【FEH】飛空城に新施設『攻撃・転移の魔法陣』『防衛・転移の魔法陣』が追加されるぞ!! 攻撃はともかく防衛は環境への影響膨大か

823: 名無しのエムブレマー 2024/12/05(木) 12:07:20.45
おお、飛空に増援要素が…

899: 名無しのエムブレマー 2024/12/05(木) 12:14:58.87
防衛にもそのうち増援神階くる
専用神階凸ると増援のステも上がる
出てくるのは3ターン目?登場ターンは2回行動できる

933: 名無しのエムブレマー 2024/12/05(木) 12:17:37.41
こんなん増援はフェーリクス一択ちゃうんか

16: 名無しのエムブレマー 2024/12/05(木) 12:25:25.41
お知らせもう出てるな
増援は3ターン目に自動で出るっぽいね
チンタラやってたら敵増えるとか終わりやね

41: 名無しのエムブレマー 2024/12/05(木) 12:27:29.75
>>16
雷塔当てるのはキツくなったけど
今日日だいたい2ターンで決着着くくね?

33: 名無しのエムブレマー 2024/12/05(木) 12:26:45.87
3ターン目に増援とかまるでファイアーエムブレムみたいなゲームだな

44: 名無しのエムブレマー 2024/12/05(木) 12:27:35.46
防衛の転移来たら増援即行動さらに再行動の地獄がある可能性?

117: 名無しのエムブレマー 2024/12/05(木) 12:35:48.77
増援は防衛がやべーわ
速攻しないと増えるとか
攻め側の増援はクソ
ツーデス保障に変わるならまだ分かる

166: 名無しのエムブレマー 2024/12/05(木) 12:41:13.96
増援枠出てるキャラは出現前は確認できないのかな?
それなら防衛はモグルドとかフェリクスとか極悪アタッカーを仕込ませて悪さできそう・・・

191: 名無しのエムブレマー 2024/12/05(木) 12:43:49.04
>>166
だから2ターン目までに壊滅させる必要があるんですね

204: 名無しのエムブレマー 2024/12/05(木) 12:45:50.21
>>191
今の環境メンツ2ターンで壊滅なんて無理だよぉ😭

206: 名無しのエムブレマー 2024/12/05(木) 12:45:53.04
モグルドが増援で出てきたらそのターン3回範囲打ってくるんでしょ
クソすぎる

234: 名無しのエムブレマー 2024/12/05(木) 12:49:23.99
ぶっちゃけ増援設備いらんだろ
いるか?

260: 名無しのエムブレマー 2024/12/05(木) 12:52:05.52
>>234
ペラ耐久アタッカー入れといて受けブレムで残った硬いの処理する時くらいかなぁ

281: 名無しのエムブレマー 2024/12/05(木) 12:54:26.93
>>234
ただ無理矢理突破が増えるだけやない?
往復勢だが一匹増援増えただけで何か変わるんだろうか。手段が増えるってやりたいんだろうけど殴り倒せるキャラが限られてる上にライト勢は持ってないことのが多い。いまだにボナキャラ3馬鹿なときすらあるんやぞ

250: 名無しのエムブレマー 2024/12/05(木) 12:51:19.21
敵に増援魔法陣壊されたら2度と出てこれないのかな

271: 名無しのエムブレマー 2024/12/05(木) 12:53:05.92
増援で登場したターンは1回再行動できるってのは攻撃側だけの仕様と信じたい

287: 名無しのエムブレマー 2024/12/05(木) 12:55:06.81
防衛側の増援はやばい
攻撃側の増援とかそんなに必要ないw

引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1733368727/

『【FEH】飛空城に新施設『攻撃・転移の魔法陣』『防衛・転移の魔法陣』が追加されるぞ!! 攻撃はともかく防衛は環境への影響膨大か』へのコメント

  1. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2024/12/06(金) 08:08:36 ID:6f81accb7 返信

    防衛増援が即行動するとかそんなバカなことは起きませんよね?

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2024/12/06(金) 10:22:26 ID:2102ec0fc 返信

      即増援即行動でリセットなんてFEやってればありふれた光景だから問題ナシ

  2. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2024/12/06(金) 08:14:16 ID:4fcd10b7e 返信

    こんなのが実装されるなんて思いもしなかったかわ
    真面目に施設強化してたから石も葉っぱも残ってねーよ

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2024/12/06(金) 09:36:03 ID:e8abd1229 返信

      あーあ施設なんか強化するから
      施設はレベル1が正解

  3. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2024/12/06(金) 08:26:20 ID:e523346c0 返信

    攻めの増援は弱いなと思ってたらしれっと柵のレベル2が解禁されてて笑った。雷の塔の実質強化でもあるし攻めブレムが強くなりそうだな。

  4. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2024/12/06(金) 08:29:25 ID:be0ed04ed 返信

    柵が2ターンまで機能するからそれを利用して3ターン目に殲滅する為に攻撃側の3ターン目増援は必要不可欠だわ

  5. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2024/12/06(金) 08:38:38 ID:dadbd277d 返信

    柵2ターンも使えたら増援前に壊滅するだろいい加減にしろ

  6. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2024/12/06(金) 08:44:12 ID:e6fe891e6 返信

    防衛側の魔法陣は、その上にキャラを置いていたら増援を防げるみたいなシステムだったら良いな。
    昔のFEみたいな感じで。

  7. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2024/12/06(金) 08:51:00 ID:5b30f1e4c 返信

    防衛の増援は出現して即行動か?
    防衛の増援は再行動するか?
    防衛の増援は誰か事前に確認可能か?

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2024/12/06(金) 09:16:38 ID:3490a42e9 返信

      不明
      しない
      できない
      下二つはお知らせに書いてある

  8. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2024/12/06(金) 08:51:19 ID:382065e5b 返信

    攻撃側の増援は推しを出撃させる枠だな

  9. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2024/12/06(金) 08:58:45 ID:b27084b0c 返信

    流石にAI側の増援即行動なんてバカな調整はせんでしょ

  10. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2024/12/06(金) 09:43:56 ID:56dfac736 返信

    決闘はもう実質的に終了させるやろな

  11. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2024/12/06(金) 10:08:46 ID:48614ad8d 返信

    これ上踏めるらしいけど、踏んだら出てこなくなるとかある?

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2024/12/06(金) 10:14:39 ID:1452e47a3 返信

      ないわよ

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2024/12/06(金) 10:20:09 ID:fb226f0fa 返信

      しっこくみたいに横に出てくる

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2024/12/06(金) 12:42:11 ID:33067c4df 返信

        はーつっかえ
        じゃあ即行動とかはほんとにやめて欲しいわ

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2024/12/06(金) 15:25:45 ID:017e8c1b9 返信

        しっこくを何人も使って徹底的に塞いだらどうなるか?という検証動画で昔アホみたいに笑ったわ
        まだあるかな

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2024/12/06(金) 12:46:51 ID:50f7fd9ea 返信

      FEといえば増援も分かるし良く落とし込んだなと思うが、もう環境がぶっ壊れすぎてて遅いんだわって感じ

  12. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2024/12/06(金) 10:48:30 ID:0e618cee8 返信

    これより柵2ターンのが環境影響でかいよなー
    攻めは勿論のこと、受けでも2ターン柵で待てば雷塔当ててレーラズ不発にできるし

  13. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2024/12/06(金) 10:51:26 ID:dd993b594 返信

    意見は色々だろうけど、大きく指し手が変わりそうで嬉しいわ。
    なお1番ヤバいのは明らかに柵lv2

  14. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2024/12/06(金) 10:52:11 ID:8034f3888 返信

    壺割増援マリナス

  15. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2024/12/06(金) 11:00:04 ID:3ad56003d 返信

    言うて破壊すれば出てこないんやろ
    それを恐れて奥に配置するんなら割となんとでもなりそう

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2024/12/06(金) 11:07:30 ID:0e618cee8 返信

      魔法陣置いてみたけど上に乗れるから破壊出来ないぞ

  16. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2024/12/06(金) 11:47:13 ID:54595f871 返信

    即行動じゃなければどうとでもなりそうではある

  17. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2024/12/06(金) 11:53:57 ID:f594a81ca 返信

    オリキャラブレムしか実装されなさそうなのまた増やすのか 原作で実装できそうな候補いるか?ヌイババとか?

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2024/12/06(金) 12:37:22 ID:c6a135855 返信

      8部で原作神階は1月のルミエルただ1人だけで他7人がオリキャラ
      原作には超狭き門だが9部でその隙間すら閉じる可能性もある
      来年1月が紋章士&神階Wで紋章士リンと神階アトスとか紋章士カムイ&神階ハイドラだったりしませんかね…

  18. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2024/12/06(金) 12:31:09 ID:c83f1da5d 返信

    レーラズ実装でもうついていけねぇと見限って正解だったと思うアプデだな
    ストレス凄すぎる

  19. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2024/12/06(金) 13:16:46 ID:c99bfd34a 返信

    ほんとこんなアプデが目玉みたいにされてるの謎
    盛りすぎて厨キャラ使った雰囲気バトルしかできん糞バランス見直す方が先だろ

  20. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2024/12/06(金) 13:49:15 ID:c6a135855 返信

    今までのシステムだと新実装神階英雄(特に攻撃神階)を凸が進んだ既存神階と入れ替えるメリットがない、しかもインフレ進みすぎて飛空プレイヤー減って余計に神階ガチャが売れない(8部神階のセルランはW実装でテコ入れしても奮わず)
    それで今回の新規神階凸必須な新システムなんだろうけど…
    ついていけない層は余計に離れるから上空のガチ勢から搾り取れるだけ搾り取ろうという恐ろしく末期感漂う状態に見える

  21. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2024/12/06(金) 14:05:32 ID:01a26c421 返信

    1ターン目で仕掛けて2ターン目で仕上げるのに3ターン目とか遅すぎるだろ
    ムズい防衛でも2ターン目でもう白黒つくわ

  22. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2024/12/06(金) 14:38:22 ID:34300d7a4 返信

    最推ししか入れないから関係ないや

  23. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2024/12/06(金) 14:49:58 ID:7862c890f 返信

    インフレえぐい

  24. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2024/12/06(金) 15:15:27 ID:463c0ce54 返信

    みんなが等しく攻城失敗して下界往復勢になるだけだから相対的に平和なんよ