ステータス(星5)
| 名前 | 風来王 ヨシュア | 
| 属性 | 赤 | 
| 武器タイプ | 剣(射程1) | 
| 移動タイプ | 歩行 | 
| 絵師 | 富士原良 | 
| 声優 | 野島裕史 | 
| 登場作品 | ファイアーエムブレム 聖魔の光石 | 
| LV1 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | 
| 基準値 | 18 | 7(23) | 7 | 8 | 6(11) | 
| LV40 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | 
| 基準値 | 40 | 31(47) | 35 | 30 | 28(33) | 
※大英雄のためステータスは基準値のみ。
スキル
武器
| 武器名 | アウドムラ | 
| 威力 | 16 | 
| 射程 | 1 | 
| 効果 | 奥義発動カウント-1 魔防+5  | 
| 評価 | A+ | 
| 相性 | -(専用武器) | 
専用武器。
 魔防+5は嬉しい効果だが、ヨシュアは近距離ユニットであるためAに遠距離反撃を継承させない場合は活かせる場面は少ない。
 昨今の武器インフレ事情を鑑みるとそこまで強力な専用武器とはいえないが、ヨシュアを使う上でこの武器を変更する必要はないだろう。
補助スキル
 
なし。
歩行ユニットであるため特別おすすめできる補助スキルはない。
 適当な応援スキル、入れ替え回り込み引き寄せ引き戻しetc…なんでも良い。
奥義スキル
| スキル名 | 月虹 | 
| カウント | 2 | 
| 効果 | 敵の守備、魔防-30%扱いで攻撃 | 
| 評価 | S | 
| 相性 | ○ | 
どんな敵に対しても安定した火力を発揮できる低カウント奥義スキル。
 専用武器アウドムラには奥義カウント-1がついているため、実質カウント1となる。
 このままでも十分戦えるが、ヨシュアは攻撃は低くこの奥義だと倒しきれない場面も多いため、より強化したい場合はカウント数は上がってしまうが氷蒼を持たせることをオススメする。
Aスキル
| スキル名 | 近距離防御3 | 
| 効果 | 剣、斧、槍、竜石の敵から攻撃された時、 戦闘中、守備、魔防+6  | 
| 評価 | A | 
| 相性 | ○ | 
近接受け時に守備魔防+6されるスキル。
 ヨシュアの守備は30であるため、受け時の実質守備は36となる。
 物理受け運用を考えている場合はこのスキルで十分なのだが、遠距離反撃を持たせると神器アウドムラの性能と噛み合い強くなる。
 獅子奮迅を持たせると中途半端なステータスが底上げされて万能感が出るが、継戦能力は低下しがち。
Bスキル
| スキル名 | 風薙ぎ3 | 
| 効果 | 自分から攻撃時、自身は追撃不可。 敵が剣槍斧弓暗器で敵より速さが1以上高い時、 敵は反撃不可。  | 
| 評価 | C+ | 
| 相性 | × | 
はっきり言ってヨシュアと全く噛み合わないスキル。
 ヨシュアは速さ35であるため発動すらできないことが多いし、そもそも発動したところでデメリットが大きく逆に不利になりかねない。よってスキル変更必須である。
オススメは怒り。ただし高級素材。
 速さ35のためややもったいない感はあるが、切り返しも良い。受け性能は優秀であるため敵の高速アタッカーを受け殺せるようになる。
 闘技場防衛では待ち伏せが優秀だが、自操作ではイマイチか。
Cスキル
なし。
特別合うスキルは無いが、受けが優秀なキャラであるため○○の紫煙がよくマッチする。
 Aに獅子奮迅など魔防を盛るスキルを付けている場合は○○の策謀も上手く扱える。
 低コストでスキル継承を済ませたいのであれば適当な鼓舞紋章で問題ない。
聖印
Aに遠距離反撃をつけている場合、最も合うのは遠距離防御。実質魔防39となりかなり硬くなる。これなら受け殺しも容易だが、この聖印は競争率が激しいのが難点。
 速さが微妙に足りないユニットであるため、速さ聖印も良い。
総評
攻撃速さはそこそこだが守備魔防に優れたステータス配分を持つ赤剣歩行ユニット。
 原作ではよくいるタイプの攻速型剣士なのだが、ヒーローズでは個性的な立ち位置となった。
守備魔防がともに30を超えており、また速さも35あり追撃されにくいことから耐久性能はかなり優秀。反面攻撃性能はイマイチであり、追撃できずに敵を殺しきれない場面も多いだろう。
彼を活躍させたいのであれば魔防を活かす方向性が良い。遠距離反撃スキルをつけてあげれば魔受けユニットとしてかなり優秀な存在となる(ただしダイムサンダ受けは属性的に不可能なので要注意)。
デフォスキルのみではイマイチ活躍しづらいが、しっかりスキル継承を行うことによってかなり化けるステ配分であるため、好きな人であれば魔改造する価値のあるユニットといえる。
総合評価:A+


