【FEH】子供カミラのような反撃される前に相手を倒したいアタッカーの奥義を霞切りにするのってどうなんだろう?? 車懸と比べてどっちを採用するべき??

912: 名無しのエムブレマー 2025/04/05(土) 13:20:31.66
霞斬りロミラが賢しくて面白そう

441: 名無しのエムブレマー 2025/04/04(金) 20:44:25.42
ロリカミラに霞切り渡したらもしかして犯罪?

463: 名無しのエムブレマー 2025/04/04(金) 21:09:48.78
反撃受けた時点で負けだから霞斬りなんかいらんくね、とは思うけど

864: 名無しのエムブレマー 2025/04/05(土) 12:34:19.14
反撃許さず畳み掛ける設計のキャラに霞斬りいらないだろ
ていうか大抵のキャラ霞斬りより車懸のが強いと思う

876: 名無しのエムブレマー 2025/04/05(土) 12:48:06.97

「こちらから攻撃したとき」て先行取れるのがアドバンテージかつ可能ならばそのまま倒し切れるのが理想なのに
倒しきれずに反撃の心配してる時点でなんかズレてると思うんよな霞斬り
なんつーか離撃の臭いがする

ていうかカット無効ないのはまぁいいとしてダメージ+とかあるわけでもなし新時代の目玉奥義の一つというには微妙感が

885: 名無しのエムブレマー 2025/04/05(土) 12:53:30.30
>>876
2発目までは異常なカットがある今の護り手とか祈りで耐えてくるみたいな今の環境で奥義枠で耐えて4発目まで叩き込むみたいなのはちゃんと意味あると思うよ
離撃が弱いのはそもそも奥義カット以外通用しなくなったからだし

892: 名無しのエムブレマー 2025/04/05(土) 12:58:33.54

>>885
護り手のカットが強いなら尚更カット無効の車懸のほうが強いし祈りはそれ自体を無効にするか連撃系で押し切るほうが楽だと思うが
蛇とか突破とか下手に奥義出す方がダメ減衰される可能性ある環境でカウント効果もどうなんだってとこあるし
使い道ないとは思わないけど車懸に変わる新たな近接奥義のスタンダード、みたいな汎用性は無いと思う

少なくともカミラにはいらない

902: 名無しのエムブレマー 2025/04/05(土) 13:05:23.16
>>892
どっちが強いかは置いといて、2発目までのカットって書いてんだから奥義カットじゃねえの

896: 名無しのエムブレマー 2025/04/05(土) 13:01:43.34
カミラが霞切り蒼穹なら蛇レアの反撃耐えられるんけ?
耐えられるなら話変わってくるけど

905: 名無しのエムブレマー 2025/04/05(土) 13:12:12.99
>>896
無理じゃね?
よゆーで100以上のダメージ食らうし

引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1743729121/

『【FEH】子供カミラのような反撃される前に相手を倒したいアタッカーの奥義を霞切りにするのってどうなんだろう?? 車懸と比べてどっちを採用するべき??』へのコメント

  1. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/07(月) 12:10:19 ID:9e3c882f5 返信

    どうせ全弾当てれば倒せるっしょ、それで一番警戒しなきゃいかんのが待ち伏せ組
    見下す者は捨ててエイリークE不動聖印祈り型でどうだ?

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/07(月) 12:51:54 ID:31b60975f 返信

      敵もエイリーク使ってきたら祈り貫通されないかそれ
      カミラは拍節効果も無いから奥義カウント高いもの自体が不安定だし

  2. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/07(月) 12:19:11 ID:427d1792d 返信

    なるほど、待ち伏せがいいのか
    ここにきて総ベルが復権ってわけね

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/07(月) 14:21:18 ID:6e3a7f963 返信

      耐久を捨てた2距離アタッカーほどベルの餌になる

  3. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/07(月) 12:34:50 ID:38a87a855 返信

    霞切り型がどうこうというよりはロミラにそういう択があるってこと自体がまず強い

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/07(月) 13:32:34 ID:c69f9a883 返信

      対策の対策が出来るって事が
      やっぱり強みよな

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/07(月) 17:58:12 ID:2e1b7ca85 返信

      選択肢ないだろ
      スレの流れのどこ見て霞斬りありだなって判断したんだ

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/07(月) 20:03:34 ID:47bf4a1ab 返信

        そもそも霞切り型を誰も試してない以上否定もできない筈なんだがな
        試してみてやっぱり弱かったならともかく

        • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/07(月) 21:13:23 ID:f1bf788b7 返信

          今の環境100オーバーのダメを反撃で喰らうけど、ダメ減算が元々ないキャラが霞切りとその他スキル付けたからってどうにかなると思う?
          これでどうにかなるのなら、旧キャラもどうにかなるぞ

  4. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/07(月) 13:23:34 ID:7bbdb06ba 返信

    前から思ってたな
    初撃で倒し切りたいキャラなら霞切りは火力も落ちるしあんま良いことないね

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/07(月) 13:51:14 ID:d58791c9f 返信

      言うてダメカはおまけで、本体は自分から殴った時の奥義カウント−1の方でしょ
      カミラみたいな拍節効果ないキャラはキャンセルあると2連撃じゃ車懸まで出せないし

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/07(月) 14:02:21 ID:a1a1e710f 返信

      かといって車懸持つ意味はあるの?
      車懸は重装に対してのみ霞切りよりダメージ倍率5%上がるだけで、カット無効は今の環境じゃ死に効果なのに

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/07(月) 14:35:21 ID:25ce6156c 返信

        デフォで付いてて安いからで十分じゃん
        コメにも書かれているけど今の環境は奥義だけのカットで生き残れるなんて事はまずないから霞切り付けた所で誰に対してアド取れるのよ

  5. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/07(月) 13:50:12 ID:a4303cfa3 返信

    カミラダメ下げするもの何もなくて柔いし、霞切り付けても焼け石に水じゃね?
    霞切りの4割カットあっても簡単に落ちると思う

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/07(月) 14:22:47 ID:f71237db2 返信

      無駄よな
      奥義カットだけで生き残れる環境じゃない
      カミラはやるかやられるかの2択しかないと言っても過言じゃない

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/07(月) 15:06:24 ID:8e89fd980 返信

        そうね
        2回攻撃が流行り過ぎるせいで祈りでも生き残れない魔境だから

        • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/07(月) 15:15:22 ID:d16963ed7 返信

          エイリークエンゲを近間に消費するシューターで制圧、遠間に消費ならカミラで制圧って出来るし攻めが圧倒的優位で助かる

  6. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/07(月) 16:01:28 ID:040c0c816 返信

    焼け石に水だと思う
    武器にアスク算もないし、ダメ−もどこにもないやん。
    HPも耐久も並~低めなのに重装の反撃耐える気がしない

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/07(月) 16:10:13 ID:38a87a855 返信

      専用2つで火力は十分だからその他の要素を全て耐久に振れる
      HP上げ個体にしたり突破持たせたり蜜付与したりとかで余裕とはいかずとも役割破壊できる程度の耐久は確保できると思う

  7. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/07(月) 16:27:57 ID:271699b5d 返信

    総ホモじゃないからヤるかヤられるかじゃないか?

  8. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/07(月) 16:57:47 ID:957416060 返信

    なんだ結局子供カミラは弱いのか
    じゃあもう引かなくていいや
    持ち上げたかと思ったら弱いって言ったり、言う事コロコロ変わるから信用できないな

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/07(月) 17:06:41 ID:2f656560e 返信

      「議論の対象になる程度に強みがある」と「議論の対象になる程度に弱みがある」は両立するし、そもそもブログでもなくまとめサイトなんだからそりゃそうだろうとしか…

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/07(月) 17:13:50 ID:6e3a7f963 返信

      強いかどうかで引くぐらいならもう少し様子見しとき

  9. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/07(月) 17:01:29 ID:6f71d9f2e 返信

    なんかよく調整されてるキャラだと思うんだよね

    デフォスキルだと近間重装どころか不動聖印持った歩行受けに返り討ち
    →けど歩行受けが不動聖印持つとカミラ以外が受けられない
    カミラに不動聖印持たせる
    →カミラ側の火力がガタ落ちして倒せる相手が減り持ち味が死ぬ
    カミラに霞切り持たせる
    →持たせてなお耐久なさすぎて返しワンパンで死ぬ
    カミラにモイリークエンゲさせて突破霞切り持たせる
    →奥義回転しないのでどのみち近間連盾抜けない

    でスタンドプレイの脳死特攻させて強いってキャラにはなってない

  10. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/07(月) 17:04:21 ID:d9be148c3 返信

    カミラの強さが見かけ倒しのハリボテだとバレてきたな
    最終的に比翼子供カムイレベルの強さと同等の評価に落ち着くと予想

  11. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/07(月) 17:09:14 ID:58be58bd8 返信

    4割カットって被ダメ100だと60は食らうから全く安心できん
    ましてや蛇倒すために汎用奥義すら火力ダメージアップの4カウント奥義が跋扈する中で低耐久のカミラが耐えれるとは思えんのよな

  12. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/07(月) 17:11:53 ID:4fa8c19f9 返信

    な〜にが「子供カミラぶっ壊れ」だよ
    攻撃面は強力だがデカい欠点があって使い勝手が悪くて使えないといういつものじゃん

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/07(月) 18:37:33 ID:dd89450d5 返信

      ぶっ壊れ認定される奴はだいたい耐久面やばいからな…

  13. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/07(月) 17:15:50 ID:dd89450d5 返信

    ある程度耐久スキルある奴くらいで霞より車の方が強い奴が大半だろ

  14. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/07(月) 17:26:25 ID:3b6b31e99 返信

    役割が清々しいまでに鉄砲玉だから
    モイクとかマロンとかと違って足切りラインが低いけど自操作ならいくらでも強く運用できる良キャラだと思う
    モクルドやフェリクスみたいに鉄砲玉だけど本体の耐久が全くないのはここ最近のインフレだと珍しい

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/07(月) 17:27:39 ID:3b6b31e99 返信

      モグルドやフェリクスと違って耐久ないって意味ね

  15. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/07(月) 18:05:38 ID:c07943554 返信

    引いてもけっきょく霞斬り覚えさせないとならないんじゃコスト高すぎだよ
    子供カムイにエルの竜の鋭鱗持たせないと使い物にならないのと一緒で、
    今のキャラって引いても高級スキルで改造しないとならないのどうかと思う

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/07(月) 19:17:37 ID:38a87a855 返信

      引いてそのまま使えるのばかりもそれはそれでつまらないけどね
      思わぬスキルの組み合わせで強いキャラとかもぼちぼちいるわけだし

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/08(火) 00:02:41 ID:28574175d 返信

      スレや※見た感じだと霞斬り意味なくね?って人が多いけど

  16. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/04/07(月) 21:50:40 ID:b65de3768 返信

    飛空城ならば霞は必要ないと思った

    忍ルキナ&子供カミラ(エイリーク)で倒せない敵はいなかった、勿論遭遇していないだけかもしれないけれども…