【FEH】双界ジャハナマリカ&ベレスを引くか迷う……誰でも2回攻撃は強力な個性だがこの先輝くだろうか??

54: 名無しのエムブレマー 2025/02/07(金) 17:29:50.11
砂漠マリカって結局使い勝手どうなん?
推しで遊ぶ用のサポーター止まり?

55: 名無しのエムブレマー 2025/02/07(金) 17:31:18.35
>>54
モグルドみたいに単騎で突っ込むキャラクターとの相性がめっちゃいい

59: 名無しのエムブレマー 2025/02/07(金) 17:34:08.24
>>55
まあそこがTADAとの違いよなあ

68: 名無しのエムブレマー 2025/02/07(金) 17:38:40.56
>>54
2回攻撃が有利な状態扱いじゃないのが長所であり短所でもあるって感じじゃないですかね

22: 名無しのエムブレマー 2025/02/07(金) 17:01:58.90

マリカはモグルドのズッ友になりそう
引いて良かった

46: 名無しのエムブレマー 2025/02/07(金) 17:22:43.33
マリカに速指揮歩行なんちゃらつけてアイラと組ませたら誰にでもお手軽流星剣出来るようになるんやね

806: 名無しのエムブレマー 2025/02/08(土) 08:56:52.63
級長これ多分マレス前提みたいなところあるな

860: 名無しのエムブレマー 2025/02/08(土) 10:21:37.28
マリカベレスは引いとくべきか?
意地悪しないで教えてほしいのだ

864: 名無しのエムブレマー 2025/02/08(土) 10:23:47.56
>>860
必須ではない気がするけど決闘とかあると幅は広がるかなと

866: 名無しのエムブレマー 2025/02/08(土) 10:24:50.72
>>860
例えば今回の級長らに遠隔でダイムを渡せるのは相当便利なのだ
受けダイムもできるし、今後引くキャラの戦力の底上げができる可能性は多少あるのだ
後は自分で判断するのだ

869: 名無しのエムブレマー 2025/02/08(土) 10:28:23.15
>>864,866
カティトみたいに、今後紋章士とかで環境変わった時に欲しくなりそうな感じよなあ
全く引いてなかったらスルーしてたかもしれんが、推しのプレミアムはじこどのために21回回してるんよな

873: 名無しのエムブレマー 2025/02/08(土) 10:29:50.26
いつか使うかもしれないで引くのは最もリスキーとfeh史に書かれてるから踏み込めぬ

876: 名無しのエムブレマー 2025/02/08(土) 10:31:53.52
>>873
2回攻撃は強い
FEH史読み直せ

877: 名無しのエムブレマー 2025/02/08(土) 10:34:06.68
TA付与はロキおばに消されること考えたらマリベレ引かないのはFEHが上手じゃない

881: 名無しのエムブレマー 2025/02/08(土) 10:37:21.17
ダイムサンダは常に歴史に現れる

943: 名無しのエムブレマー 2025/02/08(土) 11:51:14.49
マリベレは引いといて良かった
浮きがちなやつをダイムさせるのクソ便利な

引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1738904756/

『【FEH】双界ジャハナマリカ&ベレスを引くか迷う……誰でも2回攻撃は強力な個性だがこの先輝くだろうか??』へのコメント

  1. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/10(月) 12:08:54 ID:8411b86d8 返信

    勘違いする人がいそうなので・・・
    このシグルドは多凸or召喚士支援あり+補助
    無凸+マリカだとこんな結果にはなりません
    ただし!マリカが強いのはその通り

  2. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/10(月) 12:11:58 ID:a305ac139 返信

    1.優秀なサポ,引いて損はない
    2.優秀だけど枠がないいつものヤツ
    3.カチカチは結局倒せずその他には火力過剰気味,あえて引く必要はない
    4.どれも違う

    どれが一番近い?

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/10(月) 13:32:35 ID:f010f6acc 返信

      よわよわ
      ベルスが表だったらもっと強かったのに無名女を表にするから…

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/11(火) 21:01:02 ID:608816145 返信

        せめて名前間違えんなよ

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/10(月) 15:22:37 ID:cbc2bc85c 返信

      4
      好きなキャラ単体を活躍させたいなら間違いなく優秀なサポだし引いて損は無いが、サポ対象は1体なので強キャラだけで染めるチームならこんなサポ入れるより強キャラの数を増やした方がいい
      要するにプレイスタイルによる

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/10(月) 18:26:59 ID:c78b103b9 返信

        HP調整すればサポ対象複数いけるんじゃ無いの?
        上のシグルドの画像だとシグルドとブリギッドも対象では

  3. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/10(月) 12:12:56 ID:ee74472ab 返信

    光の攻めだとロキのせいでTADAやりづらいし、引いといた方がいいよな
    リン攻めしないなら要らないかもだけど

  4. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/10(月) 12:16:53 ID:5c5575ac6 返信

    1かな。考えなしに使うと3になりがちだけど、今って弱点露呈が強い環境だから、ホモ親子が国民投票で復刻してそこ経由で看破持たせれば大体死ぬ

    ただ本体は双界で強い、決闘だとボタンが便利程度、防衛は厳しいと、引き得なキャラでもない

  5. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/10(月) 12:18:28 ID:650b1664f 返信

    バレンタインはぶっ壊れでしたか?
    あと来月はデフレだと思います

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/10(月) 20:25:04 ID:a947accf9 返信

      春が強かったこと一度も無いもんな
      そのとおりだと思うわ

  6. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/10(月) 12:19:43 ID:990cb549b 返信

    光と天でシール貼り替えてそれぞれの受けキャラに随伴させてるけど今のところ梯子いらずレベルでサクサクだわ
    それでいて敵にいても大して怖くない近年珍しい良キャラ

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/10(月) 13:10:22 ID:4ad868362 返信

      ジャハナ全員そうだわ
      使うと非常に頼もしく敵に回ってもすぐ倒せる良心の塊しかいない

  7. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/10(月) 13:26:14 ID:dccab3d2e 返信

    わざわざ級長の前に2回攻撃サポをベレスで実装したのはまぁそういうことだよね

  8. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/10(月) 13:27:30 ID:d5d6a39fe 返信

    パレガちゃんの速さ盛って4回攻撃の3回行動すれば蛇だろうとなんとかならんかな?

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/10(月) 14:02:38 ID:dccab3d2e 返信

      そもそも蛇って追撃不可持ってたっけ?

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/10(月) 15:46:07 ID:eb5c1632e 返信

      0に何かけても0やぞ

  9. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/10(月) 14:17:19 ID:408ab163e 返信

    受けブレムならいらんかな

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/10(月) 14:25:21 ID:a305ac139 返信

      攻めキャラも奥義ダメカしてくるせいで反撃奥義ワンパンができなくなってるし受けこそ必要と思います
      まあ結局は人によると思いますが

  10. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/10(月) 14:23:35 ID:cc6bc3645 返信

    レア倒してすげええってなってる画像、大体レアの武器効果発揮できてない配置で草

  11. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/10(月) 14:36:04 ID:26b97dc64 返信

    こういう今までにないトリッキーな効果持ってるキャラは自分で判断できないなら引かないほうがいい
    色んな場面想定しながら戦い方考えられる人じゃないと引いたとこで使いこなせない

  12. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/10(月) 14:41:06 ID:9959bd4ae 返信

    自分はいちいち支援変えるのが面倒そうでスルーしたけど、その辺の手間を惜しまないなら強いと思う

  13. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/10(月) 15:28:12 ID:8a2bea7a4 返信

    蛇とかモンとかレティスとか人権引いててみんなよくオーブ枯渇しないな
    無課金の俺は常にオーブカッツカツだぜ

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/10(月) 15:44:22 ID:fc52decf1 返信

      無課金だしカツカツだけど回せる範囲でちょいちょい出るよ
      なお推しキャラは出ない模様

  14. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/10(月) 15:33:08 ID:4fa6168c3 返信

    ただの待ち伏せだと火力が足りなそうなクロードは喜ぶんじゃないかな

  15. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/10(月) 16:02:19 ID:81d27d9ad 返信

    逆にTADAもってない新規は絶対に引くべきキャラ
    蛇に遭遇したらどうしようもなくなる
    今回の戦禍といい知らなきゃ詰むでしょこれ

  16. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/10(月) 16:12:33 ID:80bfbd40b 返信

    本体が弱いってのは霞切りが出る前の話であって、今はもう一線級のアタッカーやぞ
    霞切りを増やせれない奴らのことは知らんが

  17. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/10(月) 18:31:13 ID:2c6baf057 返信

    現状受けダイムできる唯一のキャラだし
    近い将来どうせ2マス以内受けダイムもできるTD付与キャラ出るんだろうけど
    それでも離れてもダイムできんのは唯一無二だし長生きはするだろうな

  18. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/10(月) 18:32:59 ID:a1ed9ff3b 返信

    2回攻撃しても蛇にダメージ通らなくてな

  19. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/10(月) 19:26:09 ID:42e0f9adc 返信

    この先祈り対策は必要
    その選択肢の1つは用意出来る
    紋章士ロイも控えてることだしね

  20. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/10(月) 20:59:11 ID:26b97dc64 返信

    対象が一体なのは別にいいしバフ扱いじゃないのもありがたいんだけど縦横3マスにいないと発動しないってのが嫌がらせ防衛を攻城するとき絶妙に使いづらい
    遠隔ダイムと受けダイムは強力ではあるんだけどね

  21. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/10(月) 21:45:43 ID:7bb6fb632 返信

    再評価される時期に丁度復刻しそうな気がするんだよなぁ
    去年の嫁ブラがそうだったし、連盾実装後にカレイヤ復刻とかやってたよな?
    フェーちゃんはそういうことする

  22. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/10(月) 22:39:48 ID:e866c7ca4 返信

    今回のガチャのクロードと組ませるのがいいかも。
    こっちから攻撃するときはいらないんだけど受けで戦うとき火力足りないのを
    2回攻撃で補えるから。

  23. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/11(火) 13:29:41 ID:2fe0f7101 返信

    HPそろえて応援トラップからアタッカー全員に連撃付与する防衛考えた。今週が楽しみや。

  24. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/11(火) 15:05:07 ID:fce0b9bd8 返信

    イラストが微妙だから引かないがFA