【FEH】ユニット評価 花冠かむる黒鷲 エーデルガルト(バレンタインエーデルガルト)

ステータス・個体値(星5)

名前花冠かむる黒鷲 エーデルガルト
属性
武器タイプ斧(射程1)
移動タイプ重装
絵師azuタロウ
声優加隈亜衣
登場作品ファイアーエムブレム 風花雪月
LV1HP攻撃速さ守備魔防
得意2112(28)51513
基準値2011(27)41412
苦手1910(26)31311
LV40HP攻撃速さ守備魔防
得意4954(70)205248
基準値4650(66)174945
苦手4347(63)134641
総合値206~208

速さを切り捨てその他に優れた緑斧重装ユニット。

オススメ得意は攻撃↑。
+4され54(70)となる。敵を撃破できる範囲が広がる。

または守備↑。
物理受け性能が高まり、専用武器や専用スキルの効果発動に関わる。

所持スキル

黒鷲の愛の斧
専用武器
威力:16 射程:1
【再移動(残り+1、最低2)】を発動可能
奥義が発動しやすい(発動カウント-1)
現在のターン中に自分が戦闘を行っていれば、
再移動後、自分を行動可能な状態にし、再移動を再発動可能にする
(1ターンに1回のみ、
再移動で飛空城の罠の効果を受けた時は発動しない)
自分から攻撃した時、または、周囲1マス以内の味方が1体以下の時、
戦闘中、敵の攻撃、守備が
戦闘開始時の自分の守備の20%+6だけ減少、
自分は、
与えるダメージ+○×5(範囲奥義を除く)、
受けるダメージ-〇×3(範囲奥義を除く)、かつ
敵の奥義による攻撃の時、さらに、
受けるダメージ-○×3(範囲奥義を除く)
(○は、自身の強化を除く【有利な状態】の数+
敵の弱化を除く【不利な状態異常】の数、最大5)、
自分の最初の攻撃前に奥義発動カウント-1、
戦闘後、7回復
なし
重装の大炎
奥義カウント:3
守備の40%を奥義ダメージに加算
「自分または敵が奥義が発動可能状態の時」、
「この戦闘(戦闘前、戦闘中)で
自分または敵が奥義を発動済みの時」の
2条件のいずれかを満たした時、かつ、敵が射程1の時、
戦闘中、受けた攻撃のダメージを40%軽減
(1戦闘1回のみ)(範囲奥義を除く)
A:鬼神金剛の掩撃
新スキル
自分から攻撃した時、
戦闘中、攻撃+8、守備+10、絶対追撃、かつ
自身の強化を除く【有利な状態】の数が2以上の時、
または、
敵の弱化を除く【不利な状態異常】の数が2以上の時、
戦闘中、ダメージ+5
(範囲奥義を含む(巨影の範囲奥義は除く))
B:正真狂嵐
専用スキル
ターン開始時、および、
行動後(再移動が発動した時は再移動後)、
最も近い敵とその周囲2マス以内の敵の
攻撃、守備-7、
【弱点露呈】、【混乱】を付与
(敵の次回行動終了まで)
自分から攻撃した時、かつ、現在のターン中に
戦闘相手がこの戦闘以外の戦闘を行っていたら、
戦闘中、相手は奥義を発動できない
自分から攻撃した時、または、
周囲1マス以内の味方が1体以下の時、
戦闘中、敵の攻撃、守備-5、
自分が与えるダメージ+自分の守備の20%
(範囲奥義を除く)、
敵の奥義以外のスキルによる
「ダメージを〇〇%軽減」を半分無効
(無効にする数値は端数切捨て)(範囲奥義を除く)
自分から攻撃した時、戦闘後、
戦闘後、周囲1マス以内の味方が1体以下なら、
自分を行動可能にする(1ターンに1回のみ)
(巨影の「影撃」等、
戦闘後に位置を変更するスキルが発動した場合は、
変更後の位置で判定を行う)
C:一斉突撃・突貫
新スキル
ターン開始時、
自身を中心とした縦3列と横3列に敵がいる時、
または、自身のHPが100%なら、
攻撃+6、「移動+1」(重複しない)、
【突撃】を付与(1ターン)
自分から攻撃した時、
戦闘中、攻撃+5、
自分の最初の攻撃前に奥義発動カウント-1

スキル構成例

基本型

武器黒鷲の愛の斧
補助自由枠
奥義重装の大炎
A鬼神金剛の掩撃
B正真狂嵐
C一斉突撃・突貫
聖印攻撃守備が上がるもの
個体攻撃 or 守備↑

初期スキルを活かし、再行動重装アタッカーとして運用する型。
スキル継承せずとも即戦力となる。

総評

速さを切り捨てその他に優れた緑斧重装ユニット。
ステータス配分は完璧。攻50という全ユニット中最高の値に加え、速さ以外全て40を超えている。二番目に重要な守備も49という素晴らしい値。

専用武器『黒鷲の愛の斧』はキラー&再移動残り+1&敵の攻守-自分の守備の20%+6&与ダメージ+最大25、被ダメージ-最大15、敵奥義発動時更に被ダメージ-最大15&最初の攻撃前に奥義カウント-1&戦闘後7回復効果に加え、戦闘を行っていれば1度だけ再行動効果。
戦闘力と利便性を両立しており、2回行動&再移動が強力。

専用Bスキル『正真狂嵐』は敵が既に戦闘を行っていたら敵奥義発動不可&敵の攻守-5&与ダメージ+自分の守備の20%ダメカ半分無効&敵の攻守-7鼓舞デバフ、【弱点露呈】【混乱】を付与に加え、1度だけ再行動効果。
これにより専用武器と合わせてバレンタインエーデルガルトは3回行動できる。
再行動以外の部分も強力であり、デバフにステ操作、ダメージアップに敵奥義発動不可とやりたい放題な性能となっている。

運用としては攻めとなる。
3回行動を活かして敵を次々撃破していきたい。耐久も高いので返り討ちにされることは少ないだろう。
火力は高めだが、追撃が難しいためトップクラスではない。そのため敵の護り手重装を突破することは難しい。とはいえ3回行動でこの火力なら十分だろう。クリスマスエーデルガルトの上位版ともいえる。

総評としては最適化されたステータス配分、脅威の3回行動、高い火力と耐久力を兼ね揃えた緑斧重装ユニット。オガちゃんやクガちゃんにお世話になったエクラであれば今回もぜひ手に入れたい性能なのではないだろうか。
ただし再行動お仕置きスキルがいつ追加されてもおかしくない環境になっているため、もしもお仕置きが来たらその時は辛い立場になってしまうかもしれない。

主な活躍の場:飛空城、英雄決闘など

『【FEH】ユニット評価 花冠かむる黒鷲 エーデルガルト(バレンタインエーデルガルト)』へのコメント

  1. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/07(金) 16:24:32 ID:bb31970ee 返信

    増援で悪さしそう…?
    総フェリクスのが悪さしそうではあるけど

  2. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/07(金) 16:30:13 ID:805e5d0c2 返信

    ワープ妨害スキルの存在はBをすり抜けにする事で無効化できる
    あまり知られていないが「縄張り・護り手・遠」などワープ妨害スキルはすり抜け持ち持ちに無力

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/07(金) 16:58:19 ID:ea2a29d2c 返信

      知ってるけど、すり抜け入れる余裕がないんよ…

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/07(金) 17:00:09 ID:110a18533 返信

      知ってるけど、それを専用スキルがアイデンティティのキャラで言うかね…

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/07(金) 17:01:33 ID:6cca9ca84 返信

      知ってるけど新しい突撃は移動+1だし
      狂嵐捨ててまだすり抜けにする旨みは…

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/07(金) 18:41:28 ID:57a385df3 返信

      専用BありきのユニットだしSにすり抜けはないけどどうやってすり抜けにするの?

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/07(金) 18:48:46 ID:bb31970ee 返信

      B外した状態で護り手抜けるんか?
      すり抜けしても護り手抜けんと意味無いぞ

  3. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/07(金) 17:41:00 ID:a65e6156e 返信

    すり抜けあったらあったで糞度上がってまた文句出そうなのも困りもの

  4. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/07(金) 18:49:14 ID:e04fac8bd 返信

    えがちゃんって全部絵がいいね。

  5. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/07(金) 20:57:34 ID:515b81e48 返信

    クガちゃんから失った要素も結構あるのが気になる

  6. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/02/07(金) 22:56:47 ID:a73657fbc 返信

    対穴熊防衛の近間壊し役に出来ないかな?と思ってる
    連盾で耐えるだけのタイプなら2~3回行動の内に潰せるんじゃないかな
    遠間が祈り付与で姑息に耐えて来るようになったんで、何かしら対策を考えなきゃだわ