507: 名無しのエムブレマー 2025/02/16(日) 10:14:52.91
モリカモグルドモンちゃんで上げにあげてしまった紋章士ハードルを後続の紋章士は超えられるのか
相対的にモルスが落ちこぼれになってるけど
509: 名無しのエムブレマー 2025/02/16(日) 10:17:18.17
>>507
でもバレレア様とかサクサクだぞたぶん
特攻神速100%は刺さる相手にはとことん強いはず試してないけど
511: 名無しのエムブレマー 2025/02/16(日) 10:20:07.09
>>507
また新たにルールを書き出せば早く済むんだけど運営としては出来るだけやりたくないんだろうなぁ
513: 名無しのエムブレマー 2025/02/16(日) 10:25:15.20
モグルドがハードル上げすぎたせいで後続のモンちゃんに新ルールとサポ性能が付いちゃったんよね…
514: 名無しのエムブレマー 2025/02/16(日) 10:26:30.68
急にルール変わり過ぎやねん
生贄召喚~でチマチマ遊んでたら急にシンクロぶち込まれて困惑したクソガキ時代思い出すよ
517: 名無しのエムブレマー 2025/02/16(日) 10:27:12.92
ここら辺でひよって次の紋章士はデフレするまで見えた
521: 名無しのエムブレマー 2025/02/16(日) 10:30:46.11
モイもモーフも俺ルール押し付けてくるぞ
だが恐ろしいのはさらにその後に来る奴らだ
524: 名無しのエムブレマー 2025/02/16(日) 10:33:39.59
紋章士がどんな存在か知らんけど漏れなく6マス射程ばっかり出してるから次も同じくらい射程伸ばすんだろ
528: 名無しのエムブレマー 2025/02/16(日) 10:35:31.30
>>524
6マスドローで敵持ってくるか
525: 名無しのエムブレマー 2025/02/16(日) 10:33:56.47
モイきゅんとモーフきゅんでよわよわ紋章士出してからのモリモリモカヤは読めた
526: 名無しのエムブレマー 2025/02/16(日) 10:34:23.86
リーフは待ち伏せ型になるなら短命の予感
待ち伏せで長生きした奴おらんからなあ
530: 名無しのエムブレマー 2025/02/16(日) 10:38:08.74
モーフは攻撃された時に武器種問わず相性有利にする
相性?ナニソレ?な今の環境でビミョーなやつもってきたり
必ず先制の待ち伏せもってきたりするだろうけど
534: 名無しのエムブレマー 2025/02/16(日) 10:43:10.01
モーフは雑に全相性有利と全距離反撃とミキハンを敵味方ターン開始時に周囲3マスの味方にバラまく、だったら使えなくはないかもしれない
556: 名無しのエムブレマー 2025/02/16(日) 11:08:00.45
モーフモイは紋章士でも雑魚になりそうという風潮
エンゲージからして受け偏重スキル群だったから、求められる最低ラインがモイクなのがね…
刺さりどころのあるモイに比べたらモーフは素質配りがお仕事なとこあったし
558: 名無しのエムブレマー 2025/02/16(日) 11:10:23.20
モイは祈りでも炎ばらまきでも害悪指輪になれる素質ある
モーフは拡大解釈で遠反指輪あるかなって思ったけどそれモクトルなんよな
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1739593192/
問答無用のドローが来ても正直おかしくない状況まで来てる