ステータス・個体値(星5)
| 名前 | 復讐の神 ヴァーリ |
| 属性 | 緑 |
| 武器タイプ | 魔法(射程2) |
| 移動タイプ | 飛行 |
| 絵師 | 前嶋重機 |
| 声優 | 会沢紗弥 |
| 登場作品 | ファイアーエムブレム ヒーローズ |
| LV1 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
| 得意 | 21 | 11(25) | 12(15) | 6 | 7 |
| 基準値 | 20 | 10(24) | 11(14) | 5 | 6 |
| 苦手 | 19 | 9(23) | 10(13) | 4 | 5 |
| LV40 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
| 得意 | 45 | 53(67) | 51(54) | 28 | 29 |
| 基準値 | 42 | 49(63) | 48(51) | 24 | 25 |
| 苦手 | 38 | 46(60) | 45(48) | 21 | 22 |
| 総合値 | 187~189 | ||||
攻撃・速さに優れた緑魔飛行ユニット。闇の防衛枠拡張神階英雄(HP守備補正)
オススメ得意は速さ↑。
追撃できる範囲が広がる。専用武器の効果にも関わる。
または攻撃↑。
+4され53(67)となる。敵を撃破できる範囲が広がる。
所持スキル
| 専用武器 威力:14 射程:2 飛行特効無効 速さ+3 敵から攻撃された時、距離に関係なく反撃する 周囲3マス以内の味方は、 戦闘中、攻撃、速さ+5、 敵から攻撃された時、距離に関係なく反撃する 周囲3マス以内の味方は、 戦闘中、HPが2以上で敵の致死攻撃を受けた時、 ダメージをHPが1残るように軽減し、 戦闘後、40回復、 攻撃、速さの【大器】+10 (上記の効果は、自軍で1マップ1回のみ。 奥義以外の「敵の致死攻撃を受けた時、ダメージを HPが1残るように軽減する効果」とは重複せず、 いずれかの効果が発動した時、 このスキルの効果も発動したものとする) 戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防が 自身を中心とした縦3列と横3列の 敵の数×3+5だけ増加(最大14)、 敵の強化の+を無効にする、 自分は、 ダメージ+○(範囲奥義を除く) (○は、速さの20%+攻撃と速さの【大器】の合計値)、 最初に受けた攻撃と2回攻撃のダメージ-速さの20%、 敵の奥義以外のスキルによる 「ダメージを○○%軽減」を半分無効 (無効にする数値は端数切捨て) (範囲奥義を除く) (このスキルによる【大器】の上限は10) |
| 専用奥義 奥義カウント:5 奥義発動時、 戦闘中、自分のHPが2以上で敵の致死攻撃を受けた時、 ダメージをHPが1残るように軽減 ターン開始時、および、英雄決闘を除く敵軍ターン開始時、 奥義発動カウント-5、HP40回復 戦闘中に自分がこの奥義を発動した時、 「ダメージをHPが1残るように軽減」した後、 その戦闘中に自分が攻撃で与えるダメージと 敵の攻撃で受けるダメージを0にし (巨影の最低ダメージ1は受ける)、 戦闘後、奥義発動カウント-5、HP40回復、 自分の攻撃、速さの【大器】+10、かつ 自分から攻撃していれば、自分を行動可能にする (上記の効果は、 各自軍ターン、各敵軍ターンそれぞれについて、 1ターンに1回のみ) 戦闘中、最初の追撃のダメージ+○ (○は、敵の攻撃の50%+ 自分の攻撃と速さの【大器】の合計値)、 最初に受けた攻撃と2回攻撃のダメージを40%軽減、 敵の最初の攻撃前に自分の奥義発動カウント-2 (このスキルによる 【大器】の上限は20) |
| A:攻撃速さの詠唱 |
| 自分から攻撃した時、または、 周囲3マス以内に味方がいる時、 戦闘中、攻撃、速さが 奥義発動カウントの最大値+7だけ増加、かつ 奥義発動時、 ダメージ+奥義発動カウントの最大値×○ (範囲奥義を除く) (○は、2回攻撃の効果を発動している時は3、 そうでない時は5) |
| B:速さ魔防の枷 |
| ターン開始時、および、 行動後(再移動が発動した時は再移動後)、 最も近い敵とその周囲2マス以内の敵に 【速さの枷】、【魔防の枷】を付与 戦闘中、敵の速さ、魔防-4、 自分が与えるダメージ+ 敵の弱化を除く【不利な状態異常】の数×2+7 (最大15、範囲奥義を除く) |
| C:攻速十紋章・見切り |
| 新スキル 自分と自身を中心とした縦3列と横3列の味方は、 戦闘中、攻撃、速さ+5、 ダメージ+5(範囲奥義を除く)、かつ 戦闘中、速さが敵より1以上高い時、 敵の絶対追撃を無効、かつ、自分の追撃不可を無効 |
スキル構成例
基本型
| 武器 | 陶酔の神形 |
| 補助 | 自由枠 |
| 奥義 | お姉様は絶対無敵 |
| A | 攻撃速さの詠唱 |
| B | 速さ魔防の枷 |
| C | 攻速十紋章・見切り |
| 聖印 | 攻撃速さが上がるもの |
| 個体 | 攻撃 or 速さ↑ |
初期スキル構成を活かし、飛空城防衛パで運用する型。
戦闘力、置物性能ともに高い。
総評
攻撃・速さに優れた緑魔飛行ユニット。闇の防衛枠拡張神階英雄(HP守備補正)
ステータス配分は良好。必要な攻速をしっかり確保している。
専用武器『陶酔の神形』は
・飛行特効無効
・遠反
・速さ+3
・全ステ+最大14
・敵強化無効
・ダメージ+速さの20%+攻撃&速さの【大器】
・初撃と2回攻撃のダメージ-速さの20%
・敵ダメカ半分無効
・周囲3マス以内の味方に遠反&攻速+5&戦闘後HP40回復し、攻撃速さ+10【大器】を付与する祈り(1マップに1回)
効果。
特筆すべきは味方に遠反や祈りを付与する効果。
これは紋章バフであるため敵の強化剥がしなどで無効化されることはない。
祈り発動したうえでHPを40回復し、更に攻速それぞれ+10するのがあまりにも強力。
専用奥義『お姉様は絶対無敵』は
・発動時祈り効果
・発動時自分と敵のそのターンに与えるダメージを0にし、戦闘後HP+40、奥義カウント-5、攻撃速さ+10【大器】を付与、再行動(1ターンに1回)
・ターン開始時HP+40、奥義カウント-5
・最初の追撃ダメージ+敵の攻撃の50%+攻撃速さの【大器】
・初撃と2回攻撃のダメージ-40%
・敵の初撃前に自分の奥義カウント-2
効果。
要は敵に倒されたら復活し、ステータスを+20し、更に再行動するというとんでもない奥義。
更にダメージ+やダメカの効果もある。
こんなのどうやって倒せばいいの!? 的な効果。一番簡単なのは範囲奥義でヴァーリを巻き込んでHPを1にすることだろう。
運用としては闇の神階英雄であるため、基本的には闇防衛パに組み込む形となる。
ヴァーリ本人だけでなく味方にも祈り効果が付与される点が超絶厄介。
味方にすれば頼もしく、敵に回せば非常にいやらしい性能となっている。
総評としてはあらゆる面で防衛パに組み込み得な緑魔飛行ユニット。
防衛を勝ち取りたいのであればぜひガチャを回すべき性能となっている。
あまりにも厄介な紋章効果を持っているため、この先暗闘以外にも紋章効果を無効にする有能スキルが追加される……かもしれない。
主な活躍の場:飛空城闇シーズン。英雄決闘などでも使える



やっぱキャラデザいいな