騎馬飛行魔の悲鳴が聞こえねえのかクラウドさんよぉ!
角逐が持てるラルヴァ(及びそれに類するもの)が来る可能性
ラルヴァもRemixには送られてるから来年には強化かあ…当時見たら凄まじかった専用Aも武器も今見たら可愛いもんだな
馬ゲー以降二距離ゲーにならないようにしてるみたいだし
この前のミランダナドゥンとか錬成控えているラルヴァ子リオンとか
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1755816084/
ファイアーエムブレムヒーローズをはじめとしたシリーズ情報をまとめ、素早くお届け!
角逐が持てるラルヴァ(及びそれに類するもの)が来る可能性
ラルヴァもRemixには送られてるから来年には強化かあ…当時見たら凄まじかった専用Aも武器も今見たら可愛いもんだな
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1755816084/
まだ強いと思ってるから
月光スキルなんてクソの役にもたたん
推しが杖キャラの自分は総選挙ガチャなんて無料で終えた
まぁ伝承サクラ以降はガチャしてないだけだが
奥義はまだしも継承制限はなんとかならんのかな
角逐・魔道はよ
奥の手とかみたいに弱体させるなよ
こんだけバランス壊したんだからすぐだろ慌てるな
角逐とかその他強汎用スキルのおかげで最近は推しキャラでも最新ぶっ壊れキャラ倒せて久々にfehめちゃくちゃ楽しいと思ったわ
数年ぶりに数万課金しちまったよ
魔法版角逐来たらまた数万課金しそうや
結局専用マシマシの新ユニットより強い汎用スキルが一番ガチャ回したくなるよな 160天井まで回してしまったわ
推しが飛行魔だから、これでもかなり良くなったんだぞ
前は破天とかしかつけられなかったし
単に角煮のコピーじゃなくてもっと魔法っぽいのにしてくれ
物理系の重装は死ぬくらいの
物理魔法以前に近頃汎用奥義を乱発してるけど軒並みスベってないか
まともに環境に影響するかキャラの底上げになってるの角逐くらいだろ
話題になったのが車懸、氷壁、角逐ぐらいだけどこれらの特徴は広い継承範囲が要因だと思う
天風とか陣風が飛行にも継承できたら生まれなかった産物だからね
あと効果がつまんないのもある
魔器にもいえるけど昔は武器種ごとに効果を揃えていなかったのに最近は毎回同じ効果ばっか持ってくるから新鮮味がない
新しい奥義作る前に奥義効果を名指しで増幅するタイプのスキル作ればいいのに
味方の発動する氷点氷華氷蒼は自身の攻撃値を追加して計算するAスキルとか、いかにも魔法職がやれそうな感じの数値弄り系のやつ作って欲しいは
魔版の角逐は無理でしょ
魔系の汎用はかなり自重した性能で実装されるし
つか魔版をそのまま出すなら、そもそも角逐を全員に継承できるようにしておけばいいだけの話だしな
そもそも詠唱と魔光の相性があんま良くないのが終わってる
大アスク算時代はいつまで続くんだろうか
何か大きな変更がないと今の窮屈なビルドは変わらないよな
恒常イングリット(速さダメージ加算)が出た2021年くらいに
「これからこういうのどんどん増えそうだなぁ」と思った記憶ある。
(そこが初出という意味ではない)
加算減算については一時的な流行という感じではないから
これからも基本システムとして付き合っていくしかないのではないかという気もする。
無効とかが急に出てきたら環境激変して面白そうではあるけども。
そして角逐は今回の伝承英雄が持ってきてるのであった
なぜ今更ちょっと強い月光orちょっと弱い滅殺を最新キャラの新奥義で出そうと思ったのだろうか?