無しのエムブレマー 2025/04/29(火) 10:11:14.36
>>203
そりゃ移動タイプによって化身効果が違うし……
まあ「移動タイプによって異なる化身効果を発動する」とかで無理やりねじ込んだらいけたかもしれんが

208: 名無しのエムブレマー 2025/04/29(火) 10:16:17.74
>>206
【化身効果】を発動する
とかでいいやろ

219: 名無しのエムブレマー 2025/04/29(火) 10:38:32.51

FEHオリ獣じゃない獣はヤバ過ぎる
ABCSX全部最新にして全く戦えないとかさ
フェーちゃん売上芳しくないのって
ユーザーにちょっとの夢さえも持たせないからなのでは?😅

最新キャラに勝てとは言わないが
0ダメ0ダメってのはなんなのよ

220: 名無しのエムブレマー 2025/04/29(火) 10:40:59.29
ガリアの誇り高き戦猫はよく10凸見る

225: 名無しのエムブレマー 2025/04/29(火) 10:48:16.33
>>220
この話はやめよう(震え声)

229: 名無しのエムブレマー 2025/04/29(火) 11:00:30.08
ラグズはFEHでは見捨てられた種族として諦めるしかないか…
つばさちゃんのおっぱいでも愛でとくわ

234: 名無しのエムブレマー 2025/04/29(火) 11:13:14.04
ラグズの代わりにエイクスルニル♂が愛でられます

引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1745839077/

『【FEH】原作の獣、ラグズキャラの扱いがあまりにも酷すぎる。オリキャラ以外の獣も活躍させて!!』へのコメント

  1. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/02(金) 12:04:34 ID:2d3deffb4 返信

    エンブラ、アスクの後釜オリ獣神の眷属が魔器持ってくるよ

  2. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/02(金) 12:06:56 ID:84968475a 返信

    半獣の扱いは原作通りだから

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/02(金) 12:15:55 ID:fa21fa5fe 返信

      印見えてんぞ

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/02(金) 12:42:37 ID:c9dcf9540 返信

      おはセネリオ

  3. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/02(金) 12:15:38 ID:34e74fe05 返信

    オリ優遇に本気で嫌気さしてる人はとっくに離れてるだろうしな
    運営も今更原作の獣に本腰入れんだろ
    でも強いラグズ来たら喜んじゃう

  4. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/02(金) 12:16:45 ID:041264947 返信

    原作組は獣強化の波に乗れなかった感ある
    ネイルやマウスピース的なので作ればいいのに

  5. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/02(金) 12:18:16 ID:6e2699c6b 返信

    お祭りゲーの私物化を明言するだけ有情

  6. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/02(金) 12:25:38 ID:babcf052d 返信

    闇落ち薪フォデス来るか!?

  7. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/02(金) 12:26:27 ID:d349b2756 返信

    8割型テリウスな上、テリウス内にしても人気的には(王族等がそこそこな所に行く事はあるが)基本ベオク勢>>ラグズ勢
    覚醒勢やif勢にしても、回によってまちまちだが同作品キャラと比べてそこまで人気高いわけでもない
    他作品から魔王やハガみたいな事するにも限界はある
     
    そもそも剣槍斧・竜と同じ扱いが無謀だったんじゃ
    竜ですらカムイやリュールを竜専属にする羽目になってるし
    剣槍斧の白枠に一纏めにしとけば良かったのでは

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/02(金) 12:54:09 ID:b1118f215 返信

      そもそも獣の実装自体無茶だったと思ってるよ
      各作品に1人くらいはいる竜でも苦労してるのに特定作品にしかいないし人気もない獣で独立させようとしたらこうなるのは必然
      原作獣周回したらしたで人気ないキャラだから文句言われてるし

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/02(金) 13:45:44 ID:c9d17d7d5 返信

        ただでさえ少ないから頭数増やすためにオリ獣投入して獣弱いからって次々追加されるオリ獣は強化されるけどインフレに付いていけるほどの勢いでは増えない原作獣は弱いままという
        確かに原作獣はそこまでの人気はないんだけど獣ってだけで増えるチャンスはあって絶滅なんか三周しとるという歪さ

        剣槍斧に対して獣は無色近接物理固定なら人数的なバランスは取れたのかね
        性能はフェー次第だが

        • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/02(金) 17:52:14 ID:13f1c3a8e 返信

          絶滅は3周してるけど全部ザコだから、ほかの原作ラグズがこんな雑な周回されても嫌だろ
          強いラグズが欲しいのに、ゴミみたいな性能を10体もらってもいらんよ

  8. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/02(金) 12:32:17 ID:0f17a5fe4 返信

    スク水衣装のスクリミル、待ってます

  9. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/02(金) 12:32:45 ID:526f5d72d 返信

    全暗闘の暗獣は強いと思ったけど、武器が弱い原作獣に継承しても何の脅威も無いわな…

    正月ベロアと正月タグエル親子、海賊ビーゼがいい錬成でありますように…

  10. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/02(金) 12:37:12 ID:b36b0e494 返信

    ネサラは速さ振りの分まだちょっと使い道アリゲーター

  11. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/02(金) 12:56:03 ID:8851713a0 返信

    運営に毒されているかもしれないけど正直原作で人気の獣キャラって言われてもパッと思い浮かばない
    オリならフレイヤとアスクが思い浮かぶけど…

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/02(金) 17:13:50 ID:a751d2534 返信

      毒されてる
      ティバーンとか人気だとは思うけど

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/02(金) 17:54:18 ID:13f1c3a8e 返信

        ネサラとライまでは人気あると思う
        でも、どうせ運営がまた原作獣を実装するとしたら、不人気なニケばかりなんだろうな

  12. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/02(金) 13:12:33 ID:d7a2e545d 返信

    オリでも重装の獣以外は大したことないだろ
    見ろよこのフレイヤ様

  13. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/02(金) 13:19:17 ID:fd7b5d703 返信

    どこが酷いんだ?普通にティバーンもネサラもリュシオンも当時使っただろ……単に古くなっただけやん
    弱いのはニシキとベロアを除いた覚醒ifの畜生どもくらいや

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/02(金) 13:28:48 ID:c4739e258 返信

      覚醒ifの奴らは不人気カスだから弱くて当たり前だしな

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/02(金) 17:59:33 ID:13f1c3a8e 返信

        でも、覚醒ifテリウスで最も優遇されているのが、ニケと絶滅なんだよな〜
        覚醒とテリウスの不人気カス2匹が運営のお気に入りだから、それ以外の原作獣は諦めろという運営からの御達しだぞ

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/02(金) 18:02:50 ID:13f1c3a8e 返信

        暗に、ニケと絶滅が人気だと言っているのかな?
        運営と一緒で悪趣味だね

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/02(金) 14:38:54 ID:526f5d72d 返信

      型落ち神器を投げ捨ててジャハナ槍、ヨトゥン斧…みたいなムーブが出来ないことを嘆いてるんよ

      そういう意味で猫兎狐はアイト魔器があるだけ幾分マシ(それも型落ち気味だけども)

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/02(金) 15:03:44 ID:c734fac5c 返信

        神器の更新がないから剣や白魔法より型落ちキャラのカスタム楽しめないんよな

  14. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/02(金) 13:32:36 ID:dea3fcdd0 返信

    原作獣って基本的にストーリー上の重要人物ではないからなぁ
    むしろオリキャラが定期的に最新の獣用スキル持ってきてくれるだけマシまであるよ

  15. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/02(金) 14:09:20 ID:0d8377479 返信

    獣実装時点で主要なキャラは大体出てみんなそれなりに強かったと思うけど
    結局実装時期の問題でしょ

  16. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/02(金) 14:17:01 ID:ef037ad94 返信

    スキルが代用きかないから最新の獣を引かないと改造できないのもオワ
    そこまでしても無凸の新型のほうがはるかに強いんだもん

  17. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/02(金) 14:28:18 ID:b8aad6205 返信

    マジで不満や要望が出続けてるうちが華だよな。
    それそのまんま需要なんだから。

    オリ獣攻勢もいいんだけど、同時にせめてラグズのメンツ1周くらいは人気キャラの魔器響心絡めながら出して欲しかったな
    騎馬しか魔器が無いの数が足りない以上に歪だろ全体のバランスとかシステムとして。

    応えても売り上げに繋がらない判断で応えないのかもしれないけど。

  18. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/02(金) 14:39:13 ID:ebb8d852a 返信

    原作の時点で獣少ないって言うけどまだ実際してないキャラだっていくらでもいるのにオリキャラや一部のキャラばっかり周回してるし結局運営のお気持ちでしかないんよなぁ…

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/02(金) 15:51:23 ID:240e23475 返信

      未実装キャラは他のテリウス未実装キャラとの恒常実装レースに負けてるだけじゃない?
      そしてばっかりという程獣で多重周回してるキャラがそんなにいない(ネルトゥス、アスク、レテ、ニケ、絶滅が3周ってぐらい)

      あとぶっちゃけ比較的人気所のティバーン、ライが声優的に出せなかったってのも相当デカいんじゃね

  19. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/02(金) 15:00:25 ID:d770cb262 返信

    海賊ティバーンの錬成面白そうだったけど、結局試してなかったんだわ

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/02(金) 17:14:58 ID:a751d2534 返信

      魔改造したら結構つよいぞ、趣味程度には

  20. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/02(金) 15:08:00 ID:1bd100774 返信

    今更なんだけど本当にバランスって言葉知らなさすぎるよね
    これだけは早くなんとかしてほしいが、武器種分けたくせに汎用武器もないのに魔器1つだけってどうなのよ

  21. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/02(金) 15:34:50 ID:7f7211aa9 返信

    FEシリーズで結局話題性にもならず増やすだけ増やしてイラナイツ大量量産したから結果的にめちゃくちゃ数減らして、最終的に存在そのものが消えたからなぁ獣兵種…エンゲージの世界観で絶対出るって思ったら影も形もなかったのは驚いたよね…

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/02(金) 16:41:37 ID:24e54a9ad 返信

      そもそも、エンゲージの変身がラグズの化身を発展させた様なシステムな気がするから、個人的にはいなくてもそんなに驚かなかったな

  22. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/02(金) 15:58:40 ID:1b5a6768c 返信

    前にも言われてたけど、ビーゼが出たのは奇跡だよねホント
    絵も声も可愛いから良かったわ
    未実装ラグズはもう諦めてる

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/02(金) 21:12:28 ID:d82e5f7da 返信

      ビーゼ最推しだから出ただけで本気で感謝してる
      あとは飛行の魔器さえ出してくれれば…

  23. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/02(金) 16:06:40 ID:67174b968 返信

    レテ推しだから
    改造費高いのもつらみ
    秘伝書チャンスある超はともかく
    神階ばっか出すから恒常で
    獣スキル増える事ないんだもん…

  24. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/02(金) 16:47:17 ID:b619c2776 返信

    平民はともかくラグズ王族は強くあってほしかったし武器に王者(絶対化身)効果がないのは意味不明すぎる
    オリ獣はどいつもこいつも絶対化身がゆるゆる条件の化身持ってきやがるくせに

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/02(金) 17:34:28 ID:0e6a43b1c 返信

      聖印あるからいいだろくらいに考えてそう。

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/02(金) 17:55:47 ID:0d8377479 返信

      それは単に実装時期の差でしょ

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/02(金) 19:19:02 ID:12dfbb831 返信

        絶対化身実装後に海賊ティバーン錬成来てるがその時に絶対化身内蔵してなかったから言われてるんじゃないの?

  25. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/02(金) 17:11:21 ID:300e60ded 返信

    やっぱりオリキャラとクロムを始めとした一部のんほキャラへの優遇が不満を招いているんだね
    聞こえるか!これがユーザーの声だ!

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/02(金) 17:56:09 ID:c350ab47f 返信

      この人に同意!
      バランスおかしい

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/02(金) 18:10:55 ID:13f1c3a8e 返信

      このおっさん、◯◯とクロムガーって毎回叩き記事に便乗してクロム叩いているだけの奴じゃん
      クロム叩く為だけに便乗しているのがセコくて草
      原作獣はどうでも良くて、ただクロムを叩きたくて仕方がないんだろうな

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/02(金) 18:59:11 ID:67174b968 返信

        んほんほうるさいし
        いつまでメスイキしてんだろうな
        スマブラのケンかよ

  26. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/02(金) 17:26:38 ID:9782ba753 返信

    弱点が2重になってるのも解せんのよな
    獣と飛行は原作通りだけど獣と馬の二重特効は無かったよね

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/02(金) 17:54:55 ID:84fcaebad 返信

      おかげでダメージ4倍食らう事になるもんな

  27. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/02(金) 18:42:44 ID:21241af86 返信

    FEHユーザーからすると大半が海外勢だろ
    原作自体覚醒より前のラグズ(獣キャラ)何んかほとんど海外勢は知らんやろ
    知名度的に日本国内人気のみやろ
    FEHのティバーンとか古の動画知ってるなら好きになる要素全く無いだろ

    スイッチ2でラグズ勢が知られるようになると良いね

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/02(金) 19:39:55 ID:73642eb20 返信

      蒼炎暁って海外版出てるよな?
      紋章とかよりも全然知名度高いと思うが
      ぶっちゃけティバーンは原作の方がだいぶやらかしキャラしとるよな

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/02(金) 20:23:20 ID:00db1a934 返信

        多分暁で味方になるキャラの中では使いやすさ含めると一番強いキャラだよな。まぁ登場初期はfehでも大暴れしたけど

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/02(金) 20:47:25 ID:0a7b8665b 返信

        というか暁自軍最強キャラはネサラティバーンだからね
        お互い以外の全キャラに追撃取れる速さと奥義発動率の関係で見切り持ち以外には初撃時50%で奥義追撃時に100%奥義打てる

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/02(金) 19:43:04 ID:b36b0e494 返信

      そんな嫌われる要素あったっけ

  28. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/05/02(金) 18:43:49 ID:4360cccbb 返信

    サムネネサラ、何ヶ月前かわからんやつでわろた(貼った本人です
    記憶の彼方では半年ぐらい前かも