ステータス・個体値(星5)
名前 | 見えざる仮面 ユナカ |
属性 | 無 |
武器タイプ | 暗器(射程2) |
移動タイプ | 歩行 |
絵師 | ネコモチ |
声優 | ファイルーズあい |
登場作品 | ファイアーエムブレム エンゲージ |
LV1 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
得意 | 20 | 13(27) | 11 | 8 | 12 |
基準値 | 19 | 12(26) | 10 | 7 | 11 |
苦手 | 18 | 11(25) | 9 | 6 | 10 |
LV40 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
得意 | 44 | 50(64) | 53 | 32 | 36 |
基準値 | 41 | 47(61) | 49 | 29 | 33 |
苦手 | 37 | 44(58) | 46 | 26 | 29 |
総合値 | 198~200 |
攻撃・速さに優れた無暗器歩行ユニット。お供英雄。
※お供英雄でありお供の心効果を自動的に受けているため、査定は総合値から-5計算。
お供英雄を入手すると毎回『お供の心』がもらえる
『お供の心』は1キャラに1度だけ使え、全ステ+1、お供アクセサリが装備可能になる
オススメ得意は速さ↑。
+4され53となる。追撃できる範囲が広がる。
もしくは攻撃↑。
敵を撃破できる範囲が広がる
所持スキル
![]() |
専用武器 威力:14 射程:2 奥義が発動しやすい(発動カウント-1)) ターン開始時、自身のHPが25%以上なら 最も近い敵とその周囲2マス以内の敵の速さ、守備-7、 【混乱】、【不和】を付与(敵の次回行動終了時まで) 戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら 戦闘中、攻撃、速さが 戦闘開始の速さの20%+6だけ増加、 ダメージ+速さの20%(範囲奥義を除く)、 自身の奥義発動カウント変動量+1 (同系統効果複数時、最大値適用)、 自分の最初の攻撃前に奥義発動カウント-1、 自分の最初の追撃前に奥義発動カウント-1 【暗器(7)】効果 |
![]() |
![]() |
奥義カウント:4 敵の守備、魔防-75%扱いで攻撃 奥義以外のスキルによる「ダメージを○○%軽減」を無効 |
A:殺しの技術 |
専用スキル 敵を通過可能 周囲2マス以内の 下記の条件A~Dのいずれかを満たしているマスと、 その周囲2マス以内のマスに移動可能 自分から攻撃していて、周囲2マス以内に 下記の条件A~Dのいずれかを満たしているマスがある時、 2回攻撃 (条件A:味方がいる 条件B:天脈が付与されている 条件C:防御地形 条件D:いずれかの移動タイプが侵入可能で、 平地のように移動できない地形) 自分から攻撃した時、または周囲2マス以内に味方がいる時、 戦闘中、攻撃、速さ+10、 敵の絶対追撃を無効、かつ、自分の追撃不可を無効、 敵の奥義以外のスキルによる「ダメージを○○%軽減」を半分無効 (無効にする数値は端数切り捨て)(範囲奥義を除く) |
B:罠解除・周到 |
戦闘中、敵の速さ、守備が 自身の強化を除いた【有利な状】の数と 敵の弱化を除いた【不利な状態異常】の数の 合計値×2+4だけ減少(最大12)、 自身の奥義発動カウント変動量-を無効 飛空城で攻撃時、 落雷の罠、重圧の罠が設置されたマスで 移動終了すると、罠を解除する 飛空城で攻撃時、 停止の魔法罠で移動終了する時、 停止の魔法罠が発動するHPの条件を-10した状態で判定 |
C:露払い・攻め立て |
新スキル 【再移動(2)】を発動可能 再移動時、味方に【遠隔入れ替え】を発動可能 (この効果は補助として扱わない 同系統効果複数時、この効果は発動しない) 自分から攻撃した時、または、 周囲2マス以内に味方がいる時、 戦闘中、攻撃、速さ+4、 自分から攻撃した時、 追撃可能なら自分の攻撃の直後に追撃を行う 【遠隔入れ替え】 射程2 自分と対象の位置を入れ替える |
スキル構成例
基本型
武器 | 見えざる仮面の刃 |
補助 | 自由枠 |
奥義 | 滅殺 |
A | 殺しの技術 |
B | 罠解除・周到 |
C | 露払い・攻め立て |
聖印 | 攻撃速さが上がるもの |
個体 | 攻撃 or 速さ↑ |
初期スキルを活かし、アタッカーとして運用する型。
特に飛空城攻城適性が高い。
総評
攻撃・速さに優れた無暗器歩行ユニット。お供英雄。
ステータス配分は良好。攻47速49としっかり振られている。
専用武器『見えざる仮面の刃』はキラー&攻速+速さの20%+6&ダメージ+速さの20%&奥義加速&初撃・追撃前に奥義カウント-1に加え、敵の速守-7鼓舞デバフ、【混乱】【不和】付与効果。
奥義発動に優れており、またデバフも優秀。
専用Aスキル『殺しの技術』はすり抜け&攻速+10&見切り追撃&ダメカ半分無効に加え、そこら中にワープでき、更に2回攻撃効果。
すり抜けやワープと機動力強化に優れており、加えてステータスの底上げやダメカ無効、そして2回攻撃とやりたい放題な性能。強い。Cスキルで攻め立て効果を持つため、お手軽に4連攻撃ができる。
運用としては高機動アタッカーとなる。
敵を撃破→再移動2で離脱、が基本的なムーブ。罠解除できるため飛空城で強い。それ以外のコンテンツでも強い。
総評としては火力と利便性を兼ね揃えた無暗器歩行ユニット。
反面で敵の攻撃を受けてしまうと即死してしまうため、殺られる前に殺るが基本となる。
実装段階では間違いなく暗器界隈最強のユニットといえる。
主な活躍の場:お供の心付与、飛空城、英雄決闘など
すり抜けで狙おうと思ったらお供は限定でした