【FEH】角逐や真回避スキルの実装により回避剣士系ユニットが復権!? 実装時は人気のなかった不動・刹那も見直されているぞ

297: 名無しのエムブレマー 2025/08/19(火) 12:33:26.37

色々試したけどこれが一番硬いか
ただ2マス移動だから基本受けしか
飛空城でロミラとマルシダ受けれたの感動した

319: 名無しのエムブレマー 2025/08/19(火) 13:24:34.27
>>297
素敵DESUWAね
速さ60か
息子が10凸でもちょっと速さ足りなくて角煮やるか躊躇してた
ホリンの方が早いんだよな…
アイラよ…この息子はドズルの血を引いてるのか…?

639: 名無しのエムブレマー 2025/08/20(水) 00:13:09.58
マギ剣/角逐/A完全/B真回避/C信念 以外の歩行剣士出してるフレなんて……もうお友達ではありません!😭

641: 名無しのエムブレマー 2025/08/20(水) 00:16:15.81
>>639
X拍節じゃない角煮キャラなんて、もう友達ではありません!

689: 名無しのエムブレマー 2025/08/20(水) 04:11:04.41
角逐剣士、X拍節にすると遠反は聖印にしなきゃだから速さ負けしやすくなるんだよね…
Aを備え4にして遠反補ってる人もいるけど、今度はみきついどこに入れるのって話になるし

691: 名無しのエムブレマー 2025/08/20(水) 05:32:36.23
インナンで反射と一緒に付与しよう

699: 名無しのエムブレマー 2025/08/20(水) 06:54:44.66
>>689
マリス添えて擬似的な追撃として受けダイムするのはどないなん?

704: 名無しのエムブレマー 2025/08/20(水) 07:19:42.09

>>691
確かにどのみち反射は付与したいから、インナンでみきついも一緒に付与するっていうのもアリやね
インナンは回避も付与できるし、そう考えると角逐キャラのサポーターとしてはベストなのかも

>>699
角逐持ち同士がぶつかると結局ダイムは奥義カットされちゃうからなあ
倒しきれずに敵の追撃で落とされて終わる気がする

690: 名無しのエムブレマー 2025/08/20(水) 04:56:10.37
今の相棒はこいつだ(角煮)

692: 名無しのエムブレマー 2025/08/20(水) 05:56:38.32
>>690
……殺す気ですか?

720: 名無しのエムブレマー 2025/08/20(水) 07:56:16.15

マギ剣
角逐
完全
真回避
ブーツ

これが最新型剣士かな?

100: 名無しのエムブレマー 2025/08/17(日) 09:53:22.33
色々試したけどVer.4の神器氷壁魔導士よりもVer.1のマギ剣角逐剣士の方が強かったから、つなきずは角逐剣士の方を出すわ

105: 名無しのエムブレマー 2025/08/17(日) 10:08:19.12
今の改造歩行剣士は吸収鬼没型or角逐不動刹那不治4型に集約されるのか

109: 名無しのエムブレマー 2025/08/17(日) 10:13:15.18
>>105
受けは秘奥神速もアリかなと思ってたけど、耐久がガクッと落ちるね
現状は刹那か真回避の二択な気がする

116: 名無しのエムブレマー 2025/08/17(日) 10:25:34.65

真回避も食わせてスーパーマリスにしたけどマジで強い
2神階受けパで天シーズン蹂躙できるかもしれん

881: 名無しのエムブレマー 2025/08/18(月) 12:47:30.03
高速剣士は遠反・攻速密集かなんかが来ればもうワンステップ強くなる
超英雄もそろそろ重装がまたではじめる頃だし遠反攻速密集そろそろ来るでしょ

引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1755346430/

『【FEH】角逐や真回避スキルの実装により回避剣士系ユニットが復権!? 実装時は人気のなかった不動・刹那も見直されているぞ』へのコメント

  1. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/21(木) 20:17:07 ID:4d984fa98 返信

    とりあえず反射持ったら角逐で一線級になれる

  2. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/21(木) 20:27:54 ID:58bfaa022 返信

    刹那と相性のいい奥義スキル実装のタイミングで砂漠アイク復刻とか、ふぇーの奴、考えておる

  3. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/21(木) 20:36:27 ID:4fab8e52e 返信

    ワイの推しキャラ専用スキルが軒並みBに置かれてるせいで不動も真回避も付けられないの辛過ぎるお…かと言って専用捨てるのも個性がなくなるし…カット効果モリモリのAスキル早く出してください()

  4. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/21(木) 20:41:28 ID:b35b714a9 返信

    結局は真回避使いそうだけどどうなの
    響心ミキハンなくていいし、紋章シグルドみたいなのがボーナスなんでしょ

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/21(木) 20:56:01 ID:16122cebe 返信

      真回避に付いてるのは虚勢だから、速さの差を参考するスキルにはいいけど
      相手に追撃したいなら速さの差5以上必要
      不動刹那の場合は速さの差参考スキルには何も影響ない代わりに
      こちらが多少速さ負けてても追撃可能になる
      まあ状況次第だね。ただ相手も角逐使ってくるようになると
      追撃できないと撃破不可能な場面は増えてくると思う

  5. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/21(木) 20:47:55 ID:65ac63cfc 返信

    速めの歩行槍ならジャハナとテンプレセット持たせればバルドル(というか付与してくる激化)がキツいくらいで全受けできるな
    暗器でもギリできそうだがA近反固定かつ信念がないのが辛いか

  6. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/21(木) 20:59:21 ID:b86ff4b98 返信

    刹那と真回避だと奥義カウント-2以外刹那が勝ってる部分ない気がするけど、これがないと奥義が安定しなくて弱いのかな?

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/21(木) 21:06:50 ID:fb53044a4 返信

      速さが互角のときは刹那なら受けから入れば自分だけ追撃出せるよ

  7. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/21(木) 21:16:00 ID:cd17be1ca 返信

    後生大事に息吹取っといたんだがもしかしてオワコン?カミラの回復不可って最も近い敵じゃないんだね…蜜子も減ったしなあ

  8. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/21(木) 21:18:05 ID:dd5ed104a 返信

    神速秘奥より強いんか?

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/21(木) 21:23:31 ID:eae6fe4ef 返信

      耐久足りてるなら秘奥神速もありじゃない?
      個人的にはダメージ-7しかないのはちょっと心細いが
      刹那真回避より強いかどうかは場合によると思う

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/21(木) 22:21:29 ID:0147eacdc 返信

      祈り持ち向けのスキルよね、秘奥系は
      なので闇リュールは秘奥神速の方が良さそう

  9. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/21(木) 21:40:05 ID:abe63e1f4 返信

    推しが斧なんだが今強い青ってモグルドくらいだよなあ
    鳥姉ちゃんが強いと聞くが遭遇しないし…
    これからのために取っておくべきなんだろうけど

  10. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/21(木) 22:00:08 ID:fdfec9403 返信

    スーパーマリス凄いな…
    なんか名称も上手い

  11. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/21(木) 22:03:47 ID:bb0527124 返信

    闇リュー男を最新型にしてみたいんだけどどんな構成がいいんでしょうかね?

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/21(木) 23:34:05 ID:82a336f40 返信

      秘奥神速でいいと思うけどね。

  12. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/21(木) 22:34:09 ID:d2339da61 返信

    マギ剣がありません

  13. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/21(木) 22:34:47 ID:2a9aaf5cd 返信

    こう見ると、角煮シノン強そうだなぁ。
    武器に反射と遠反ついてるのが偉い…

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/21(木) 22:46:59 ID:4d984fa98 返信

      揚げ足取るようで悪いがシノンは弓だから遠反じゃなくて近反だ

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/21(木) 23:12:05 ID:4d984fa98 返信

      地味にステが実質全ステ+17と最新の神器たちに比べて若干水準高めなのも偉い
      しかもキャンセル無効と無属性で角煮対して完全耐性を自前で持ってるの強い

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/21(木) 23:55:57 ID:93e3a4a01 返信

      角煮不動刹那で使ってみてるけど少なくとも祈りや曲射運用よりは遥かに強くなったよ

  14. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/21(木) 22:35:02 ID:6e196597f 返信

    角煮、真回その他を避詰め込めば、ルキノ復権できるん?

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/22(金) 00:34:34 ID:640de86e5 返信

      ルキノは奥義撃てないから

  15. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/21(木) 22:54:49 ID:242fa7cf4 返信

    マリナスに脚光が当たったかと思ったらマリスかよ

  16. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/21(木) 22:58:20 ID:105663bd8 返信

    Bスキルで比較して
    ・真回避みきはん
    ⇒範囲奥義対策、速さ+7判定なので陣風でも速さ負けしにくい。そのうち真回避みきついがでるかもが懸念。
    ・不動刹那
    ⇒発動条件が受け限定なので奥義角逐、C信念で受け専用にする。
    ・秘奥神速
    ⇒奥義発動しないとダメージ+15と7回復がない。ダメージ−7固定で物足りないが回復で補う。神速追撃出せるのが強み。サポートで奥義カウント貯めれるなら。

    だいたいこんな感じになるがSか外付けでみきついが必要なのに注意かな。

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/21(木) 22:59:33 ID:105663bd8 返信

      11の返信がずれた。闇リュー男の話

      • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/22(金) 00:23:01 ID:0016ca6b2 返信

        とりあえず秘奥神速で使うなら陣風のままの方が使い勝手はいいと思う

  17. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/21(木) 23:05:01 ID:5ef2e36c4 返信

    後付けで凍結デバフ相手に飛ばせるプルヴィエも
    追撃操作で倒し切るには良いコンビだと思うけどなあ

  18. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/22(金) 00:04:51 ID:6f096e10c 返信

    角逐刹那シノンってAとCは何つけてるの?

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/22(金) 00:17:19 ID:17c66078b 返信

      Aはみきつい欲しいから完全、Cは角煮が反撃の一発目に出るようにはじこど刃。Aは呪刃もありかも、安く済ませたいなら秘奥でもいいと思う。

  19. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/22(金) 00:28:48 ID:026c938f6 返信

    シノンは自前と最新スキルが噛み合いまくりで近反の理想形にみえるな
    これで弱いとかさすがにないよな

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/22(金) 00:48:43 ID:17c66078b 返信

      刹那採用すると通常攻撃の固定ダメージが0だから祈りとか一発で倒しきれなかった時とかはきつい。また反射の発動条件が体力に依存してるからモグルドみたいな戦闘前奥義が苦手。それ以外は基本安定して強いよ。
      ちなみにお茶会イングリットさんは回避で戦闘前奥義対策と反射付与でさらに反撃火力を上げてくれるため相性がいいです。みきついも付与してくれるのでAの枠も完全以外の採用を検討できます。

  20. 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/22(金) 01:13:45 ID:608aa283d 返信

    急にインナン欲しくなったのにフェリクスに天井使っちまったよおおお

    • 名前:名無しのエムブレマー 投稿日:2025/08/22(金) 01:32:48 ID:4aab7f761 返信

      秋になって紅葉したら、公園とかに行くと黄色葉特徴的な葉っぱの木下に落ちてることがあるから拾えるかもよ?
      その木にフクロウが住んでいて、持ってっちゃうかもだがな