【FEH】紋章士エイリークのスタイル『かぜの剣』は強いのだろうか?? 近距離攻撃判定で遠距離攻撃できるのは便利かも??

699: 名無しのエムブレマー 2025/03/27(木) 12:06:56.27
このスタイルはボタン押してから動いても遠距離出来るんだな
ちょっと色々な事考えさせられる防衛だと忘れて事故おこすのいそうだけどどうなるか

722: 名無しのエムブレマー 2025/03/27(木) 12:09:24.89
横にエフラム召喚してんだからスタイルで槍に変われよ
遂に一言も発しなくなってただの背後霊じゃねぇか

740: 名無しのエムブレマー 2025/03/27(木) 12:11:45.56
>>722
むしろ一番予想できてた実装の仕方でしょ

757: 名無しのエムブレマー 2025/03/27(木) 12:14:07.07
とりあえずかぜの剣カーライルに返せや
使いこなせないよ君

776: 名無しのエムブレマー 2025/03/27(木) 12:17:23.03
モグルドエンゲージしたら移動4の間接?
護り手倒さないと意味ないけど

919: 名無しのエムブレマー 2025/03/27(木) 12:40:39.23
良く見たら風の剣使ったら再移動出来ないのか?何この縛り

927: 名無しのエムブレマー 2025/03/27(木) 12:41:22.97
>>919
切り込みとかができなくなるだけだろ

937: 名無しのエムブレマー 2025/03/27(木) 12:42:30.83
>>927
そういうことか
それならいいや

964: 名無しのエムブレマー 2025/03/27(木) 12:49:03.76
このモイリークの風の剣って穴熊の中にいる遠間を刺せるって事でええの?

970: 名無しのエムブレマー 2025/03/27(木) 12:50:01.65
>>964
はい
なのでモグルドエンゲージしたモイリークをプルヴィエでぶちかましてGGということですね

977: 名無しのエムブレマー 2025/03/27(木) 12:53:07.56
>>970
やっぱそうだよなぁ
確保するのは間違い無いので引いたら試してみよう

974: 名無しのエムブレマー 2025/03/27(木) 12:51:35.95
>>964
そうか、後列だからと近間から外してる敵を直接叩けると便利な場面あるかもな

973: 名無しのエムブレマー 2025/03/27(木) 12:51:24.53
かぜの剣に反応する護り手は近間なのか遠間なのか

982: 名無しのエムブレマー 2025/03/27(木) 12:54:57.63
>>973
射程の判定は射程1として扱う

979: 名無しのエムブレマー 2025/03/27(木) 12:53:27.59
エンゲージ効果がスタイルと全く違うようになってくるならスタイルなんでもありだな
てかこれ敵のモイリークも遠近使い分けて来るってことだよな?強くね

980: 名無しのエムブレマー 2025/03/27(木) 12:53:53.27
>>979
範囲詐欺要員が増えたよ!

984: 名無しのエムブレマー 2025/03/27(木) 12:55:36.34
そうか風の剣は2距離攻撃だけど1距離判定でスキル発動するから近間じゃないと守れないのか
面倒だな

986: 名無しのエムブレマー 2025/03/27(木) 12:57:19.92
2マス攻撃を近距離扱いするのはレギュレーション違反ッスよね

引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1742900465/

『【FEH】紋章士エイリークのスタイル『かぜの剣』は強いのだろうか?? 近距離攻撃判定で遠距離攻撃できるのは便利かも??』へのコメント

  1. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/03/28(金) 08:03:58 ID:1199025a9 返信

    弱いわけがないが闘技場で見ることないからニーズヘッグ対策にはならんのよね(倒せるとは言ってない)

  2. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/03/28(金) 08:05:13 ID:22811ba02 返信

    モンの時スタイルがエンゲージ効果だったから紋章士のみかなと思ってたけど、本人がやるだけだったら必ずしも紋章士限定でなくてもいいな
    他のキャラでも出るかも?

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/03/28(金) 12:40:18 ID:768780212 返信

      今の感覚だと悪い冗談でしかないけど総選挙フェリクスあたりの魔法剣持ちは錬成で生えてきてもおかしくないかも…?
      魔法剣でも伝承ナンナみたいなダブル持ちはダブルのせいで無理っぽいのが残念…

  3. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/03/28(金) 08:14:12 ID:6065227e7 返信

    危険範囲には敵のリンエンゲージ範囲も反映されるから範囲詐欺にはならんのじゃない?
    知らんけど

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/03/28(金) 08:53:56 ID:730aca92e 返信

      防衛モイリークがモグルドつけてると最初のターンは移動+1ついてないからそこの見落としするエクラはいそう

      あとついでにスタイルがエイリーク専用と知らず、エンゲージしたら風の剣を使えると思ってるエクラも

  4. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/03/28(金) 08:24:10 ID:c3d9c039b 返信

    カーライルに継承させるぜ!

  5. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/03/28(金) 08:51:56 ID:c633a2c48 返信

    これ実装したってことは条件つきで間接攻撃できる近接が増えてスタンダードになっていくんじゃないかしらん?

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/03/28(金) 10:36:31 ID:17c741545 返信

      原作で魔法剣使ってるようなキャラも遠反くらいでしか再現できなかったり無理やり暗器にさせられてたしね
      対人は間違いなく激化するだろうけど面白さは上がると思う

  6. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/03/28(金) 09:00:14 ID:60730bec5 返信

    次はリーフで武器種チェンジだな

  7. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/03/28(金) 09:15:32 ID:36f5401a3 返信

    穴熊終了のお知らせじゃん
    穴熊でそこそこ防衛取れてたしめんどくさいからずっと同じ防衛だったけど、考え直さんといかんかー

  8. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/03/28(金) 09:28:07 ID:889960aaf 返信

    正直ここ1ヶ月で現環境護り手全員死んだやろ、蛇キョクトルはユナカ、クリフォたそはキョルム、完全に天敵が実装された上にトドメのデクラとプルヴィエ、上空だと完全に攻城有利になっとる

  9. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/03/28(金) 09:48:33 ID:8bb6f7d12 返信

    スタイルは便利そうだけどエイリーク自身の武器がなんか弱そう
    多感&カウント+1付与、ステ盛り+最大14、ダメージ±速さの20%、みきつい、スタイル使用可能

  10. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/03/28(金) 09:52:58 ID:e973a9203 返信

    春風圧迫防衛でも壁越しに1距離が殴って来るのグロい。

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/03/28(金) 11:29:05 ID:380845491 返信

      それは近間で対処すればいいのでは…?

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/03/28(金) 11:34:21 ID:e973a9203 返信

      当然レーラズするだけだろ

  11. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/03/28(金) 11:39:09 ID:c0dd8c25b 返信

    決闘と混沌シーズンの護り手がどんなにカッチカチに盛っても射程使い分けで対策されてしまうやつ

  12. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/03/28(金) 12:24:48 ID:2eee25de5 返信

    樹くんに付けてジオダインごっこするか

  13. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/03/28(金) 12:32:57 ID:43d1b2ca4 返信

    ロードアイクのスタイル遠距離攻撃にまた期待が出来るようになってしまったか…

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/03/28(金) 14:02:45 ID:b0efba1ea 返信

      あれらは遠反近反で再現してる風だったから原作再現って意味で歓迎する
      魔法職の超長射程もモンエンゲージで再現されたようなものだしね
      あとは魔器が厨二みたいな名前じゃなくてブリザードとか原作汎用でいいんだけど

  14. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/03/28(金) 16:06:34 ID:1585aa4df 返信

    エイリークのエンゲージ効果にならなかったから今後2射程グラディウスとかあるかもなという期待とは裏腹に、リン長射程はエンゲージ効果になっちゃったから純正シューターのジェイクとベックは見送られそう

  15. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/03/28(金) 17:25:48 ID:796c4a958 返信

    防衛で壊れない壁の後ろに配置した普通の近接で殴れない位置のキャラとかなら近間の範囲外なことも多いよね